goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

純情ロマンチカ2 #1一度あることは二度ある

2008-10-17 17:45:00 | 純情ロマンチカ
シリーズ通算#13
<一度あることは二度ある>
一度起きたら、再び同じ事が起きること

<メイン>
ロマンチカ(宇佐見秋彦X高橋美咲)


原作:中村春菊(角川書店「TresTres」連載/あすかコミックスCL-DX刊)
監督:今 千秋
シリーズ構成:中瀬理香
キャラクターデザイン:菊地洋子
美術監督:東 潤一・清水順子
色彩設定:松本真司
撮影監督:下崎 昭
編集:松村正宏
音響監督:郷田ほづみ
音楽:MOKA☆
音楽制作:フロンティアワークス
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:ロマンチカくらぶ!!


高橋美咲:櫻井孝宏
宇佐見秋彦:花田 光
上條弘樹:伊藤健太郎
草間野分:神奈延年
高槻 忍:岸尾だいすけ
宮城 庸:井上和彦
高橋孝浩:谷山紀章

相川絵理:並木のり子
井坂龍一郎:森川智之
朝比奈 薫:置鮎龍太郎

宇佐見春彦:鳥海浩輔
宇佐見冬彦:小杉十郎太


OPテーマ
曲:衝動
作詞・作曲:関口トモノリ
歌:pigstar
アニメーション
絵コンテ・演出:今千秋 作画監督:菊池洋子 原画:11人

エゴイスト、テロリストチームが以前より目立ってきたし、作画がとてもきれい
曲はやや良いほう


EDテーマ
曲:相生-アイオイ-
作詞:原田晃
作曲:毛利将文
編曲:JUNED
歌:JUNED
アニメーション
絵コンテ・演出:今千秋 作画監督:菊池洋子 原画:3人

携帯待ち受け動画に出そうなかわいらしさだった


<本編>
 三ツ橋大学経済学部1年の高橋美咲は入学と同時に兄孝浩の親友で超有名小説家の宇佐見秋彦の家に居候して半年を経た{%秋webry%}
・ウサギさんとの出会い
・ウサギさんのかつての想い人兄の結婚
・丸川書店の方(ウサギさんの担当編集相川さん、丸川書店取締役井坂龍一郎)との対面・ウサギさんに告白された後の初デート
・兄夫婦との同居騒動
・菊川賞受賞祝い品でウサギさんに兄がいること
などいろんな出来事に直面しながらも何不住なく・・・
美咲ちが掃除機をかけ終わった隙に、背後からウサギさんがひっついて来て、そのまま{%ハート2webry%}モード{%音符webry%}
とまあ、美咲ちに溺愛するウサギさんに振り回されっぱなしな日々{%コーヒーwebry%}
相変わらずね~(^0^)
※美咲ち&ウサギさんメインの話純情ロマンチカは純情ロマンチカ(第1期)第1・2・4・7・8・12話を参照{%!?webry%}


 ある日、井坂専務は相川さんを連れてウサギさんの部屋入る{%大変webry%}
あら~ウサギさん、美咲ちをベッドに押し倒してイチャイチャするとこだったんだ(^_^;)
とんだ邪魔がはいって来たと井坂専務を睨む{%びっくり1webry%}

ウサギさん:分かってて居座るか?
井坂専務:居座るね
2人がイチャツいてもズカズカと入ってくるとは、ウサギさんとはクサレ縁ですね(^_^;)
井坂専務が何しに来たかというと・・・


`宇佐見秋彦大先生菊川賞記念パーティ 主催丸川書店 IN帝都ホテル
パーティ会場にウサギさんを連れ出すと・・・でもウサギさんってたしか人前に出るのが苦手なんじゃ{%汗webry%}
美咲ち、ウサギさんの手を塞がれて、息できないとさっきから暴れるけど{%汗webry%}
相川さんに助けを求めるが、違う意味にとらわれて、結局自力で脱出して部屋から出ていく有様{%大変webry%}
ウサギさんは当然、井坂さんの誘いをきっぱり断る{%びっくり2webry%}
スイートルームを用意したと言っても答えは同じ。井坂専務はここで諦めるかと思いきや・・・
井坂専務:もし、チビたん(=美咲ち)が行きたいなって言ったら・・・
美咲という言葉にピクッと反応するウサギさん。
井坂専務:実は以前、‘お前と行ってみたいか?’と聞いたことがあるんだ
ウサギさん:いつ?
井坂専務:お前がいないとき、チビたんいい子だな・・・何て言ったと思う?
それで、なんて答えたんですか{%はてなwebry%}
美咲ち:そりゃ、行けるなら行ってみたいけど・・・ウサギさん忙しいし、邪魔になったら悪いし・・・
     でもウサギさんと一緒でないとつまんないし・・・
美咲ちの乙女モード、可愛い~{%ハート4webry%}
‘自分と一緒にスイートルームに入ってみたい’美咲ちに甘~いウサギさんは井坂専務の口車に乗る(^0^)
人一倍気を遣う美咲ちが本当にそんなこと言ってたのかな~{%はてなwebry%}


 学校の授業を終え、スーツバッグを持ってため息つく美咲ち。いったいどうしたの{%はてなwebry%}
それは、井坂専務と話したときにさかのぼる{%シャボン玉webry%}
井坂専務は人前に出るのを嫌がるウサギさんをなんとか連れ出そうと美咲ちに記念パーティを誘い出す。美咲ちはウサギさんを無理やり連れ出すのはどうかと断るが・・・

井坂専務:今回のパーティは社としても大事なことなんだ 長大御所作家だの要人だのがわざわざ来るんだ
       もし、ここでオレが主役(=ウサギさん)を連れていく事ができないとオレは・・・オレは・・・
       もう会社にいられない(T0T)
ウサギさんを連れ出さないと信用が丸つぶれになるという井坂専務を憐みに押されてついて行くことに{%びっくり2webry%}
井坂専務、美咲ちのお人好しとウサギさんが美咲ちに弱いことを逆手に取りましたね(^0^)
現実に戻って・・・
美咲ち:何かいいように丸められた気もしないでもないんだけど
はい、そのまさかだよ美咲ち。
 花屋に目をとめて、ウサギさんの受賞祝いとして花束にしようと店へ寄る。店内には・・・
野分だあ~{%音符webry%}
そういえば、研修医生として病院で医学を学びながら、花屋でアルバイトしてたんだよね{%羽webry%}
ヒロさんによろしく~{%音符webry%}
ヒロさんと野分メイン話である純情エゴイストは後ほど・・・
話を元に戻して、野分の背のデカさに驚く美咲ちは¥3000分の花束をオーダー{%バラwebry%}
野分にどんな花を組み合わせるのかと聞かれ、美咲ちの思考回路が働く{%びっくり2webry%}
ウサギさんといえば

ゴージャス(坊ちゃん育ちだから)といえば

薔薇

た、単純な発想{%汗webry%}
美咲ちのニーズに応えて、野分が選んだ薔薇の種類は・・・

ベビーロマンチカ
その花をウサギさんの受賞祝い品に決定~{%プレゼントwebry%}
野分に作ってもらった花束を持って帝都ホテルへ出発{%びっくり2webry%}
あらほらさっさ~{%音符webry%}


 帝都ホテルへ行く道の最短手段として駅へ行くと切符発行機でスーツを見た男性が後ろに並んでいる人がいるにも関わらず、路線図をじっと見ていた{%びっくり2webry%}美咲ちはその男性に声かけて話を聞いてみると自分と同じ目的である帝都ホテルへ行くのにどの駅に降りればいいのか迷ってたとのこと{%電球webry%}降りる駅&料金を教える。男性が発行機で買う時のぎこちない様子からして、電車に乗るのが初めてなのではと思い、一緒に同行する{%びっくり2webry%}
 電車に乗って、男性から普段迎えの車で場所を移動してたと聞かされる{%車webry%}
その男性、どうやらお坊ちゃま育ちのようですね{%新芽webry%}
美咲ちがおばあさんに席を譲るとこを真似して、学生に席を譲ったり、美咲ちが手にしている花束を見て花が好きかと聞きだしたりと男性の生真面目さに重苦しく感じる美咲ち。そんなとき、電車の中吊広告にウサギさんの菊川受賞作品宣伝があったことに気づき、何気に持ちかけるけど、ウサギさんをつまらない作家で読む価値すらないとそっけなく返される{%!?webry%}
美咲ちは男性の辛口発言に苛立つ{%びっくり1webry%}


 帝都ホテルにたどり着いて、館内図を見る美咲ちと男性。増設したため、ウサギさんと待ち合わせ場所がどこなのかと迷う{%びっくり1webry%}携帯電話でウサギさんについたことを連絡し、フロントに聞いてみようとエレベーターの前に止まると偶然ウサギさんと井坂専務に遭遇する{%びっくり2webry%}ウサギさん、男性の顔を見て驚いてるけど・・・
えっ、その人こそが宇佐見春彦ことウサギ兄なの{%!?webry%}
思いもよらぬ再会だわ~{%音符webry%}
井坂専務はウサギ兄にバーティの日を間違えたのかと思ってたが、ウサギ兄は会合出席のためここにきて、パーティのことを全く知らないという{%!?webry%}
ウサギさんの家に花を送ったのはウサギ兄本人ではなく、ウサギ兄秘書だったらしい。
あれ、ウサギさんとウサギ兄、兄弟なのににらみ合ってる(°Д°)X100
ウサギ兄はウサギさんが勝手に家を出ていたことやウサギさんの小説にケチをつけて言う兄弟げんかに美咲ちの堪忍の緒が切れて、ウサギ兄に・・・

美咲ち:ふざけんな!! 何だよアンタ、さっき電車の中でウサギさんの本、読んだことない
     って言ってたんじゃんか!? 読んでもねえのにグダグダ言うな どんなにウサギさんが一生懸命書いて
     いるか知らねえだろ! 一週間とか寝ない時あるんだぞ その時のウサギさんの顔がどんだけ怖いか
     見たことねえだろ!
とウサギさんをバカにしたことに腹を立て、ウサギさんが寝る間を惜しんで一生懸命書いたんだと反論する{%!?webry%}エレベータのドアが開き、ウサギさんを連れて乗り、言い続ける{%びっくり2webry%}


美咲ち:憶測だけで知った風な口聞くんじゃねえ 文句あるなら一冊でも読んでから来い!! バ―――カ!!
と言残してエレベータのドアが閉まる{%びっくり2webry%}

井坂専務:秋彦と一緒に住めるってだけですげー才能の持ち主
美咲ちが弟の家に居候しているのを知り、興味津々な様子{%うずうずwebry%}


 スイートルームで美咲ちは兄弟なのにウサギさんの悪口を言うウサギ兄を許せないとカンカンだった{%びっくり1webry%}

ウサギさん:あの人とは昔からああなんだ お前んとことはまるで正反対だろう
それを聞いて、ウサギさんが家族と折り合っていないことに気づき、気を悪くしてしまったとウサギさんに謝る。
 けど、ウサギさんは美咲ちが自分のために怒ってたのがとても嬉しかったと笑みをこぼす{%羽webry%}
美咲ちは、改めて受賞祝いの花束をおめでとうの言葉を添えて、ウサギさんに手渡す{%びっくり1webry%}
美咲ちからの物なら何だって嬉しいと美咲ちに抱きついて、そのままベッドに押し倒す{%びっくり2webry%}

ウサギさん:オレはいろんな単語をかき集めて必死に伝えようとしてるけど お前は言葉が少ないから
美咲ち:うるさい!どうせ、万年国語2だよ!(`□´#)X100
ウサギさん:そうじゃなくて、少ないほうが伝わることもあるんだよ
ウサギさんの言っている意味にイマイチ分からない美咲ちをガキ呼ばわりするウサギさん。
美咲ち:バカにすんな!
ウサギさん:してないよ むしろ褒めてるんだけど
と美咲ちに{%キスマークwebry%}をする。襲いかかるウサギさんに美咲はある宣言をする{%びっくり2webry%}

美咲ち:いつか必ず絶対マジでウサギさんを襲ってやる!!
美咲ち、だいた~んキャ(≧∀≦)ーッ!!
前回のリベンジかあ~{%キラキラwebry%}
※詳しくは純情ロマンチカ(第1期)第12話を参照{%!?webry%}
ウサギさん:お前は本当に可愛いねえ
ウサギさんのそのセリフに陥落~(^0^)
2人は{%ハート2webry%}モードへ・・・って夜明けかい{%びっくり2webry%}
放送開始して、カットだったとは残念{%汗webry%}
 美咲ちはベッドにもぐりながら、花をもっとゴージャスにすればよかったのかなと不安になるのに対し、ウサギさんは美咲ちからもらったものは何でもうれしいし、美咲ちが自分のために一生懸命選んでくれたことを分かってた{%バラwebry%}

『一応喜んでくれたのかな?それはオレもたまらなく嬉しい』
ウサギさんが喜ぶ顔が拝めてよかったね、美咲ち{%音符webry%}


<ショート>
部屋中、スーツの山がこれは一体{%はてなwebry%}
えっ、ウサギさんが美咲ちのために買ったんだって
パーティのときそれを着るようにと。
美咲ち、以前ウサギさんに買ってもらったやつで着るんだけどね(^_^)
※詳しくは純情ロマンチカ(第1期)第7話を参照{%!?webry%}
ウサギさんの金使いの粗さに呆れ、お金の大切さを叩き込もうと決める美咲ち。
スイートルームにライオンの蛇口がないとわめく美咲ちのためにウサギさんは風呂のライオンカタログも取り寄せたと。
そんなとき、メイドが美咲ち宛に花束が届いてあると美咲ちに手渡す{%プレゼントwebry%}
差出人はウサギ兄だった{%!?webry%}
電車の中で美咲ちの話を聞いて、花が好きだと思い込んで貢いだんですね(^_^;)

美咲ち:兄チャン、嵐の予感です


<今回のED図>
ライオンの蛇口


脚本:中瀬理香 演出:小田切警視 絵コンテ:桜野生衣 総作画監督:菊地洋子、飯塚晴子
作画監督:番 由紀子・胡 陽樹
原画:12人、スタジオリバティ 第2原画:7人、中村プロダクション、ヘバラキ、ECHO、ムークDLE、フロントライン
動画:6人、ECHO,DEXS


 菊川賞記念パーティで渋々と出席する羽目になった美咲ち、駅で会ったお坊ちゃん育ちな男性がウサギ兄だっことにびっくり。美咲ちを弟が唯一心許せる人物と見て興味津々の様子。ウサギ兄の第一印象は、生真面目な割に不器用。美咲ちに興味を抱いて、早速花束をプレゼントするんだからね(^0^)何かありそうな予感
 美咲ち&ウサギさんの絡みシーン(結合がカットされてて残念な気がする{%汗webry%})で美咲ちが堂々とウサギさんを襲ってやると宣言しちゃったとこ。美咲ちがウサギさんを襲える日がいつ来るのか本当に楽しみだな{%音符webry%}
 笑えたのは、井坂専務の策略。美咲ちとウサギさんの思考を利用して、落とすとはなんてズル賢いでしょう(ちっちゃい頃からワルガキだったらしい)。朝比奈さんに頭が上がらないことを除けば最強かも(^0^)
第2期、最後までお付き合いしますのでよろしくお願いします{%ケーキwebry%}


<純情ロマンチカ2グッズ>

相生-アイオイ-
フロンティアワークス
2008-11-07
JUNED
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ



衝動
フロンティアワークス
2008-11-07
pigstar
ユーザレビュー:
純情ロマンチカ2オー ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ




次回、#2二度あることは三度ある


純情ロマンチカ #12袖すり合うも他生の縁

2008-10-09 15:21:00 | 純情ロマンチカ
<袖すり合うも他生の縁>
道で見知らぬ人と袖が触れ合うことも、それは単なる偶然ではなく、前世からの因縁によるもの。どんな出会いも大切にせよということ。

<メイン>
ロマンチカ(宇佐見 秋彦X高橋 美咲)

<インフォメーション>
2008年10月11日(土)
東京ゲームショウ 2008のマーベラスエンターテイメントブースにて「TGS特別ライブ」を開催します{%!?webry%}
場所:幕張メッセ【2-S1】
時間:15:00~
出演:アーティスト/pigstar、SCRIPT (鈴木さん)

さらにマーベラスエンターテイメントントブース内では、
鈴木さん(=ウサギさん愛用くまのぬいぐるみ)とご対面{%!?webry%}
PS2「純情ロマンチカ ~恋のドキドキ大作戦~」を体験プレイできます{%!?webry%}


<本編>
 部屋で美咲ちが倒れた遺留品はおたまと鍋これは一体{%はてなwebry%}
えっ、すべての元凶はウサギさんにあるんだって{%はてなwebry%}
それは30分前にさかのぼる{%シャボン玉webry%}


 ウサギさんは美咲ちをここに留めておこうと仕事関係で戻ってきた孝浩に説得してるとこだった

ウサギさん:‘両親が亡くなってからずっと兄チャンには世話をかけてばかりだった’とワンワン泣き出した・・・
ウサギさん、美咲ちがいつそんなことを・・・{%汗webry%}
ウサギさん:青春のすべてを捧げてしまって申し訳ない
孝浩:そんな事・・・家族なんだから当然だろ?
ウサギさん:孝浩、美咲の気持ちも考えてやれ あれはああいう性格だからいつも強がってる
       だが本心ではお前の幸せを願ってるんだ 
       ‘こんな事ウサギさんにしか言えない’と言ってきてな・・・
       ‘早く一人前の大人になれるようにするから’とオレにすがって来て・・・
       ‘だけど今のオレにはまだ、その力はない だからウサギさん今はここに居させて!!’
       とボロボロ泣いてオレにしがみつく始末
見栄っ張り、美咲ちがウサギさんの側にいたいのは事実だけど・・・{%汗webry%}
孝浩の反応は・・・

孝浩:どうしよう オレ、今すっごい感動してるよ! 美咲がそこまでオレの事を思ってくれていたなんて
ウサギさん、親友が弟思いだってことを逆手取ったんだ{%電球webry%}
ウサギさんの口デマで兄を簡単に納得させるとは信じられないと美咲ちは床に倒れてたわけね(^_^;)
孝浩が帰ってあと、ウサギさんが美咲のとこに来て、すべてうまくいったと美咲ちに{%キスマークwebry%}をする
美咲ち、どんな形であれ、ウサギさんとまた一緒にいられて本当は嬉しいんじゃないの(^0^)


 三ツ橋大学の講義室で角先輩からウサギさんが菊川賞を取ったことを聞かされる{%びっくり2webry%}角先輩はウサギさんの本を全部読破して、どれも気に入らないというけど、ウサギさんの受賞記者会見を楽しみにしているとは心外・・・
角先輩の真意が気になる
 菊川賞やその作品すらうさぎさんから何も知らされていない美咲ちは、早速ウサギさんの{%家webry%}に帰る{%びっくり1webry%}リビングに相川さんと井坂専務がいた。相川さんが受賞作品本を手にして見てみると・・・


月の宿る「厘」
美咲ちが想像していたもの(=BL小説)ではなかったんですね(^_^;)
美咲ち、その本読んだことあるの{%はてなwebry%}

美咲ち:本を開いて文字が10行続くと原因不明の動悸、息切れ、めまい、手足のしびれが・・・
文字だらけの本を全く読まないんだ{%汗webry%}
部屋にはお祝い品やお祝いの電話がたくさん届いてた{%びっくり1webry%}井坂専務が受賞式の次の日に丸川書店主催パーティーを開くと取り仕切り、その日にウサギさんの兄に来るように伝えたという{%びっくり1webry%}ウサギさんは兄が来ると聞いた途端険しい表情をする{%びっくり2webry%}


 ウサギさんたちが記者会見場へ行っている間、美咲ちはウサギさんに何かお祝いをやろうとウサギさんが喜びそうなものを考える{%!?webry%}

ウサギさんが欲しがっているもの・・・



お前(=美咲ち)

美咲ち:ウサギさんはオレに甘い 何でも買い与えようとしてオレが怒るくらいだし
     この間だって兄チャンを説得してくれた 与えられて甘えているだけじゃダメだ
自分から行動しなきゃとウサギさんが帰ってきた時のシュミレーションをする{%羽webry%}

お祝いの言葉をかけ・・・
美咲ち:き、今日は疲れてると思うからまずはお風呂にする? ご飯にする?それとも・・・・オレ
美咲ち、新妻みたいなセリフを言っちゃってかわいんだから~ キャ(≧∀≦)ーッ!!
 チャイムが鳴って、何なのかと思って行ってみたら花が届けられてた{%鉢植えwebry%}差出人は、宇佐見春彦、つまりウサギさんの兄だった{%!?webry%}


 しばらくたって、ウサギさんが記者会見会場から早々と戻ってきた(その後の予定を勝手にすっぽかしたらしい){%びっくり1webry%}美咲ちはウサギさんにウサギ兄から花が届いてたことを告げ、とウサギ兄の人柄を聞き出すが・・・

ウサギさん:お前には関係ない!
それを聞いて、美咲ちは受賞の事や家族のことを何も話してくれないことに不満{%!?webry%}
美咲ち:教えてくれたっていいじゃんか!! 仮にも恋人とか言うんだからお互い色んなこと知っててもいいと思う
ウサギさんが自分のことを知っているなら、自分もウサギさんの事を知っててもおかしくないとウサギさんを・・・
って美咲ち、それってウサギさんを恋人として認めてるってわけ{%!?webry%}
あら、そっぽ向いちゃって逃げるように上へ行っちゃったよ(^_^;)
 美咲ちの今の一言にウサギさんは見逃すはずわけなく、部屋に入ろうとする美咲ちを引き止める{%びっくり2webry%}
ウサギさん:教えるよ 春彦はオレの兄貴で井坂さんは兄貴の幼馴染だ お前も感じてはいるだろうが
       オレと兄・・・というか家族自体とオレは上手くいってない
そういえば、ウサギさんの少年時代も家族とうまくおりかってなかったもんね・・・
※詳しくは第9話を参照{%!?webry%}
ウサギさんの複雑な家庭事情を知り、美咲ちは悪いことしてしまったとウサギさんに謝る{%びっくり1webry%} 
 気を取り直して、ウサギさんに受賞祝いに何が欲しいのか聞く{%新芽webry%}

ウサギさん:そんな気を使わなくてもいいよ
美咲ち:こういうのはちゃんとしなと いや・・・あの本は後でちゃんと読むしだからさあ・・・


美咲ち:受賞おめでとうございます

ウサギさんは、美咲ちのお祝いの言葉に苦笑し・・・
ウサギさん:ありがとうございます
と美咲ちを抱きしめる{%羽webry%}
2人は見つめあい、ウサギさんから美咲ちに感謝の{%キスマークwebry%}をする{%びっくり2webry%}
一瞬、2人の舌が絡んでるとこを見えたんだけど・・・{%汗webry%}

ウサギさん:受賞祝いに欲しいものがある・・・
美咲ち:な、何?
ウサギさん:お前(=美咲ち)
やっぱり~(^0^)
ウサギさんにされるがままの美咲ちだけど・・・
美咲ち:き、今日はオレがする・・・
ウサギさん:本気か?
美咲ち:じょ、冗談でできるか バカ!?



美咲ち、ついにウサギさんを床に押し倒したぁ~!!キャ(≧∀≦)ーッ!!



羞恥心をこらえて、小説に書かれてあるシチュエーションを実現して欲しかったんじゃないかと実践する{%!?webry%}


ウサギさん:美咲、お前さそうやって無自覚にオレを誘うな
と美咲ちに{%キスマークwebry%}して形勢逆転
どういうこと{%はてなwebry%}
ウサギさん:今のお前じゃダメだ もう一度一からキチンと教えてやる
みっちり教えてやろうと美咲ちの部屋へ連行{%びっくり2webry%}

『その後バカウサギは2人には狭すぎるシングルベッドの上でオレを一晩中無茶苦茶にしたんだ』
いつもどおりのオチになったんだ(^_^;)


 美咲ちが風呂からあがると自分の足もとにBL小説が置いてあった{%びっくり1webry%}それもウサギさんがいるリビングまで続いてた{%びっくり2webry%}

ウサギさん:美咲、いいこと教えてやろう オレのBL小説は趣味と実益と妄想の産物だが、今までにそれを
       実現化したいと思ったことはない ただ、お前がこの本を参考にし行動をすることについて
       何ら咎める理由はない
美咲ち:はい?
ウサギさんの意外な一言にいやな予感がすると焦る美咲ち。


ウサギさん:その本あげるから、次まで勉強してくるように


美咲ちが本当に自分を押し倒せるくらいまで身につけさせようと美咲ちにBL小説を読むよう強制する{%爆弾webry%}
美咲ち、墓穴掘っちゃったね(^0^)

『兄チャン、大変ですと言っても助けてもらえる余地もなく それは高橋美咲19歳の秋の出来事だった』
美咲ちの苦労はまだまだ続く{%うずうずwebry%}


<ショート>
テーブルの上にCIEL増刊号TresTresが置いてあった{%びっくり2webry%}
多分、ウサギさんが美咲ちに読ませようと置いといたんだね{%プレゼントwebry%}
課題をこなすためだとページを開く美咲ち。

『感じすぎてしまうもどかしさを・・・』
小説登場人物の美咲が秋彦に弄られて・・・
この絵って、純愛ロマンチカの誕生日編だよね{%音符webry%}
美咲ち、負のオーラが立ち上り・・・


美咲ち:出来るワケねーだろ!!

最上階ベランダから怒りをこめてその雑誌をブン投げる{%びっくり2webry%}
それ以来、美咲ちが口をきいてくれないとウサギさんは、三ツ橋大学研究室にいるヒロさんに打ち明けると


ヒロさん:100%お前のせいに決まってる!!
ヒロさん、ウサギさんが何をしでかしたのかお見通しの模様(^0^)
ド疲れさ~ん{%音符webry%}


脚本:中瀬理香 絵コンテ:小滝礼 演出:岡嶋国敏 作画監督:山本佐和子
原画:17人、スタジオリバティ 動画:6人、Helene Ricaud、ECHO、DEXS


 同居の件はウサギさんの説得(^0^)で一段落し、角先輩から菊川賞を受賞したと聞かさる美咲ち。ウサギさんに何かお祝いしようと美咲ち自ら、ウサギさんを押し倒し小説に書かれてあることを実現しようとするが、そんなことを考えたことはなく、逆に課題を強制させられる羽目になった{%!?webry%}またウサギさんに一歩リードされた美咲ち、ご愁傷様~ってな感じ(^0^)ここはやるしかないでしょう~{%びっくり1webry%}
 ウサギさんの兄である春彦の人柄は、純情ロマンチカ2で明かされるから楽しみ{%キラキラwebry%}宇佐見家の{%うずうずwebry%}が美咲ちの前に立ちふさがる{%!?webry%}
 もうひとつ、純情シリーズを既刊しているもの(現在発売中のもの)をそっくりそのまま出しているとこが実に凝っている{%羽webry%}お風呂用のアヒルさん、DVD第一巻(限定版)についているから前から欲しいと思っていたけど、高いな・・・でもほしいよ~(><)
 気を取り直して、第1期のレビューすべて終了{%!?webry%}主人公たちで印象に残ったことを自分なりにまとめてみました(間違ってたら、ごめんなさい)


高橋 美咲
ウサギさんを想っているのになかなか素直になれない。
誰とでも打ち解けられ、気の利くとこがあるが、両親の交通事故を境に自分のわがままを封じ、人に迷惑をかけないように気遣ってるとこに痛感。兄夫婦との同居の件でウサギさんと離れたくない気持が募るあまり、涙を流してるとこが1番の印象{%羽webry%}勉強&アルバイトの他家事全般やウサギさんの執筆状況まで任されるという美咲ちの苦労が目に見えてるし(^_^;)

宇佐見 秋彦オレ様主義でマイペース。
かつて美咲ちの兄孝浩に片思いしてたが、自分が失恋してたと見抜かれた美咲ちに一目ぼれ。セクハラしたり、美咲ちに家族と一緒に住むことを勧めたが、美咲ちの過去を知り、電話で美咲ちが泣いていると察して、美咲ちをどうしても手放せないと遠くからすっ飛んでくるほど溺愛ぶりを発揮{%羽webry%}

上條 弘樹意地っ張りだが、何かあると顔に出るとこがかわいい。
幼馴染のウサギさんや上司の宮城教授に茶化されたり、野分に愛されたりとメインメンバーの中で一番のモテモテ(?)。初恋に目覚めたのは、少年時代ウサギさんと一緒にいる内にトキメキな気持ちに浸り、情けの意味で知ったのがきっかけ。そのときのヒロさんはホントに可愛かった{%ハート1webry%}それと野分がアメリカへ留学してる間、野分から何も知らされていなく、野分がどうしているかさえ分からないというもどかしい気持ちが切なく感じた{%羽webry%}

草間 野分穏やかで物静か。背丈がヒロさんよりデカく長身。
ヒロさんへの想いが誰にも負けないくらい強い。アメリカ留学から帰ってきて草々、ヒロさんからの一方的な別れの葉書を受け取ってから、ヒロさんと別れたくない一心で普段、穏やかな表情が、切羽詰まった表情に変わって、ヒロさんと向き合うとことアメリカにいてもヒロさんへの想いを1日も忘れなかったという一途な気持ちがあったんですね{%羽webry%}

高槻 忍クールアンドビューティで頭脳明晰。
宮城教授を運命の人と決めつけてから、料理を作ったり、時には身を捧げたりとがむしゃらに追い続けるとこが純粋。ズキッと刺すような言葉を発して人を振り回すほど手を焼くけど実は、嬉しい言葉を投げかけられるとテレ隠ししたり、宮城教授に自分と付き合うと言われ、うれし泣きするほど繊細を持っているんですね。それと忍ちがキャベツを使ったおかずを作ってる様子が一生忘れられない{%羽webry%}

宮城 庸第一印象はお調子者で面倒見が良い。
宮城教授の高校時代にかつての恩師のことが追いかけるほど好きだったが、恩師病死でこの世を去ってしまった。恩師をずっと思い続けるものだと人を好きになることをためらい、宮城教授の心に囲いを作ってしまったという過酷な経験をしてたのが印象{%羽webry%}忍ちが姿を現さなかったとき、気にしていないといいつつ、煙草を吸う本数がいつもより多くなるほど素直じゃないとこも。


 早い地区では明後日の深夜、私が住んでいる地区では来週水曜日の深夜放送開始される{%!?webry%}
レビューをあげるとしたら、金曜日ごろになる予定{%新芽webry%}


<純情ロマンチカグッズ>

純情ロマンチカ 限定版6
角川エンタテインメント
2008-12-26
ユーザレビュー:
まだ発売前ですが原作 ...
私には、このようなB ...
アニメで出会ったロマ ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ




純情ロマンチカ #11好きこそものの上手なれ

2008-09-26 18:19:45 | 純情ロマンチカ
<好きこそものの上手なれ>
好きなことは進んで工夫し、努力するから自然と上達が早いということ

<メイン>
テロリスト(宮城 庸X高槻 忍)


 忍のことでため息つく宮城教授。玄関前で元奥さんとばったり会う{%びっくり1webry%}元奥さんが部屋にある旅行バックを持って帰る時

元奥さん:私はね嫌いだって言われる方がまだマシだった 一番つらかったのはね
      嫌いっていう関心すら持たなかったこと
 元奥さんが帰って行った後、机の引き出しから古書を取り出し、そのページに1枚の写真が{%びっくり2webry%}

『関心がないのではない関心を持とうとしないのだ だってそうだろ 英検に続く愛だの恋だのあるわけない いずれ別れはやってくる 失った時、似たようなものを探して蓋をして、それで立ち直れるほど、オレは前向きにできていない かといって過去のみに囚われているのは自分自身が許されない だからオレは最初から何も考えない』
人を好きになれない理由があるみたいですけど・・・車いすの女性の一言である好きになってくれてありがとうと関係しているんでしょうか{%はてなwebry%}
 物思いに浸っている時、忍ちのただいまの一言で我に帰る{%雷webry%}忍ちを避けてどっか行こうと・・・

忍ち:宮城、逃げんな! 男らしくねーぞ!
宮城教授:男らしいもくそもあるか オレをそっちへ引きずり込むな
忍ちが宮城教授を引き留めるとき、紙袋に入ってた本があふれだす{%びっくり1webry%}本を拾うとき、本に挟んであった写真を見つける{%びっくり2webry%}宮城教授の隣に写ってた女性のことで宮城教授に問い詰める。宮城教授の隣に写ってた女性が宮城教授の高校時代の恩師で、車椅子の女性もその人だった{%!?webry%}

宮城教授:高槻くん ひとの事をいちいち詮索するな! お前には関係ないことだ
忍ち:オレには関係ある 好きなヤツと一緒に写ってるのが誰とか気になるのは当然だろう
忍ちは宮城教授がなぜ、その写真を大事に持ち歩いているのか気になっている様子{%びっくり1webry%}
宮城教授:自分の勝手な思い込みで人を振り回すのはやめろ! 好きだの運命だのそういう言葉を簡単に言うな
忍ちのしつこさに呆れる宮城教授。


忍ち:オレはアンタが死んだって好きなんだよ!
忍ちの一言に宮城教授は、なぜ自分なのかと問い出す{%びっくり1webry%}
忍ち:だって・・・図書館・・・
図書館で何んかあったの{%はてなwebry%}
宮城教授の怪訝な表情を見て、途中話をやめて・・・
忍ち:だったらオレを抱いてみろ!?
何を言い出すのかと呆れる宮城教授。
忍ち:お願いだ 一度でいいから! 最後にするから! 諦めてやるから!
忍ち、何としても宮城教授に振り向いてもらおうと捨て身の攻撃をする{%びっくり2webry%}
忍ちの真剣な眼差しに宮城教授は・・・
宮城教授:だったらお前から誘ってみろ 経験済みなら慣れてんだろ?
と忍ちに逆要求{%びっくり2webry%}
忍ち:あ、当たり前じゃん・・・これ位、いつもやってるし
宮城教授の前で上着を脱ぎ始める。強がっている割に手震えてるけど・・・
宮城教授:何でそこまでする?
忍ち:好きだから・・・
宮城教授は忍ちの手首をつかんで寝室へ連行{%びっくり2webry%}
忍ちをベッドに放り投げて、胸部を曝す。顔赤く染まった忍ちに{%キスマークwebry%}をした{%びっくり2webry%}忍ちは自分を押し倒す宮城教授を見つめるが、途中怖がって涙を流す{%びっくり1webry%}忍ちの怯えている姿を見て未経験だったと悟り、これ以上の行為はしなかった{%!?webry%}忍ちは自分の想いに届かなかったと落胆し、ごめんなさいと言い残して部屋から出て行った{%びっくり2webry%}


 研究室で宮城教授はたばこ吸う本数がいつもより多くなってた{%びっくり1webry%}部屋から出ていく直前の忍ちの一言から、付きまとわれなくなったものの、姿を見せなくなったのが気になり、学部長宅に電話して見たら、変わった様子がないという。
忍ちを気にするようになったのはと浮かんできたのは・・・




まさか・・・自分が忍ちに恋するはずわけないとムキになる{%びっくり2webry%}
宮城教授、テーブルの上にある本を無茶苦茶にするとは大人げないですよ(^_^;)
本を持って入ってきたヒロさんに忍ちをたとえに置き換えて相談{%びっくり2webry%}

宮城教授:こうも訳も分からずひたすら好きだー好きだーって追っかけてくるヤツがいるんだ
      しかも随分と年が離れていて あーそいつが年下なんだがな
ヒロさん:年下ですか?
宮城教授:そう そんで自分自身は特に興味がなくて、いやそもそも興味を持つ対象外なんだが
       それでもそいつはこっち気もお構いなしに好きだの、惚れただの喚き散らしてな
       そういうことをもし言われたら、そん時の気持ちってどんなのかなーと
あれ{%はてなwebry%}これって、ヒロさんが野分に好かれた時と似たようなパターンじゃないですか{%音符webry%}
ヒロさん:い、いいんじゃないですか 本人が良ければそれで・・・
      それにそういうことでグルグルしている段階で実はもう好きになってんですよ
付きまとわれている内にいつの間にか好きになってたという答えに動揺する宮城教授。
経験者が言うんだから間違いないですよ(^О^)
宮城教授:でも・・・さその相手がだったら?
その質問に・・・
ヒロさん:何ですかさっきから! オレに文句あるならストレートに言ったらどうなんです!!(`□´#)X100
ヒロさん、相談される側なのに自分のことだと勘違いしてる{%汗webry%}


 夕暮れ、{%家webry%}に向かう途中渋滞に巻き込まれ、一日中忍の事を考えっぱなしだった{%びっくり2webry%}気紛らしにとCDをかけようとしたとき、助手席にある紙袋をひっくり返ってしまう{%びっくり1webry%}古書にはさんである写真がはみ出てるのを見て
恩師と一緒に海辺を眺めたころを思い出す{%シャボン玉webry%}
 このころの宮城教授は追っかけるほど恩師の事が大好きだった。好きな人に体当たりするとこが忍ちと同じですね{%クローバーwebry%}宮城教授が文学部教授になれたのは恩師が古文担当だったのがきっかけ{%羽webry%}恩師は退職後、闘病生活を送っていたが、限りある命でそのまま息を引き取った{%!?webry%}


 {%家webry%}に入ると忍ちがノートを取りにここにいた{%びっくり1webry%}さっさと帰る忍ちを引き留めてお茶する{%お茶webry%}
宮城教授:この間、運命がどーのこーのの話のとき、図書館がなんだの言ってたけど、アレ何?
自分にこだわる理由をもっと詳しく聞こうと忍ちに問い出す。
忍がチンピラにからまれる以前、中央図書館で宮城教授が図書館にある古書を楽しそうに読んでいる姿に惹かれ、絡まれた時に宮城教授に助けられたことから運命だと思ってたと答える。
えっ{%はてなwebry%}宮城教授が忍ちのことを覚えてたのは、鮮明に覚えたてたのは結婚式のキャンドルサービスで忍ちが恨むように自分を睨んでたことだったんですか{%びっくり2webry%}
そりゃ、とんだ災難でしたね・・・(^_^;)
 忍ちはすべてなかったことにしようと一方的に決めつけて帰ろうとする。自己完結する忍ちを宮城教授が無意識に引き留める{%びっくり2webry%}忍ちに何を言おうとしたのかと自問する{%びっくり2webry%}忍ちの手首から離し、目をそらす。忍ちも宮城教授に引き留められたことに焦り、{%家webry%}から出て行く{%びっくり2webry%}
宮城教授の心の中に何かが変わったと実感するが

宮城教授:目え覚ませ自分 こんなの許される訳ねーだろ!
それは恩師の病室外で恩師の両親と話した時のこと{%シャボン玉webry%}
恩師の両親は愛娘を最後までみとってくれた感謝の言葉とこれから愛娘の分も幸せに生きて人生を歩むよう宮城教授に言った{%びっくり2webry%}恩師の両親の願いに・・・

『時間がたてば、この押しつぶされそうな想いは消えるのですか? 己の幸せにつながる事ですか? こんなにも好きになって、相手も好きになってくれて・・・ なのにあなたがいなくなったら忘れようというのは、あなたを裏切ることになりませんか?』
恩師があの世に旅立ってたのが宮城教授にとって大きなショックであり、ただ泣くことしかできなかった{%びっくり1webry%}あれ以来、恩師への想いがどうしても忘れられず、踏み留まったままだった{%!?webry%}


 研究室で宮城教授は忍ちに対する不安が募るにつれて煙草の本数がさらに増えた{%びっくり2webry%}
かなり重症ですね・・・
そんなとき、学部長からの1本の電話が宮城教授のもとに届く{%びっくり1webry%}
忍ちが突然オーストラリアに戻ると言い出し、しかも出国日が今日だと{%!?webry%}
血相を変えて、{%車webry%}で忍ちのとこへ・・・

新しい自分になることは、あの人を裏切ることになるのだろうか

 空港にたどり着いて、待合席で忍ちを発見{%びっくり2webry%}

宮城教授:好きかどうかはわからない 運命なんてものもわからない ただお前を好きになってみたいと思った
その言葉に忍ちは嬉し泣きし、オーストラリア行をキャンセル{%!?webry%}
後ろにくっ付く忍ちを見て・・・
『こんなヤツを好きになってみようと思ったオレを先生は許してくれるだろうか? いや、許すのはオレ自身なのかもしれない』
自分を変えてくれるかもしれないと忍ちと付き合い、宮城教授の心の時間が今動き始めた{%!?webry%}


<ショート>
宮城教授の机の上に風呂敷が置いてあった。しかも食えという置手紙付き{%びっくり1webry%}差出人はもちろん忍ち{%クローバーwebry%}
 宮城教授が風呂敷をはずして、重箱を開けてみる・・・
あら、浮かない顔してどうしたんですか{%はてなwebry%}
そういえば、忍ちが作った弁当の中身って何なのかな・・・ちょっと見せて
三重構造で日の丸、キャベツ炒め、せん切りキャベツサラダ
あはは・・・(^_^;)
あたしンちでみかんからカラフルな弁当にしてと母にリクエストした末、ミックスベジタブル一色だったもんね(^_^;)


脚本:横手 美智子 演出・絵コンテ:渡辺 正樹 作画監督:安田 京弘、金 順淵
原画:15人、スタジオコクピット、スタジオリバティ 第2原画:13人、ウォンバット、スタジオバンビーノ
動画:6人、Helene Ricaud、ECHO


 宮城教授にかつて高校時代恩師の事が好きだったが、その人が死んでしまったことを境にその想いを忘れたくないと人を好きになるのをためらってた。しかし、真正面から体当たりて好きだと喚く忍ちを見て、恩師に近づきたいと追ってた自分と重なってたと同時に忍ちが自分の心を動かしてくれる存在に定着してた{%びっくり2webry%}
 好きな相手ことで悩んでいる基準は、ヒロさんは表情で、宮城教授は煙草を吸った本数で決まるから、2人ともいずれは似た者同士になるかも(^О^)
 それとこの話を視聴した後、原作を見たら忍ちが宮城教授に誘いだすシーンで忍ちが宮城教授のある部分を・・・寝室で忍ちを襲うシーンで連結一歩手前で終わってたのを知って目が点になった{%汗webry%}
気になる方はコミックス純情ロマンチカ5を見て下さい{%カクテルwebry%}
 カップル成立したけど、忍ちが暴走しないように宮城教授がしっかりと見みなきゃ、また、宮城教授が忍ちの事が本当に好きになれるよう祈りますよ{%バラwebry%}


<純情ロマンチカグッズ>

ユーザレビュー:
ほんわかラヴですvv ...
「ウサギさんを襲って ...
待望の最新刊!!!! ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ




純情ロマンチカ #10少年よ大志を抱け

2008-09-25 19:46:34 | 純情ロマンチカ
<少年よ大志を抱け>
クラークの名言
‘前途洋々たる若者たちよ、大きな志を持って世の中に飛躍せよ’
若者たちに向かって言う励ましの言葉

<メイン>
テロリスト(宮城 庸X高槻 忍)


 喫茶店で宮城教授は困った表情をする{%びっくり1webry%}
これは一体・・・{%はてなwebry%}


好きなんだけど
告白されてて、いいことじゃないですか{%音符webry%}
えっ、告白してきた相手が高校生の高槻 忍でしかも元義理弟なんですって{%はてなwebry%}
それは今から3年前{%シャボン玉webry%}
 中学生だった忍ちがチンピラグルーブにゆすられるところを宮城教授に助けられ、その人を運命の人と信じてた{%新芽webry%}しかし、帝都ホテルの孔雀の間にたどり着いたとき、運命の人が姉の婚約者つまり義理兄だったと知り、大ショック{%びっくり2webry%}忍ちの想いが数分で打ち砕かれたと{%!?webry%}
 その後、忍ちはオーストラリアへ留学して、姉が離婚したという便りを聞いて、チャンスが巡ってきたと現在に至った{%!?webry%}
す、すざましい経緯だ{%汗webry%}
念のため、何をしてほしいのかと聞くと・・・


忍ち:責任を取ってほしい

 まさか、元義理弟に告白されるとは思ってもみなかったし、男を好きになれるはずないと世間体に考える木八木教授が驚くも無理もないですね(^_^;)


 そんなある時、学部長に呼び出され、用件を聞くと学部長が学会出席のため、2週間、忍ちを宮城教授のもとに預かってほしいとのこと{%大変webry%}
忍ちを預ける・・・断る口実を探すが、学部長の押しで引き受けることに{%びっくり1webry%}
学部長の口からこんなことをこぼしてた

学部長:忍も忍だ 何だって突然、帰国したんだか・・・・聞いても何も言わんし
     っとに息子ながら何を考えてるのやら
はい、あなたの息子さんは運命の人に告白しに帰国しました(^_^;)


 宮城教授に案内された忍ちは、冷蔵庫からキャベツを取り出して何か作ろうとキッチンに立つ{%びっくり1webry%}
学部長のご子息が料理を・・・おぼっちゃま育ちながら、それは感心だわ{%羽webry%}ちょっとだけのぞくとするか。
まな板の上にキャベツを乗せて・・・
ちょ、ちょっと待って{%びっくり1webry%}包丁を振り下ろすようにキャベツ丸ごとせん切るなんて・・・
せん切ったキャベツを温めた北京鍋にバサッと入れて、おまじない(?)を唱えながら炒めてるし、隠し味に隣に置いてあった一升瓶全部入れてファイヤーか{%びっくり2webry%}
だ、大丈夫かな・・・{%汗webry%}
本日の献立{%ナイフとフォークwebry%}
ご飯・キャベツの味噌汁・キャベツ炒め・キャベツサラダ
キャベツを中心にしたハイスピードでできるおかずばかり{%ご飯webry%}
 忍ちは宮城教授の反応を察して、コンビニで何か買ってこようと席に立つが

宮城教授:いいよ別に・・・食えない訳じゃない
忍ち:今度はちゃんと作る
忍ち、自分が満足いかないものでも宮城教授が食べてくれると聞いて照れてるよ{%音符webry%}
宮城教授は忍ちとコミュニケーションを取ろうと自ら切り出すが、忍ちの第一声は・・・

忍ち:責任を取ってほしい・・・
この前のことか・・・(^_^;)
宮城教授:何故? この前も言ったがオレとキミは男同士だ
忍ち:男同士だとダメなの?
宮城教授:しかも元嫁の弟だし
忍ち:離婚したし、血縁関係ないし
宮城教授:年の差17歳ってスゲーと思わないか? 親子だとしてもおかしくない
忍ち:スゲーよ だからオレをこうさせたアンタは責任を取るべきだと思う
忍ち、宮城教授に取ってほしい責任って何なの{%はてなwebry%}


忍ち:オレを好きになってほしい

忍ちからの2度目の告白に宮城教授は、大人をからかっているとしか思えないと頭を悩ませる{%!?webry%}


 翌日、三ツ橋大学研究室でモヤッとした気分に浸った宮城教授は入ってきたヒロさんに何気なく声をかける{%びっくり1webry%}

宮城教授:彼とはうまくいってるんだな!
ヒロさんは野分のことでつつかれ、あたふためく{%びっくり1webry%}
あの状況だと{%ハート2webry%}なんだ(^О^)
宮城教授、相変わらずヒロさんをからかうの楽しんでますね(^О^)
レポートに目を通しながら、宮城教授は心の中で言う。

『上條みたいのは扱いやすい お互いどこまで言えば相手が本気で嫌がるのかを分かっている お互い大人だから 人間関係はあくまで当たらず、触らず それが全ての平和のもとだろう あとはこの場の空気を読めということで
オレの中に踏み込んでくるのはやめてほしい オレはややこしい事は嫌いなんだ』
と忍ちに対して警戒する{%雷webry%}宮城教授の脳裏からある時を思い出す{%シャボン玉webry%}
冬の海辺で
『好きになってくれてありがとう』
宮城教授の心の囲を作ってしまった理由と関係あるようですが・・・


 宮城教授の{%家webry%}に学校から帰ってきた忍ち、料理本を読んでるわね{%電球webry%}
これはひょっとして・・・(^О^)
宮城教授が返ってきた途端、何やら慌てて本を鞄の中に閉まってちゃってる(^_^;)忍ちの慌てぶりを宮城教授は見逃さなかったが、気付かぬふりをする{%びっくり1webry%}忍ちが受験生なので進路を聞いてみると三ツ橋大学文学部を志望{%!?webry%}で理由は・・・

忍ち:文学部にはアンタがいるから
と照れながら言う忍ち。
宮城教授は、執拗に付きまとう忍ちに懲らしめてやろうと強行手段に出る{%びっくり2webry%}
忍ちを床に押し倒し

宮城教授:お前モテるだろう 頭いいし、顔もいいし、金もあるし、そーゆー相手が欲しいなら別を当たれば
       それともなんだ 一度男とヤっても悪くないってノリか?
忍ち:何?
宮城教授:だったらお望みどおりしてやるよ
と忍ちの唇を奪う{%びっくり1webry%}宮城教授の{%キスマークwebry%}に忍ちは宮城教授のシャツをつかむ{%びっくり1webry%}その反応に・・・
宮城教授:何? 足りねぇってか?
宮城教授の左手が忍ちのある部分に伸ばす{%うずうずwebry%}
触れられた部分に反応する忍ち。
って宮城教授、いくらなんでもそれはやり過ぎですよ・・・{%汗webry%}
宮城教授の巧みで忍ちは陥落した{%びっくり1webry%}
忍ちのその時のリアクションが妙に色っぽいような・・・
強引な手段(^_^;)で忍ちが怒って自分をあきらめるかと思いきや・・・
忍ち、体を震えて宮城教授から全く離れず、顔を赤く染めて泣いていますよ{%電球webry%}
そんな忍ちを見た宮城教授は、鞄を持って逃げるようにどっか行こうとする{%びっくり2webry%}

忍ち:逃げんなよ!!
と引き止める。
忍ち:オレは勉強も運動も普通に適当にやってたらそこそこできて、家がこんなだから金にも困ってなくって
   だから、特にヤリてー事もねーし、なりてーものもねーし 適当に大学行って、就職して、結婚して、
   適当な人生歩むんだと思ってたんだ だけど1個だけ夢中になれるもんが見つかったんだ
   それがアンタだ それを追っかけることがそんなに悪いことかよ! バカ野郎!
忍ちが本当に自分の事が好きだと実感した宮城教授は毅然とした態度で{%家webry%}出て行ったが、本心は・・・

宮城教授:何だ 何なんだアイツは・・・まいったな
顔赤く染まってて、忍ちの今の一言に動揺ですか{%びっくり1webry%}
三ツ橋大学研究室で寝泊りすることで万事休す{%びっくり2webry%}


 宮城教授の夢の中で宮城教授の若かりし姿が{%びっくり2webry%}でも今と違ってなんだか無表情ですね。
車いすにある女性が座ってるけど宮城教授と深く関わっているようですが、いったいどんな接点が・・・{%はてなwebry%}
夢から覚めると忍ちが宮城教授のシャツを取ってるとこだった{%びっくり2webry%}
忍ち、まさか・・・このままシャツを脱がせようとしているんじゃ・・・{%汗webry%}
忍ちがいつの間にとビビる宮城教授(^_^;)
宮城教授は、忍ちが本気だったと知っても、男と付き合う気がないと忍ちに言う{%びっくり1webry%}

忍ち:男とヤった事あんのかよ?
宮城教授:あるワケねーだろ!(ー△ー;)
忍ち:した事もねーくせに趣味じゃねえとか言うな!
宮城教授:はい? じゃあ何だ、お前は既に経験済みって事ですか
忍ち:当たり前だろ
その割に目を反らしてるんだけど・・・
宮城教授は忍ちになぜ自分にこだわるのかと問い出すが、お世話になっている古本屋からの電話があり、急きょ出向くことに{%びっくり1webry%}忍ちもついていくと言い出すが、邪魔しないでくれとすぐ断られる{%びっくり2webry%}
宮城教授が研究室から出ていく際・・・

忍ち:オレの名前はで、忍は忍者の忍
    漢字(=忍)が一緒ってことはアンタはオレを好きになれると思う
忍ちは宮城教授が松尾芭蕉に関して研究熱心だということにちなんで宮城教授にいずれ自分を好きになれる時が来ると予言する{%!?webry%}
それに対して宮城教授は・・・

『最近のガキは何を考えているのか、ホントさっぱり訳分かりません』
忍ちの猛アタックがまだまだ続く{%!?webry%}


<ショート>
ヒロさんの愛妻弁当(=野分特製)を見て羨ましがる宮城教授{%羽webry%}

宮城教授:いいな~オレもたまには愛のあるウマいもんとか作って見て~なあ~
研究室の外窓から人影が・・・って忍ちじゃない{%びっくり1webry%}
宮城教授の要望を応えようと忍ちの執念が静かに始まる(^_^;)
ちなみに宮城教授の本日の昼食はクマだしラーメンでした{%!?webry%}


脚本:横手 美智子 演出:笠井 信児 絵コンテ:名村 英敏 作画監督:青木 真理子
原画:7人 第2原画:1人、考仁動画、ファンアウト 動画:考仁動画


 3組目のカップル、テロリスト参上{%びっくり2webry%}エゴイストでひょうひょうとしてた宮城教授が忍ちの唐突な告白にタジタジ状態{%!?webry%}初め、大人をからかっていると思い、強行手段で諦めさせるが、忍ちが本当に宮城教授の事が好きだと実感{%!?webry%}おまけに自分が忍ちを好きになれる時が来ると言われたし(^_^;)
 回想シーンに出てきた女性の存在で、宮城教授頑な心を閉ざしているようみたいで気になります{%新芽webry%}もし、忍ちがそれを知ったら、一体どうなるんだろう{%はてなwebry%}
 あと、忍ちが料理を作っている時のリアクションに大笑い{%びっくり2webry%}忍ちが愛のこもった弁当を作ってたら、どんな風になるのか気になる{%羽webry%}


<純情ロマンチカグッズ>

純情ロマンチカ 限定版5
角川エンタテインメント
2008-11-28
ユーザレビュー:
「少年」たちよ。大志 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ




純情ロマンチカ #9情けは人のためならず

2008-09-19 17:40:38 | 純情ロマンチカ
<メイン>
ミニマム(宇佐見 秋彦X上條 弘樹※少年時代)

なお、情けは人のためならずの意味は、本編にて掲載させていただきますのでご了承ください


 ヒロさんの{%家webry%}の書斎でヒロさん、浮かない表情{%びっくり1webry%}

ヒロさん:しょっぱい 何でしょっぱい事ってこうも鮮明に覚えているんだか(ー▽ー;)
これってヒロさんが小学生だった頃の写真じゃない{%びっくり2webry%}右隣に写ってるのひょっとしてウサギさん{%!?webry%}二人ともかわいい~{%音符webry%}
この写真にどんな秘密があるのかな{%はてなwebry%}
部屋に入ってきた野分に怪しまれる中、あの頃にタ―――イムスリップ{%びっくり2webry%}


 小学生だったヒロさんは学校のほか稽古づくめの日々を送ってた{%びっくり1webry%}ある日、ヒロさんはたくさんの稽古にしんどいと{%家webry%}~飛び出し、自分だけの場所へ行く{%大変webry%}それは緑のトンネルのような森林だった{%羽webry%}そこに先客が1人、木漏れ日のなかで気持ちよさそうに寝てたのを目にする{%びっくり1webry%}近づいてみると自分の{%家webry%}向え側に住んでいるウサギさんだった{%!?webry%}その時のウサギさんはイギリスから帰国して間もなかった。ウサギさんが眠りから覚め、体を起こす。

ヒロさん:なんだよてめー! ここはオレの基地だぞ!? オレの許可なくて勝手に入るんじゃねえよ!
ウサギさん:許可って?
ヒロさん:え? 許可ってえ~と~まずはオレにお願いするとか・・・・
ウサギさん:お願い
ヒロさん、ウサギさんを追い出すどころか、お願いの一言で、あっさりとウサギさんを秘密基地隊員としてあっさりと認めちゃってる(^_^;)
何でウサギさんがここの場所を知っているのかというと、道端にいた子猫を捕まえたら、偶然ここに来ちゃったんだって。その時の風景は・・・

ウサギさん:緑の中に空が浮かんでいて緑と青と白がすごくきれいだったかた
ウサギさんの話を聞いて、ヒロさんは初めて見つけた時と同じ考えだったことに驚く{%びっくり2webry%}
ウサギさんもこの場所がとてもお気に入りだったんだ{%羽webry%}


 数日後、ヒロさんのクラスにウサギさんが転入{%クローバーwebry%}クラスメイト女子からウサギさんのルックスに惚れぼれするのに対してクラスメイト男子じゃ恨めしそうににらむ。ウサギさん本人、まったく興味無く、無表情のまま{%!?webry%}
 放課後、ウサギさんと一緒に秘密基地で勉強したりなど楽しく過ごしてた{%クローバーwebry%}


 数日後の夕暮れ、ヒロさんは泣いている姿を人に見られたくないと{%家webry%}から飛び出し、あの場所へ{%大変webry%}
いったいどうしちゃったの{%はてなwebry%}
 たどり着いたら、ウサギさんがここにいなかった。誰もいないと悟り、ヒロさんの目に涙をこぼす{%びっくり2webry%} すると草むらからウサギさんが出てきて、泣いているヒロさんを心配する{%流れ星webry%}
ヒロさんが泣いていたのはたくさんの稽古ごとらしい・・・

ウサギさん:習い事やめたいのにレベルアップしてどーすんだ?
ヒロさん:だって下手だからやめたって思われたくない!(ToT)
意地っ張り・・・{%汗webry%}
ウサギさん:じゃあ、今こそ辞めどきじゃない?
ヒロさん:一つ上にいたら、やめたって思われたくない!(ToT)X20
負けず嫌い・・・{%汗webry%}
つまり、やめたくてもランクアップしてるうちにやめられなくなったってことね・・・(^_^;)
パニックっているヒロさんを落ち着かせようとウサギさんは・・・・
















え――――――ッ{%はてなwebry%}
ヒロさんに{%キスマークwebry%}した キャ(≧∀≦)アー!!
ウサギさん:何言ってもきかなそうだから、元気になるおまじないだってイギリスで隣のお兄さんが教えてくれた
その人どんな人か気になる~{%新芽webry%}
 ヒロさんを{%家webry%}まで送る途中、ウサギさんはヒロさんのくしゃみを聞いて、片方の手袋を貸す。お互いの手には片方は手袋をし、もう片方の手は薄暗い空の下でお手手つなぎ{%キラキラwebry%}
ヒロさん、ウサギさんに{%キスマークwebry%}された上、お手手つながれてトマト顔に(^o^)
そのおかげで悩んでいたことが一気に吹っ飛んだとか・・・


 部屋でウサギさんが言っていた墓穴を掘るの意味を辞書で引く{%ノートwebry%}

<墓穴を掘る>
自分自身を破滅に導く原因を作ってしまうこと
破滅の意味が分からないのでを引く
<破滅>
滅亡してしまうこと 滅びること そのものの存在が成り立たなくなってしまうこと
これらの意味を当てはめると稽古を続けると不吉なことが起こるものかと深刻になる{%びっくり2webry%}自分より難しい言葉を知っているウサギさんに負けたくない反面、ウサギさんに{%キスマークwebry%}されたことに動揺する
辞書で接吻の漢字を知るヒロさんであった{%びっくり2webry%}


 翌日の放課後、秘密基地でヒロさんは国語辞書を読み、ウサギさんはノートに何かを書いてた{%びっく2webry%}
そんなとき、遠くから一人の男性がウサギさんを呼んでた{%びっくり1webry%}ウサギさんはその男性を知ってるようでヒロさんもろとも地に伏せる{%びっくり2webry%}

ヒロさん:誰? 探してるぞ ていうか何でお前がここにいるって知ってんだよ?
ウサギさん:ここオレの家だから
なんとヒロさんの秘密基地は、ウサギさん{%家webry%}の庭園だったなんて・・・敷地、どれくらいあんのかな{%はてなwebry%}
密着されながらヒロさんは夕暮れの光を浴びたウサギさんを見て・・・

ヒロさん:白だ 秋彦を色に例えたら透明な・・・白だ
と感じる。
 男性が隠れている2人の近くにいる時、ヒロさんは、ウサギさんにトキメキ、それをウサギさんに気づかれないようにと必死になる{%びっくり2webry%}
 しばらく経ち、ヒロさんは家に帰ろうとするが、{%家webry%}に帰りたくないウサギさんを放っておけないと自分の{%家webry%}でお泊りしようと誘いだす{%羽webry%}


 ウサギさんを自分の部屋にあがらせ、本棚にあるたくさんの本を読み勧める。ウサギさんが本を読んでるのを見て、いつものウサギさんに戻ったとホッとする{%びっくり2webry%} 
 ウサギさんは比呂さんのパジャマを借りて風呂からあがり、先に部屋へ行く。ウサギさんのルックスと行儀良さにヒロさんの母親はうっとり{%チョウチョwebry%}

ヒロさんの母親:とってもいい子ね・・・でもちょっといい子過ぎかな? 仲良くするのよ
と歯磨きしている息子(=ヒロさん)に言う。
ヒロさんの母親、ウサギさんを見て何か感じ取った様子{%電球webry%}
 ヒロさんがトイレから出て自分の部屋に戻るとき、障子の向うから両親の話を盗み聞きする{%びっくり2webry%}
なんでも、ウサギさんの家庭事情でウサギさんが両親と折り合っていないようだ{%!?webry%}
ウサギさんが一人ぼっちで寂しかったんだと察し、部屋に戻ってウサギさんに

ヒロさん:どんな時だって、オレはお前の味方だからな! 覚えとけ!
悩みごとなどあったら貯めこめず、自分に言うようにと約束{%!?webry%}
ヒロさんの言葉を受け止めるウサギさん。
ヒロさんは先に布団をかぶってこうつぶやく

ヒロさん:オレはどうして秋彦にこんなにドキドキするんだろう
     (クマ惑星の王子に思いついて)そーだ、オレは今、王子様の気持ちなのかもしれない 
     んでかわいそうなお姫様を助けなきゃって正義感からきてるんだ
ヒーロー気分に浸るヒロさん、ウサギさんの寝ぼけですでに実現しちゃってる(^o^)
一睡も眠れず、音楽の授業で居眠りして、先生に怒られる始末{%びっくり1webry%}


 真っ暗な空模様でヒロさんはリコーダーの練習をするが、指がドの部分に届かないと四苦八苦{%びっくり2webry%}ウサギさんはヒロさんの手を重ねてみて、自分より手が小さいと。ヒロさん、ウサギさんに触れられてドキッとする{%新芽webry%}


ウサギさん:手が小さいというよりはさ、お前息強すぎるんじゃねえのか
手本を見せよとヒロさんのリコーダーを吹く{%びっくり1webry%}
ヒロさん、ウサギさんに間接{%キスマークwebry%}されたとパニックてるし・・・(^_^;)
 空から{%雨webry%}が降りだして、雨宿りしようとウサギさんの{%家webry%}へ{%びっくり2webry%}


 ヒロさんは、タオルを用意してくれた男性を見て、この前うさぎさんを探してた人だと見抜く。その男性は宇佐見家専属の羊・・・じゃなくって執事だった{%!?webry%}
 ウサギさんの部屋に入ると広々として、自分の部屋より何倍もある本に屋根つきのベッドが置いてあった{%びっくり1webry%}ウサギさんは、ウサギさんの母親に呼ばれて、一瞬悲しそうな表情していったん部屋から出ていく。
そんなウサギさんをできる限り元気づけさせようと一所懸命考えるヒロさん。そんなとき、机の上にあるノノートに目を止める。それは、ウサギさんがいつも持ち歩いて書いてあるものだった{%びっくり2webry%}興味津々にノートを見るってヒロさん、人のものを勝手に見ちゃまずいんじゃ{%汗webry%}
 ウサギさんが部屋に戻ったら、ヒロさんが自分のノートを見たと気づき、人が変ったようにムキになる{%びっくり2webry%}
ウサギさんがムキになるほどノートにどんなことが書かれているの{%はてなwebry%}

ヒロさん:この話、お前が作ったの? これ、最初から読ませてよ、途中だろ?
そのノートはウサギさんが考えたシナリオだったんだ{%!?webry%}
ヒロさんがウサギさんが書いたのを見て、面白かったとウサギさんに褒める{%春webry%}
ウサギさん:お世辞言わなくてもいいよ・・・
ヒロさん:お世辞?馬鹿にすんなよ! オレは学校の図書室の本3分の2制覇してるんだぞ!
      そのオレに失礼なこと言うんじゃねえよ! オレがおもしれーつったらおもしれーんだよ!
ヒロさんの率直な褒め言葉にウサギさんは初めて照れる{%びっくり1webry%}
ヒロさんもウサギさんのテレ顔を見て、思わず照れ返しちゃって・・・(^o^)
ウサギさんの照れ顔、可愛すぎる~{%キラキラwebry%}
 雨が上がり、ウサギさんから土産袋をいっぱいもらって・・・

ウサギさん:他の人に見せるなよ
ヒロさん:えー!いいじゃん?
ウサギさん:ダメ!! 弘樹だから見せるんだ 2人だけの秘密だからな
ウサギさん、ヒロさんを親友として認めているわね~{%音符webry%}

『2人だけの秘密 なんて素敵な言葉なんだろう』
袋の中身はおそらく、ウサギさんが書いたシナリオと推測{%流れ星webry%}


 ウサギさんは楽しそうに自分が考えたシナリオを書き、それをヒロさんが愛読{%音符webry%} 

ヒロさん:やっばおもしれーあいつ将来、小説家になればいいのに
とウサギさんが書いたシナリオの面白さを実感{%びっくり1webry%}
ページの中に情けは人のためならずという言葉を見つけ、辞書を引いてみる{%ノートwebry%}

<情けは人のためならず>
人にいことしたらその人も嬉しいし、自分もいつか嬉しいことがある
ウサギさんが書いたシナリオを褒めたことだとすぐにあてはまる{%!?webry%}
更に情けの意味を調べてみる{%ノートwebry%}
<情け>
①思いやり、憐み
どれも当てはまらずその2を見る
②情愛、愛情と続きもう一つは・・・





恋心
恋という文字にどうしようもないほどパニックに陥るヒロさん。

『しかもよりによってそれが初恋だということをのちに知ってしまう少年上條 弘樹であった』
ヒロさん恋がここで目覚めちゃったわけね(^o^)


<ショート>
 ウサギさんが原稿があがってすぐにダウン{%びっくり1webry%}美咲ちは失神状態のウサギさんをソファーに寝かせて、パソコンの電源を切ろうとしたとき、画面上に美咲フォルダーを見つける{%電球webry%}クリックすると・・・・
あら、美咲ち急に固まっちゃって、どうしたの{%はてなwebry%}
どれどれ・・・




小学生だった頃の美咲ちじゃない{%音符webry%}
麦藁帽子をかぶって虫取りに行くとこの美咲ち、可愛すぎる~{%キラキラwebry%}
ウサギさんがエネルギー補給にとこれで癒してたんだ(^o^)

美咲ち:おいコラ! 己が何でオレの写真を持っている 兄チャンか? 兄ちゃんだな!?
     クッソ―――!消せ! 全部消せぇ~!(`□´#)X100
ブチ切れて、仮死状態のウサギさんに揺さぶりながら脅迫するのであった{%びっくり2webry%}


脚本:中村 能子 演出:吉田 俊司 絵コンテ:藤原 良二 作画監督:高橋 敦子
原画:15人 動画:6人、Helene Ricaud、ECHO


 ヒロさんがウサギさんと出会い、恋が芽生えた話。少年時代のヒロさん&ウサギさん可愛いくて、性格はまったく変わってなかったんだね{%音符webry%}ウサギさんとともにしているうちにヒロさんがウサギさんへのほのかな想いを寄せていると自覚したのは、辞書で情けの意味を知ってからだったとは・・・(^_^;)
そんな思い出もセピア色となって、今は野分と{%ハート2webry%}だから・・・
PS.純情ミニマムのカバー外しで野分がバイトと研修医というハードスケジュールに追い込まれて、ダウン寸前する話。ヒロさんが定番で野分を励ますが、まったく通用せず大ピンチ{%びっくり1webry%}そんなとき、野分がヒロさんの少年時代の写真を見て完全復活{%びっくり2webry%}
 その後、野分コレクションとしてその写真拡大し、をラミネート加工したと。
ヒロさんパワーが野分のエネルギー補充に役だったとさ{%カナリヤwebry%}
野分、おそるべし・・・(^_^;)


<純情ロマンチカグッズ>

ユーザレビュー:
ドラマCD☆ミニマム ...
運転中の癒しCDです ...
かわいい!めちゃめち ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ