goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

11月の魔法つかいプリキュア!レビュー予定(地方局再放送情報)およびその他のアニメ感想のお知らせ

2016-10-23 11:04:00 | 魔法つかいプリキュア
11/12 MXテレビでの放送日程を追加しました。
フレッシュプリキュア!の後番組はハートキャッチプリキュアに決定しました。

11月の魔法つかいプリキュア!の視聴レビューは以下となる予定です。


(プリキュア再放送情報)
今回はありません。


(プリキュア地方局再放送情報)
以下の放送局で、プリキュアシリーズ再放送を行っています。
<地上波>
・群馬テレビ ドキドキプリキュア 月曜19:30-20:00
・テレビ埼玉 ドキドキプリキュア:テレ玉アニメ☆パレード枠 木曜18:30-19:00
・東京メトロポリタンテレビジョン
 Go!プリンセスプリキュア 木曜19:00-19:30(10/27より開始)
 フレッシュプリキュア 金曜 19:00-19:30(11/11まで)
 ハートキャッチプリキュア 金曜 19:00-19:30(11/18より)

<CS放送>
・アニマックス ハピネスチャージプリキュア!  月-金 15:00 (リピートあり 翌日の8:30)
・キッズステーション ふたりはプリキュア(無印) 2016/11/7まで 月-金 12:00- 2話連続放送 (リピートあり 同日の20:00) 
・テレ朝チャンネル1 Yesプリキュア5 土曜 6:00- 2話連続放送

<BS放送>
BS11(BSイレブン) ドキドキプリキュア 土曜19:30-20:00


☆魔法つかいプリキュア! 毎週土曜 深夜32時30分~(ABC朝日放送・テレビ朝日系で全国放送)
*暦日上は、日曜日 朝8時30分~


(掲載予定)*関東(テレビ朝日基準)
11/6 放送休止(全日本大学駅伝中継のため)
11/13 第40話:イベントのため感想が遅れます。(*1)
11/20 第41話:イベントのため感想が遅れます。(*3)
11/27 第42話:通常通り(*2)


(*1)イベント(いわい将門ハーフマラソン出場)のため、感想掲載が遅れます
(*2)イベント(未定)がありますが、概ね通常掲載を予定しています。
(*3)イベント(つくばマラソン出場)のため、感想掲載が遅れます

<おしらせ>
・プリキュアの生放送視聴は、2014/5/18より廃止し録画放送のみとなりました。通常の掲載は次の話までに感想をアップすることとしました。ただし、プリキュア地方遠征視聴に関しては下記地域をのぞいて従来通り、放送終了1時間後の掲載となります。
(プリキュアが生視聴できない地域)
山梨県(*1)、富山県、福井県、高知県、徳島県、鳥取県(*2)、島根県(*2)、宮崎県(*3)

*1 ワンセグは不可。なおホテルで見た場合、CATV経由であれば生視聴(EXテレビ朝日)で掲載します。
*2 BSS山陰放送 土曜日11:15~ですが、1回分遅くなります(日曜版の放送:最新版ではない)
*3 MRT宮崎放送 金曜 29:30~(*)ですが、4回分遅くなります。(4週前日曜版の放送:最新版ではない)
*暦上は土曜 5:30~

魔法つかいプリキュア!38 甘い?甘くない?魔法のかぼちゃ祭り!

2016-10-23 10:48:00 | 魔法つかいプリキュア


<おしらせ>
・来週は、イベント(静岡県にてイベント:しまだ大井川マラソンinリバティ出場)のため、静岡県(静岡朝日テレビ<SATV>)で視聴もしくはワンセグ録画し感想を掲載する予定です。

(プリキュアシリーズ通算 623話)

<気づき事項>
・わくわくもんだーとはーちゃんとみらい・モフルンがワクワクしていましたが、飼い主によく似るということはこういうことだねこれ。
・エンディングテーマは、映画主題歌である「正しい魔法の使い方/渡辺麻友(AKB48)」でした。(後述)
・麻友の隣がミップルとメップルの回想になっていたということは、魔法つかいプリキュアはふたりはプリキュアMAX HEARTを真似しているんだね。ふーん。
・カボチャドリがいたずらしちゃうぞということは、アイカツスターズのハロウィン回と同じでした。(後述)
・カボチャドリが出す金の卵をゲットすると願いを叶えてくれるということなんだね。ふーん。でもゲットするメリットはあまり無いみたいです。って卵の木から出てきたのは、歯ブラシでした。8時だよ全員集合のエンディングテーマ「いい湯だな」での「歯磨けよ」ということですかね。(下の動画では、最後に言っています)

・エミリーが出した技エミリースピンは風車みたいな技ですが、そんなに分身できるんだ。えー。
・エミリーたちだけを置いてけぼりにしてリコたちがカボチャドリを追いかけていったようですが、本当にご都合主義です。
・カボチャドリが歯を動かしたところ顔色が変わったようですが、虫歯だったようです。しかし、モフルン・みらいたちは、お祭りが嫌だったからと言っていますが、それならば、最初からカボチャドリがお祭りに出るわけがないと思われます。
・はーちゃんの頭がカボチャドリの攻撃にあたりましたが、頭の上にパフェが乗っかっているだけでした。他の人達は、体がお菓子になっていましたが、なぜはーちゃんだけが、優遇されたのか、よくわかりませんでした。それにヨクバール化したのはパフェだけで、このままであれば、はーちゃんも犠牲になるはずです。
・キュアフェリーチェは戦闘が鈍っていましたが、あきらかに空腹状態で戦っているからです。
・キュアマジカル・キュアミラクルがガムを食べて空飛んでいきましたが、怪盗ジョーカーのジョーカーと同じ逃げ方をしています。(って「輝く夜へようこそ!」って言わないの?)
・モフルンがカボチャドリを捕まえたと言っていますが、これ映画の宣伝ですよね。ちなみにアイカツスターズでは、ハロウィンプリンセスとして七倉小春が選ばれています。
・リコたちはあんなに大きなお菓子食べられるのでしょうか?


<感想>
 魔法界ハロウィン祭り開幕。司会は、AKB48の渡辺麻友がお送りします。さて、今回は、カボチャドリを捕まえるという話でしたが、魔法学校の人たちが脱落する中、頑張ったのは、みらい・リコたちだと思います。しかし、一番に捕獲したのは、映画主役であるモフルンに決定しました。参加賞として、たわし・・いえ歯ブラシです。みなさん、食べ終わったら、きちんと歯をみがきましょう。虫歯になったら、歯医者さんに行って歯を抜いてもらいましょう。以上、魔法学校から中継でお送りしました。
 って、映画の宣伝を終始していましたね。リンクルストーンは映画で配布するやつだし、今日のエンディングと映画主題歌はまゆゆだし本当に、販促大丈夫なんでしょうか?

<プリキュアシリーズ焼き直し>
魔法つかいプリキュア!
第9話 さよなら魔法界!?みらいとリコの最終テスト!
回想にも出てきたとおり、今回のカボチャドリ捕獲ゲームの原理は同じです。

(その他)
・アイカツスターズ!
第28話 ハロウィン☆マジック(3日前の10/20放送)
これもハロウィン回で、お菓子をあげないといたずらしちゃうぞと同じでした。
・怪盗ジョーカー
ジョーカーにイメージガムというもので、実物にしたり・空を飛んだりする技があります。

<今日の主役:ゲスト>
渡辺麻友:渡辺麻友(本人:AKB48)

<変身パターンと時間>
花海ことは・朝日奈みらい・リコ→プリキュア(トパーズスタイル・キュアフェリーチェ) 35秒
(本編 17:11→17:46)
ルビースタイル・キュアフェリーチェ→オーバー・ザ・レインボー 24秒
(本編 21:29→21:53)


<決めわざ>
リンクル・ピンクトルマリン(キュアフェリーチェの技) 8秒
(本編 17:58→18:06)
エクストリーム・レインボー(オーバー・ザ・レインボーの技) 51秒
(本編 21:53→22:44)

<対決キャラ>
ジャーキンス:速水奨(アヤナミ:07-GHOST)☆

<ドンヨクバールの召喚>
いちごパフェ+虫カゴ


<今週の決着:終了>
4分50秒
(本編 17:57→22:47)



<エンドカード>
映画来場プレゼント告知
 

<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
朝日奈みらい:高橋李依(直樹美紀:がっこうぐらし!)
十六夜リコ:堀江由衣(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:DOG DAYSシリーズ)☆
花海ことは(はーちゃん):早見沙織(白雪:赤髪の白雪姫)
モフルン:齋藤彩夏 (ルビー:ジュエルペットシリーズ)☆

校長:内田夕夜(カミーノ・セリオ(紅林珠璃の父):アイカツ!)
ジュン:金田アキ(鋼銀河:メタルファイト ベイブレードシリーズ)
ケイ:吉岡麻耶(アンチョビ他:ガールズ&パンツァー)
エミリー:橋本ちなみ(神前美月:最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。)
フランソワ:石井真(仲上眞一郎:true tears)
☆織田圭祐さんに代わり、石井真さんが声を当てています。
カボチャドリ:小林桂子(レディ・ももな<レディ ジュエルペット>)☆

ジャーキンス:速水奨(アヤナミ:07-GHOST)☆
オルーバ:杉山紀彰(ウィリアム・T・スピアーズ:黒執事シリーズ)☆
チクルン:ニーコ(リボーン:家庭教師ヒットマンREBORN!)
ドンヨクバール:山本祥太(アクターA:暗殺教室)

渡辺麻友:渡辺麻友(本人:AKB48)


協力:東映東京撮影所


<作画監督>
稲上晃

<演出>
土田豊

<脚本>
鐘弘亜樹

<エンディングテーマ>
正しい魔法の使い方/渡辺麻友(AKB48)
映画サイズ(1分30秒)でitunesにて10/12に先行配信されました。
アルバム「映画魔法つかいプリキュア!」オリジナルサウンドトラック
(MJSA-01198:10/26発売予定)に収録予定
☆フルサイズのリリーズ日は未定です。

<番組提供会社>
魔法つかいプリキュア!は、ハロウィンパーティで大張り切りの
1バンダイ

2講談社
3フルタ製菓
キャラクターハッピーセット売れ売れの
4マクドナルド



の提供でお送りしました。以上!



<次回>
39 今日はハロウィン!み~んな笑顔になぁれ!
次回もハロウィン回です。ってアイカツスターズは1回しかやらなかったぞ。


<今週のマーベラス!>
なし

魔法つかいプリキュア!37 魔法が決め手?冷凍みかんのレシピ!

2016-10-16 11:07:00 | 魔法つかいプリキュア


(プリキュアシリーズ通算 622話)

<気づき事項>
・みかんの育つ気候ですが、温かい場所ですよね。しかし、本編では、真夏でかつ最も日当たりが良い太陽の丘と言っていましたが、場所の絵では、砂漠みたいなところでした。ここで育つとなれば、多分みかんではなくオレンジなどの柑橘系が適していると思われます。
・チクルンは妖精の里から来たようですが、女王さまは元気かと校長先生から聞かれて、ギクッとしました。まさか、妖精の里で女王様に何をしたかとは言わないでね。
・12個のリンクルストーンは12人のデウスマストがいるということなんだね。ふーん。
・はーちゃんよ。ため息で凍らせる予定のピーカンみかんを食べてどうするんでしょうか?
・魔法でお湯沸かして温泉にしましたが、それ以前の問題でしょう。しかもプリキュア温泉回だとおもったんですが、校長先生とモフルン・チクルンのお風呂シーンでした。本当に、大きなお友達を舐めています。
・校長先生が魔法を使い果たした時間が前回より短すぎます。10秒はあきらかに戦意喪失でしょう。(本編18:29-18:39)前回は、28秒(本編13:19-13:47)なのに残念です。
・フェリーチェが足が凍っているのに、なぜルビースタイルのプリキュアと一緒に戦っているんでしょうか?ルビースタイルが登場するシーンで何故解けたのか、ルビースタイルの炎で解けたという東映アニメのご都合主義がよくわかりません。
・ここでいう冷凍みかんが「おいしい」というのは、味が美味しいということよりも「みんなでたべればおいしい」という友達ということだったんだね。えー。
・ふたりはプリキュアMAX HEARTのルミナスは、女王様の命そのものでしたが、はーちゃんも、女王様の一部(命)そのものじゃないでしょうか?というのも、アイスドラゴンがはーちゃんに恋をしたというよりわかっていたんじゃないかと思われます。
・アイスドラゴンってオスだけでしょうかね。メスいないの?

<感想>
 マホウ界で冷凍みかんを作る話でしたが、なぜか温泉が出てきました・・ってプリキュアの温泉回を期待した人たちは、がっかりしたようです。ってアイカツでは、やったって?それは、アニメの視聴者対象層がちがうからかと・・。
 それはおいといて、冷凍みかんを凍らせるには、アイスドラゴンのため息の力が必要と言っていましたが、そのため息というのが恋のため息だということ・・。まあ、はーちゃんをみて恋をしたというのは、おそらく、はーちゃんの生い立ちなのかはともかく、今回はあまり話が進んでいないと思いました。
 オルーバがチクルンから話を聞いていましたが、自分はどうしたいのかがまだはっきりしません。研究を重ねていって最後の切り札として残るということもほのめかしていましたがね。



<プリキュアシリーズ焼き直し>
・魔法つかいプリキュア!
第5話 氷の島ですれ違い!?魔法がつなぐ友情!
押しくらまんじゅうの元話です。
第20話 ドタバタでヤバスギ!魔法界に生まれたエメラルド!
校長先生が敵と戦った話です。

<参考>
冷凍みかんの作り方(動画)


<今日の主役>
なし

<変身パターンと時間>
花海ことは→プリキュア(キュアフェリーチェ) 39秒
(本編 16:53→17:32)
朝日奈みらい・リコ→プリキュア(ルビースタイル) 39秒
(本編 19:11→19:50)
ルビースタイル・キュアフェリーチェ→オーバー・ザ・レインボー 21秒
(本編 21:53→22:14)


<決めわざ>
リンクル・ピンクトルマリン(キュアフェリーチェの技) 8秒
(本編 20:22→20:30)
エクストリーム・レインボー(オーバー・ザ・レインボーの技) 1分7秒
(本編 22:15→23:22)

<対決キャラ>
ベニーギョ:井上喜久子(北原杏樹:ママレードボーイ)☆

<ドンヨクバールの召喚>
かご+氷柱


<今週の決着:終了>
6分10秒
(本編 17:33→23:43)



<エンドカード>
イラスト1枚
カワイイイ
 次回は、AKB48の渡辺麻友ことまゆゆが出演するぞ!(次回予告でも本人告知有り)


<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
朝日奈みらい:高橋李依(直樹美紀:がっこうぐらし!)
十六夜リコ:堀江由衣(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:DOG DAYSシリーズ)☆
花海ことは(はーちゃん):早見沙織(白雪:赤髪の白雪姫)
モフルン:齋藤彩夏 (ルビー:ジュエルペットシリーズ)☆

校長:内田夕夜(カミーノ・セリオ(紅林珠璃の父):アイカツ!)
教頭:鳳芳野(ラプ・ラミズ:超時空要塞マクロス)☆
魔法の水晶:新井里美(白井黒子:とある科学の超電磁砲シリーズ)
エスカーゴ:小林桂子(レディ・ももな<レディ ジュエルペット>)☆

ベニーギョ:井上喜久子(北原杏樹:ママレードボーイ)☆
ジャーキンス:速水奨(アヤナミ:07-GHOST)☆
オルーバ:杉山紀彰(ウィリアム・T・スピアーズ:黒執事シリーズ)☆
チクルン:ニーコ(リボーン:家庭教師ヒットマンREBORN!)
ドンヨクバール:山本祥太(アクターA:暗殺教室)
協力:東映東京撮影所


<作画監督>
青山充

<演出>
広嶋秀樹
(絵コンテは田中孝行)

<脚本>
村山功






<番組提供会社>
魔法つかいプリキュア!は、来週はAKBのまゆゆが登場するよの
1バンダイ

ファミリー層だけしか頭にない
2マクドナルド
映画サントラもよろしくの
3マーベラス
4フルタ製菓
5講談社







の提供でお送りしました。以上!



<次回>
38 甘い?甘くない?魔法のかぼちゃ祭り!


<今週のマーベラス!>
魔法つかいプリキュア映画挿入歌CD販促・ハートキャッチプリキュアBD BOX販促
(以上30秒×1回)

魔法つかいプリキュア!36 みらいとモフルン、ときどきチクルン!って誰!?

2016-10-09 10:34:00 | 魔法つかいプリキュア
<おしらせ>
本日は、イベント(山形県にてイベント:高畠ワイン秋の収穫祭)のため、生放送(山形テレビ<YTSテレビ>)で視聴し感想を掲載しました。


(プリキュアシリーズ通算 621話)

<気づき事項>
・オープニングが映画の宣伝になっていました。
画像

・チクルンは、はちみつが好きなようです。モフルンはクマなので、お互いに遭遇したら、くまのプーさんですねこれは。
画像

・パンケーキといえばハピネスチャージプリキュアの白雪ひめが好きな食べ物でした。
画像

・みらい、チクルンは昆虫です。いじめてどうするんでしょうか。
画像

・チクルンの反省で腹黒になったところですが、以下のアニメに似ていました。
 ケロロ軍曹→夏美がケロロに怒っている
 こち亀→部長が両津勘吉に怒っている
画像


・チクルンよ。スパイのことをすっぱいって言いましたね・・。
画像

・ムホーの敵の人数はリンクルストーンの数(12人)と同じじゃないでしょうか?すでに居ないひとを除けば、のこり5人ということになります。
画像
画像
画像

・モフルンとみらいの思い出回想が静止画でありましたが、この時点でチャンネルを変えたようです。
画像

画像

・チクルンの立場がオルーバの言葉を聞いたあとの態度でわかってしまったようです。つまり、オルーバのつかいっぱしりということがいつばれるのか・・。チクルンのしたことは一体何をやらかしたのか・・。このあたりでネタばらしましたね。
画像

・オルーバくんよ。そんなにモフルンのぬいぐるみがほしいんですか?それならおもちゃ売り場で買ってください。
画像

・オルーバの策略は、モフルンでプリキュアをおびき寄せで、返した後はオルーバの研究をほりさげるんだね。ふーん。
・オルーバの冷静さは黒執事の死神であるウィリアム・T・スピアーズなみでした。(中の人一緒)
画像

・モフルンが爆風に飲み込まれるシーンですが、ケロロ軍曹の爆風シーンとそっくりでした。うわ~じゃなくてモフーでしょここは。(ケロロ軍曹ではケローと言っていました)
画像

・みらいとモフルンの回想が多く話につながりがないように感じました。
・はーちゃんよ。だれにもナイショだよとチクルンに言っていましたが、すでに変身したシーンや戦闘シーンみているから、ナイショにすることはできないと思うのですが。しかもオルーバのスパイだしね。

<感想>
画像

 モフルンとチクルンの出会い。そしてモフルンとみらいとの出会い回想。この2つが主題でした。物語的には、モフルンとみらいとの出会い回想がおおく、これなら前にすべてやってほしかった気がします。
 オルーバ初対戦でしたが、プリキュアを研究するということは、死神である黒執事のウイルそのものでしたね。っていうか、チクルンがスパイをしている理由がすこし垣間見たという感じでした。チクルンよ。なにかしたんですね。

<プリキュアシリーズ焼き直し>
なし


<今日の主役>
チクルン:ニーコ(リボーン:家庭教師ヒットマンREBORN!)
モフルン:齋藤彩夏 (ルビー:ジュエルペットシリーズ)☆
画像


<変身パターンと時間>
朝日奈みらい・リコ・花海ことは→プリキュア(サファイヤスタイル・キュアフェリーチェ) 1分39秒
(本編 16:28→18:07)
画像

サファイヤスタイル・キュアフェリーチェ→オーバー・ザ・レインボー 21秒
(本編 22:17→22:39)


<決めわざ>
エクストリーム・レインボー(オーバー・ザ・レインボーの技) 1分7秒
(本編 22:39→23:46)
画像

<対決キャラ>
オルーバ:杉山紀彰(ウィリアム・T・スピアーズ:黒執事シリーズ)☆
画像

<ドンヨクバールの召喚>
くずかご+ベンチ
画像


<今週の決着:終了>
5分42秒
(本編 18:11→23:53)



<エンドカード>
映画宣伝販促
画像




<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
朝日奈みらい:高橋李依(直樹美紀:がっこうぐらし!)
十六夜リコ:堀江由衣(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:DOG DAYSシリーズ)☆
花海ことは(はーちゃん):早見沙織(白雪:赤髪の白雪姫)
モフルン:齋藤彩夏 (ルビー:ジュエルペットシリーズ)☆
サファイアの精霊:小林桂子(レディ・ももな<レディ ジュエルペット>)☆

画像


ベニーギョ:井上喜久子(北原杏樹:ママレードボーイ)☆
ジャーキンス:速水奨(アヤナミ:07-GHOST)☆
オルーバ:杉山紀彰(ウィリアム・T・スピアーズ:黒執事シリーズ)☆
チクルン:ニーコ(リボーン:家庭教師ヒットマンREBORN!)
ドンヨクバール:山本祥太(アクターA:暗殺教室)
協力:東映東京撮影所

画像

<作画監督>
河野宏之
画像

<演出>
座古明史
画像

<脚本>
山下憲一
画像

<本日の地方テレビ局>
山形県(山形テレビ<YTSテレビ>)で視聴
画像

画像

画像


<番組提供会社>
魔法つかいプリキュア!は、連休最中でもプリキュアをよろしく~の
1バンダイ

画像

プリキュア販促なら任せろの
2マーベラス
3フルタ製菓
画像

プリキュア征服なっしーの
画像

4マクドナルド
5講談社
画像





の提供でお送りしました。以上!



<次回>
37 魔法が決め手?冷凍みかんのレシピ!
画像

画像

<今週のマーベラス!>
魔法つかいプリキュア映画挿入歌CD販促・ハートキャッチプリキュアBD BOX販促
(以上30秒×1回)
画像
画像


魔法つかいプリキュア!35 生徒会長総選挙!リコに清き一票を!

2016-10-02 10:37:00 | 魔法つかいプリキュア

プリキュア選挙話がはじまるぜえ~

<おしらせ>
・来週は、イベント(山形県にてイベント:高畠ワイン秋の収穫祭)のため、生放送(山形テレビ<YTSテレビ>)で視聴し感想を掲載する予定です。


(プリキュアシリーズ通算 620話)

<気づき事項>
・リコが生徒会長となれば、姫も同様です。DOG DAYSでは中の人はビスコッティ王国の姫でしたので素質は十分にあります。
・チクルンの声ですが、家庭教師ヒットマンREBORN!のリボーンにそっくりでした。いや、クリソツでしょうこれは・・。(マーベラスの子会社アートランドが作ったアニメです。)
・はーちゃんが作ったうちわですが、これって、アイドルのライブのときに使ううちわですよね?。
・モフルンをキャラクターにしたのは、モフルンのぬいぐるみの販促をするのが目的でした。
・要望を聞いて学校を変えるという公約を掲げたリコですが、すべての要望を聞くことは難しいと思われます。何のために学校が存在しているのか・・ということを忘れていませんか?いえ、リコに言ったらなんでも聞いてくれるんだね。ふーん。
・スマイルプリキュアと同じ意見(公約がありました)
おやつの時間を作ってほしい→お菓子食べ放題にする(マジョリーナ)
宿題をなくしてほしい→宿題廃止(ウルフルン)
・並木ゆうとが花壇を大切にしていましたが、スマイルプリキュアの青木れいかの公約とおなじものがありました。この時点で生徒会長が誰になったのがわかったらしく、チャンネルを変えたようです。いえ、スマイルプリキュアの焼き直しが分かったのでもチャンネルを変えたようです。
・はーちゃんが学校に来てから、異常にでしゃばるようになりました。やりたい放題やっているようです。今に泣きを見るかもしれません。
・はーちゃんは、選挙において、ゆうととリコどちらの味方なのでしょうか?ゆうとくんを喜ばせてどうするんでしょうか?
・野球部とサッカー部が揉め事をしているところは、ドキドキプリキュアの第9話と同じでした。
・生徒会長になってやりたいことは?とゆうとくんが聞いた所、初めはリコは答えられませんでした。これは、スマイルプリキュアの青木れいかの最初のときと同じです。
・リコは、ゆうとくんのように学校を守りたいと言っていましたが、結局具体的なことは見つかりませんでした。


<感想>
 二人の公約は以下の通り、
 並木ゆうとの公約:花壇や図書室をきれいにして、みんなに集まってもらえるような場所にすること。グラウンドは、場所を取り合うのでなく知らない生徒どおしも一緒にスポーツ出来るような場所にすること。生徒全員が仲間になれて、もっともっと笑顔になれるようなステキな学校にしたい
 十六夜リコの公約:生徒会長になりたいと思う前に自分のやりたいことがわかっていなかった。みんなの要望を聞いてもどうしたらこの学校が良くなるのか答えが見つからなかった。しかし、ゆうとくんは最初から自分の答えを持っていた。だからゆうとくんが生徒会長になればもっとステキな学校になると思う。(応援してくれたひとごめんなさい)
 結局、十六夜リコは、生徒会長になったら何をするのかという問題について答えを出せなかったようです。つまり、なんでも要望に答えるのではなく、してあげられることというのが大事だということにすぎないと思います。って対抗者もなく不戦勝で終わってしまい、本当にスマイルプリキュアの引用とともに物語自体が残念な結果になったようです。


<プリキュアシリーズ焼き直し>(生徒会長などの選挙話)
・スマイルプリキュア!
第37話 れいかの悩み!清き心と清き一票!
・ドキドキ!プリキュア
第9話 ハチャメチャ! アイちゃん、学校にいく
Yes!プリキュア5
第18話 突撃!かれんの私生活
第33話 大スクープ! プリキュア5独占取材!
並木ゆうと=増子美香と言い換えることができます。増子美香も眼鏡を落としました。(第18話)
(その他)
・おジャ魔女どれみ
第32話 打倒玉木!学級委員選挙
・も~っとおジャ魔女どれみ
第35話 玉木、天下をとる!?


<今日の主役>
並木ゆうと:朝井彩加(桜庭ローラ:アイカツスターズ!)

<変身パターンと時間>
朝日奈みらい・リコ・花海ことは→プリキュア(ダイヤスタイル・キュアフェリーチェ) 1分36秒
(本編 17:41→19:17)
ルビースタイル・キュアフェリーチェ→オーバー・ザ・レインボー 22秒
(本編 21:29→21:51)


<決めわざ>
リンクルアクアマリン(キュアマジカルの技)→リンクルペリドット(キュアミラクルの技) 21秒
(本編 20:44→21:05)
エクストリーム・レインボー(オーバー・ザ・レインボーの技) 1分7秒
(本編 21:51→22:58)

<対決キャラ>
ベニーギョ:井上喜久子(北原杏樹:ママレードボーイ)☆

<ドンヨクバールの召喚>
うちわ+ポスター


<今週の決着:終了>
3分42秒
(本編 19:21→23:03)



<エンドカード>
イラスト1枚
モフウモフー!
「モフルンはむかし ねぞうがわるくてね・・・」




<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
朝日奈みらい:高橋李依(直樹美紀:がっこうぐらし!)
十六夜リコ:堀江由衣(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:DOG DAYSシリーズ)☆
花海ことは(はーちゃん):早見沙織(白雪:赤髪の白雪姫)
モフルン:齋藤彩夏 (ルビー:ジュエルペットシリーズ)☆

校長:内田夕夜(カミーノ・セリオ(紅林珠璃の父):アイカツ!)
高木先生:藤沼建人(メフィラス星人ジェント:大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア)
勝木かな:菊池美香(アリカ・ユメミヤ:舞-乙HiME)
長瀬まゆみ:多田このみ(阪口桂利奈:ガールズ&パンツァー)☆
並木ゆうと:朝井彩加(桜庭ローラ:アイカツスターズ!)
大野壮太:高橋孝治(アッシュ・ブレイク:星刻の竜騎士)
ガーネットの精霊:小林桂子(レディ・ももな<レディ ジュエルペット>)☆

ベニーギョ:井上喜久子(北原杏樹:ママレードボーイ)☆
ジャーキンス:速水奨(アヤナミ:07-GHOST)☆
オルーバ:杉山紀彰(ウィリアム・T・スピアーズ:黒執事シリーズ)☆
チクルン:ニーコ(リボーン:家庭教師ヒットマンREBORN!)
ドンヨクバール:山本祥太(アクターA:暗殺教室)
協力:東映東京撮影所


<作画監督>
伊藤公崇
赤田信人

<演出>
小山賢

<脚本>
伊藤睦美





<番組提供会社>
魔法つかいプリキュア!は、いよいよ映画が公開するから見に来てねの
1バンダイ

親子で来て欲しい
2マクドナルド
3講談社
プリキュアBDボックス完成の
4マーベラス
5フルタ製菓






の提供でお送りしました。以上!



<次回>
36 みらいとモフルン、ときどきチクルン!って誰!?


<今週のマーベラス!>
魔法つかいプリキュア映画挿入歌CD販促・ハートキャッチプリキュアBD BOX販促
(以上30秒×1回)