goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

魔法つかいプリキュア!42 チクルンにとどけ!想いをのせた魔法のプリン

2016-11-27 10:56:00 | 魔法つかいプリキュア
(プリキュアシリーズ通算 627話)

<気づき事項>
・チクルンがオルーバの手下になった理由は、単に仕事をサボっていた(サボりの常習犯)ことを封じるために、オルーバが魔法をかけたようです。女王様が、相当お怒りになるのも無理はないですね。なーんだそんなことか・・。
・チクルンの報告にオルーバは、耳を傾けませんでした。すなわち、オルーバは、クシイの本が手に入ればそれでいいため、チクルンはもう用済みではないかと思われます。解読することに集中しているためです。
・リンクルストーンなどのアイテムを奪ってプリキュアを封じ込めるシーンは、プリキュアシリーズでは日常茶飯事です。って、敵に渡っても使えないというのは東映アニメのご都合主義としか言いようがありません。
・リンクルストーンを奪うとチクルンは言いましたが、リンクルストーンは13個あります。全部奪うなんて一言も言っていません。ということは、1個奪ったとしても、変身はできてしまうと思いますが・・。チクルンの体とリンクルストーンの重さだと1個しか奪えないと思いますがね・・。って全部持っていったでやがる!
・プリンの材料ですが、ナシマホウ界の卵とミルクを使わず、マホウ界の卵とミルクを使いましたが、おそらく輸入制限がかかったのではないかと思われます。
卵→加工卵(卵液などの1次加工品)乳→UHTミルク(殺菌殺菌済:ロングライフとよばれ1-2ヶ月常温保存可能)でしか輸入できません。
・魔法で卵を割っていましたが、おジャ魔女どれみの人たちは手で割ってました。わざわざ魔法を使って割る意味あったんでしょうか?これじゃ手作りとはいえませんが・・どうでしょう。
・結局、チクルンは見つかってしまいましたが、モフルンがリンクルストーンを嗅ぎ分ける能力があるということを忘れていませんか?墓穴ほりましたね。
・チクルンがリンクルスマホンだけ取り返しましたがあとのリンクルストーンはどうなったのかなあとおもいきや、今回変身できる、トパーズとエメラルドだけを持っていました。明らかに東映アニメのご都合主義です。
・チクルンの立場はゲゲゲの鬼太郎(東映アニメ作品)のねずみ男に似ています。
・今回のミトメールはワクワク感が認められたからと思われます。
・シャーキンスが倒れたお陰でリンクルストーンが戻りました・・。これもご都合主義としかいいようがありません。
・オルーバが「リンクルストーンの力・・けどそれだけじゃないはず」と言っていましたが、まだまだ、リンクルストーンには、秘密があるんだね・・えー。
・妖精の里ですが、はーちゃんが夢を見ていたものと魔法の扉で行ったところが違っていました?これって別物なのでしょうか?

<感想>
 チクルンがついにオルーバの手下であることを告白。リンクルストーンを奪ったが、シャーキンスをついに倒してまた戻ってきたようです。すなわちシャーキンスの最後という話でした。
 それにしても、オルーバは余裕そうな顔をしていましたが、クシイの本が手に入ればチクルンはいらないというフラグなんだね・・。ふーん。でも、リンクルストーンの力がまだあることや花海ことはのことは、某幼児雑誌でネタバレが起こっているけど・・話どうなるのか・・。来月の展開がどうも怪しいです。
 

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・Yesプリキュア5 GO GO
第23話 シロップが裏切った!?
シロップがローズパクトを持っていってしまったが、エターナルのアナコンディに渡さず未遂に終わった話です。(脚本は今回と同じ山下憲一氏)



<今日の主役>
チクルン:ニーコ(リボーン:家庭教師ヒットマンREBORN!)


<変身パターンと時間>
花海ことは・朝日奈みらい・リコ→プリキュア(トパーズスタイル・キュアフェリーチェ) 1分10秒
(本編 18:04→19:14)
トパーズスタイル・キュアフェリーチェ→オーバー・ザ・レインボー 19秒
(本編 21:52→22:11)


<決めわざ>
エクストリーム・レインボー(オーバー・ザ・レインボーの技) 1分9秒
(本編 22:11→23:20)

<対決キャラ>
ジャーキンス:速水奨(アヤナミ:07-GHOST)☆

<ドンヨクバールの召喚>
なし
(シャーキンスが巨大化)


<今週の決着:終了>
4分6秒
(本編 19:14→23:20)

<死者>
ジャーキンス:速水奨(アヤナミ:07-GHOST)☆
(エクストリーム・レインボー炸裂による)

<エンドカード>
イラスト1枚:またみてね

<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
朝日奈みらい:高橋李依(直樹美紀:がっこうぐらし!)
十六夜リコ:堀江由衣(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:DOG DAYSシリーズ)☆
花海ことは(はーちゃん):早見沙織(白雪:赤髪の白雪姫)
モフルン:齋藤彩夏 (ルビー:ジュエルペットシリーズ)☆

リズ:名塚佳織(リネット・ビショップ:ストライクウィッチーズ)☆
ジュン:金田アキ(鋼銀河:メタルファイト ベイブレードシリーズ)
ケイ:吉岡麻耶(アンチョビ他:ガールズ&パンツァー)
エミリー:橋本ちなみ(神前美月:最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。)
アメジストの精霊:小林桂子(レディ・ももな<レディ ジュエルペット>)☆

ベニーギョ:井上喜久子(北原杏樹:ママレードボーイ)☆
ジャーキンス:速水奨(アヤナミ:07-GHOST)☆
オルーバ:杉山紀彰(ウィリアム・T・スピアーズ:黒執事シリーズ)☆
チクルン:ニーコ(リボーン:家庭教師ヒットマンREBORN!)


協力:東映東京撮影所


<作画監督>
アリス・ナリオ
フランシスカネダ

<演出>
三上雅人

<脚本>
山下憲一


<番組提供会社>
魔法つかいプリキュア!は、映画が好調だから見に来てねの
1バンダイ

2講談社
ハッピーセットだけが頼りの
3マクドナルド
4サンスター文具
5JAにしうわ






の提供でお送りしました。以上!



<次回>
43 いざ妖精の里へ!あかされる魔法界のヒミツ!


<今週のマーベラス!>
なし

12月の魔法つかいプリキュア!レビュー予定(地方局再放送情報)およびその他のアニメ感想のお知らせ

2016-11-26 09:18:00 | 魔法つかいプリキュア
12/3 テレビ神奈川にて GOプリンセスプリキュアのベルト放送が決まりました。
12/19 12/25は通常掲載に変更します。遠方レビューは行いません。

12月の魔法つかいプリキュア!の視聴レビューは以下となる予定です。


(プリキュア再放送情報)
テレビ神奈川  GOプリンセスプリキュア 月-木曜 8:00-8:30 (2016/12/14スタート)  

(プリキュア地方局再放送情報)
以下の放送局で、プリキュアシリーズ再放送を行っています。
<地上波>
・テレビ北海道 Yesプリキュア5 火-金 17:25-17:55
・群馬テレビ ドキドキプリキュア 月曜19:30-20:00
・テレビ埼玉 ドキドキプリキュア:テレ玉アニメ☆パレード枠 木曜18:30-19:00
・東京メトロポリタンテレビジョン
 Go!プリンセスプリキュア 木曜19:00-19:30
 ハートキャッチプリキュア 金曜 19:00-19:30
・サンテレビ ふたりはプリキュアSplash Star  月-金曜 7:30-8:00

<CS放送>
・アニマックス ハピネスチャージプリキュア!  月-金 15:00 (リピートあり 翌日の8:30)
・テレ朝チャンネル1 Yesプリキュア5 土曜 6:00- 2話連続放送

<BS放送>
BS11(BSイレブン) ドキドキプリキュア 土曜19:30-20:00


☆魔法つかいプリキュア! 毎週土曜 深夜32時30分~(ABC朝日放送・テレビ朝日系で全国放送)
*暦日上は、日曜日 朝8時30分~


(掲載予定)*関東(テレビ朝日基準)
12/4 第43話:通常通り
12/11 第44話:イベントのため感想が遅れます。(*1)
12/18 第45話:通常通り
12/25 第46話:イベントのため感想が遅れます。(*2)通常通り

(*1)イベント(奈良マラソン出場)のため、感想掲載が遅れます。奈良県(ABC朝日放送)でワンセグ録画にて視聴予定です。
(*2)イベント(未定)がありますが、概ね通常掲載を予定しています。→遠方でのレビューはせず通常掲載となります。

<おしらせ>
・プリキュアの生放送視聴は、2014/5/18より廃止し録画放送のみとなりました。通常の掲載は次の話までに感想をアップすることとしました。ただし、プリキュア地方遠征視聴に関しては下記地域をのぞいて従来通り、放送終了1時間後の掲載となります。
(プリキュアが生視聴できない地域)
山梨県(*1)、富山県、福井県、高知県、徳島県、鳥取県(*2)、島根県(*2)、宮崎県(*3)

*1 ワンセグは不可。なおホテルで見た場合、CATV経由であれば生視聴(EXテレビ朝日)で掲載します。
*2 BSS山陰放送 土曜日11:15~ですが、1回分遅くなります(日曜版の放送:最新版ではない)
*3 MRT宮崎放送 金曜 29:30~(*)ですが、4回分遅くなります。(4週前日曜版の放送:最新版ではない)
*暦上は土曜 5:30~

魔法つかいプリキュア!41 ジュエリーな毎日!魔法学校へ放課後留学!

2016-11-20 14:22:00 | 魔法つかいプリキュア
<おしらせ>
・イベント(つくばマラソン出場)のため、感想掲載が遅れました。

(プリキュアシリーズ通算 626話)

<気づき事項>
・マホウ界がちかくなったと言っていましたが、何分掛かるかということまでは言っていませんでした。まさかすぐについたなんてことは言わないでね。
・オルーバよ。ゼウスマストいつでてくるんだ・・まだ動かないというといつまで引っ張るつもりなのかなとおもったら今回になって襲撃しました。目的は混沌し世界をめちゃくちゃにすることですが、目的がよくわかりませんでした。
・リコたちが、授業中おしゃべりしていましたが、おまえら、友達が優先されているんだねふーん。
・リコたちよ。親には魔法学校へ行くということをどうやって言ったんでしょうか?
・この回は、魔法学校の人たちとのパジャマパーティー回でした。というか、アイドルマスターとアイカツシリーズと見分けがつかなくなりました。っておまえら騒ぎすぎだよこれ・・。けいおん!・ラブライブなどの深夜アニメとレベルが同じだな。
・いちごメロンパンがくどいほど出てきました。
・ジュンは、おそらく、この」パジャマパーティーを楽しみにしていた本人ではないかと思われます。
・リコの人形ですが、アイカツスターズエンディングの虹野ゆめの人形と張りったみたいです。
・相変わらずプリキュアと敵幹部は話が噛み合っていません。世界をめちゃくちゃにするといったところみんなと過ごした日々を守りたいなんて・・本当に今年のプリキュアはおかしいです。視聴率下がるのも無理はありません。
・オルーバがクシイの本を出しましたが、これいつ手に入れたんでしょうか・・。突然出したので、わけがよくわかりませんでした。

<感想>
 魔法学校とふつうの学校を行ったり来たりしていたリコとみらい。その楽しみとはパジャマパーティーだったようです。
 今回はオルーバが初参戦。あのクシイの本を手にいれたそうですが、一体どうするつもりでしょうか?まさかファイナルファンタジー5と同じだとは言わせないでねと言いたいです。


<プリキュアシリーズ焼き直し>
なし


<今日の主役>
なし

<変身パターンと時間>
花海ことは・朝日奈みらい・リコ→プリキュア(ルビースタイル・キュアフェリーチェ) 1分24秒
(本編 19:00→20:24)
ルビースタイル・キュアフェリーチェ→オーバー・ザ・レインボー 18秒
(本編 22:22→22:40)


<決めわざ>
リンクル・ピンクトルマリン(キュアフェリーチェの技) 6秒
(本編 21:57→22:03)
エクストリーム・レインボー(オーバー・ザ・レインボーの技) 1分46秒
(本編 22:40→23:26)

<対決キャラ>
オルーバ:杉山紀彰(ウィリアム・T・スピアーズ:黒執事シリーズ)☆

<ドンヨクバールの召喚>
方位磁石+ボート


<今週の決着:終了>
3分36秒
(本編 20:31→24:07)


<エンドカード>
映画絶賛公開中告知
 

<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
朝日奈みらい:高橋李依(直樹美紀:がっこうぐらし!)
十六夜リコ:堀江由衣(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:DOG DAYSシリーズ)☆
花海ことは(はーちゃん):早見沙織(白雪:赤髪の白雪姫)
モフルン:齋藤彩夏 (ルビー:ジュエルペットシリーズ)☆

校長:内田夕夜(カミーノ・セリオ(紅林珠璃の父):アイカツ!)
魔法の水晶:新井里美(白井黒子:とある科学の超電磁砲シリーズ)
朝比奈今日子:加藤有生子(早乙女ヒミコ:きらりん☆レボリューション)☆
朝比奈大吉:青木強(ファゴット首席:のだめカンタービレ)☆
リズ:名塚佳織(リネット・ビショップ:ストライクウィッチーズ)☆
アイザック:桜井敏治(スナノウミ:超魔神英雄伝ワタル)☆
教頭:鳳芳野(ラプ・ラミズ:超時空要塞マクロス)☆
ジュン:金田アキ(鋼銀河:メタルファイト ベイブレードシリーズ)
ケイ:吉岡麻耶(アンチョビ他:ガールズ&パンツァー)
エミリー:橋本ちなみ(神前美月:最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。)
カタツムリニア:小林桂子(レディ・ももな<レディ ジュエルペット>)☆

オルーバ:杉山紀彰(ウィリアム・T・スピアーズ:黒執事シリーズ)☆
チクルン:ニーコ(リボーン:家庭教師ヒットマンREBORN!)
ドンヨクバール:山本祥太(アクターA:暗殺教室)


協力:東映東京撮影所


<作画監督>
宮本絵美子

<演出>
広嶋秀樹
(絵コンテは中島豊)

<脚本>
伊藤睦美


<番組提供会社>
魔法つかいプリキュア!は、映画まだまだ公開中だよの
1バンダイ

プリキュアハッピーセット発売中の
2マクドナルド
3サンスター文具
4JAにしうわ
5講談社





の提供でお送りしました。以上!



<次回>
42 チクルンにとどけ!想いをのせた魔法のプリン


<今週のマーベラス!>
なし

魔法つかいプリキュア!40 愛情いっぱいのおめでとう!リコの誕生日!

2016-11-13 17:57:00 | 魔法つかいプリキュア
<おしらせ>
・イベント(いわい将門ハーフマラソン出場)のため、感想掲載が遅れました。。
・来週は、イベント(つくばマラソン出場)のため、感想掲載が遅れます。

(プリキュアシリーズ通算 625話)

<気づき事項>
・リコのお母さんリリアが来ましたが、ほのかの誕生日回にもありました。
・愛情は・い・れってリリアが言っていましたが楽しんごの「ラブ注入」と同じでした。
・みらいが持っているバーガーにグラサンを置くと、白猫プロジェクトのバーガーとおなじになります。このバーガーを食べるんだったら、木下ゆうかが食べればすべて完食しますよ。ハンバーガー100個チャレンジ動画で確認できます。↓

・リンクルストーンをケーキの飾りにしていますが、子供が食べるときに危なくありませんか?(とればいいだろうということですが・・)それと、この背が高いケーキどうやって切ったんでしょうか?
・リリアが持っていたその本の名前は、「ふたごぼし」と推定されます。リコはこの話を聞いて2つの星が仲良くなるようにしたい魔法つかいになりたいと子供の時に思った。しかし自分自身は全く覚えていないどころか気づいていないようです。
・ゼウスマストの封印が解けるということと、カタツムリニアの所要時間が短くなっているのは、エクスデスが復活したというファイナルファンタジー5と同じオチにならないか心配です。戦闘シーンみても、ゼウスマスト=エクスデスですよね。
・リコが誕生日が苦手が理由がどこにも見当たりませんでした。というより、ゼウスマスト中心にした構成では、視聴者に受け入れられるのかわかりません。
・CMのバックは十六夜リコ(11月12日誕生日のため)となりました。

<感想>
 リリアは料理研究家。そしてリコのお母さんだそうです。リリアの読んでいた本は、ふたごぼしというものらしいですが、この話とゼウスマストをかけると、なんとファイナルファンタジー5の物語とビンゴシてしまうようです。ってなんか、スタッフはゲームでストーリーを考えていたのかどうかはともかく、ほんとうに星を食べているんだから仕方がないですね。今後この話どういう風になるのか・・あと9話ぐらい時間稼ぎでおわってしまうのか・・。本当にそうだとしても恐ろしい話です。


<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ふたりはプリキュア
第10話 ほのか炸裂! 素敵な誕生日
・魔法つかいプリキュア!
第33話 すれ違う想い父と娘のビミョ~な1日!


<今日の主役>
リリア:岩男潤子(大道寺知世:カードキャプターさくら)☆


<変身パターンと時間>
花海ことは・朝日奈みらい・リコ→プリキュア(ダイヤスタイル・キュアフェリーチェ) 1分2秒
(本編 16:53→17:55)
ルビースタイル・キュアフェリーチェ→オーバー・ザ・レインボー 22秒
(本編 20:56→21:18)


<決めわざ>
リンクル・タンザナイト(キュアマジカルの技) 29秒
(本編 20:14→20:43)
リンクル・ガーネット(キュアミラクルの技) 17秒
(本編 21:06→21:23)
リンクル・ピンクトルマリン(キュアフェリーチェの技) 18秒
(本編 21:25→21:43)
エクストリーム・レインボー(オーバー・ザ・レインボーの技) 1分26秒
(本編 21:57→23:26)

<対決キャラ>
ジャーキンス:速水奨(アヤナミ:07-GHOST)☆


<ドンヨクバールの召喚>
帽子+クラッカー


<今週の決着:終了>
4分59秒
(本編 18:42→23:41)



<エンドカード>
映画絶賛公開中告知
 

<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
朝日奈みらい:高橋李依(直樹美紀:がっこうぐらし!)
十六夜リコ:堀江由衣(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:DOG DAYSシリーズ)☆
花海ことは(はーちゃん):早見沙織(白雪:赤髪の白雪姫)
モフルン:齋藤彩夏 (ルビー:ジュエルペットシリーズ)☆


朝比奈今日子:加藤有生子(早乙女ヒミコ:きらりん☆レボリューション)☆
朝比奈大吉:青木強(ファゴット首席:のだめカンタービレ)☆
結希かの子:大地琴恵(明日香麗<勇者ライディーン>)☆
リリア:岩男潤子(大道寺知世:カードキャプターさくら)☆
リアン:小原雅人(誠之助:青の祓魔師)☆
リズ:名塚佳織(リネット・ビショップ:ストライクウィッチーズ)☆
タンザナイトの精霊:小林桂子(レディ・ももな<レディ ジュエルペット>)☆


ベニーギョ:井上喜久子(北原杏樹:ママレードボーイ)☆
ジャーキンス:速水奨(アヤナミ:07-GHOST)☆
オルーバ:杉山紀彰(ウィリアム・T・スピアーズ:黒執事シリーズ)☆
チクルン:ニーコ(リボーン:家庭教師ヒットマンREBORN!)
ドンヨクバール:山本祥太(アクターA:暗殺教室)


協力:東映東京撮影所


<作画監督>
渡辺奈月
五十内裕輔
藤崎真吾

<演出>
村上貴之

<脚本>
村山功


<番組提供会社>
魔法つかいプリキュア!は、昨日はリコの誕生日だけどお祝いしてねの
1バンダイ

プリキュアハッピーセットもうすぐ発売の
2マクドナルド
3講談社
4サンスター文具




の提供でお送りしました。以上!



<次回>
41 ジュエリーな毎日!魔法学校へ放課後留学!



<今週のマーベラス!>
なし

魔法つかいプリキュア!39 今日はハロウィン!み~んな笑顔になぁれ!

2016-10-31 16:17:02 | 魔法つかいプリキュア


<おしらせ>
・イベント(静岡県にてイベント:しまだ大井川マラソンinリバティ出場)のため、静岡県(静岡朝日テレビ<SATV>)で視聴し感想掲載が遅れました。ワンセグ録画はできませんでしたが,
リアルタイム視聴のみ行いました。
・次回の放送は、東日本大学駅伝を放送するため、11/13になります。(11/6は休止)なお、この日は、イベント(いわい将門ハーフマラソン出場)のため、感想掲載が遅れます。

(プリキュアシリーズ通算 624話)

<気づき事項>
・魔法学校の生徒でカタツムリニアに乗っていたのは、女子生徒だけらしいですが、男子生徒はナシマホウ界に行かなかったんでしょうか?カタツムリニアの車両は2両編成なのでまさか、男子生徒と女子生徒が分かれて乗っていたのか、なぜ女子生徒だけ映したのかよく分かりませんでした。

画像

画像

・プリキュア☆彡ハロウィンカーニバル!がインストルメンタルにて流れました。(エンディングでもクレジットされていますが、本来は、北川理恵さんが歌をうたうそうです)
画像

・ハロウィンの意味を十六夜リコがえいえんと喋っていましたが、これ、本もそうですが、スタッフは、ウィキペディアを参考にしたと思われます。リコよ常識と言いつつ、引用するんじゃないぞ。
画像


ハロウィン(ウィキペディア)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3
・トリック・オア・トリートですが、「お菓子をあげないといたずらしちゃうぞ」と言っていますが、直訳は「いたずらか、ごちそうか」ということです。
・モフルンがキュアミラクルに、朝比奈みらいがキュアモフルンになっていました。これって映画の販促宣伝なんだね。ふーん。
画像

画像

・昨日のしまだ大井川マラソンinリバティにて、魔法使いになった十六夜リコの格好をして10kmを走ったランナーがいました。
・教頭先生が高木先生に謝っていましたが、教頭先生は高木先生には、マジックを教えているとごまかしました。たぶん魔法を教えているなーんて言えないですよね。
画像

・はーちゃんは七変化してばかりして、クレープ屋を手伝おうとする気持ちがないのでしょうか?
画像

・ベニーギョの格好が変だと言っていましたが、今更何を言うんだです。もともと初登場したときに言えばいいだけでしょうね。
画像

・キュアフェリーチェが飛んでケリを入れようと思った時、ドンヨクバールの頭上に静かに着地して、その後ドンヨクバールが落ちて行きます。これ、かぼちゃが書いておりません。作画ミスじゃないかと思われます。
画像

・本編18分58秒(CM含む)から19分01秒の間のシーンが飛んだようになっています。静岡朝日テレビでリアルタイムにて見て確認しました。録画ミスと思いましたが、録画したテレビ朝日版をみたところ同様でした。同時に音声も飛んだように聞こえましたが、どこかのシーンカットしていませんか?動画のチェックちゃんとしましたか?
・かぼちゃのランタンのオブジェですが、本編19分12秒あたりでは赤色ですが、19分28秒では、オレンジ色でした。
・ドンヨクバールのフリスビー攻撃をキュアミラクルたちが弾き飛ばしましたが、かぼちゃのランタンのオブジェに当たりそうになりました。しかも、胸のあたりなのに、口のあたりで、跳ね返しています。これって自業自得だし、位置間違えていませんか?

・キュアミラクルがいった、みんなとなかよくなるということは、エミリーたちの素性を証したわけではなくて、ナシマホウ界の住人に嫌われたくなかったから、おじけづいているんだね。ふーん。
画像

・ハロウィンはちがう世界のみんなが仲良しになれるとキュアミラクルが、言っていましたが、ウィキペディアのとおり、「秋の収穫を祝い、悪霊などを追い払う」と本来の目的と違っていませんか?

・リアンが呼んでいた本のページは、以下の通り書いてありました。なお、当て字があるため、文字を変えて読むと以下の通りになります。
「はるかむかし まほうかいとなしまほうかいのつなぎは
 なんねんもまえ まほうかいとなしまほうかいとは かんけいのあることが 
 あきらかになるかも」
 つまり、マホウ界とナシマホウ界とのつながりは何年も前に遡り、そのつながりという事実が今後あきらかになるかもしれないとスタッフは言っているんだね。えー。ということはマホウ界とナシマホウ界との間の黒歴史があるということでしょうね。
また、チクルンが言っていた、マホウ界の人間とナシマホウ界の人間とは、「うまくいかないだろう。」「住む世界が違っても仲良くなれる」ということに由来するんだね。ふーん。そのつながりとなるのが、「キュアップラパパ」という言葉が鍵をにぎるんだね。うそーっ。
画像

・エンディングテーマは、映画主題歌である「正しい魔法の使い方/渡辺麻友(AKB48)」でした。(後述)
・今回の出演者は25人でこのシリーズ最多人数となりました。

<感想>
画像

 魔法つかいプリキュア!ハロウィン回パート2ということでナシマホウ界のハロウィンにお邪魔した魔法学校の生徒。女子生徒しかいないのはなぜですかというツッコミはなしで、ナシマホウ界の人たちと仲良くなれるのかということが課題でした。みんなとも仲良くなって、ハロウィンパーティいえハロウィンパレードを盛り上げたようです。この執筆している日は10月31日ですが、ハロウィンの日です。って何を祝えばいいのかよくわかりませんが、「お菓子をあげないといたずらしちゃうぞ」ということを盛んにアイカツでも言っているので、大人にとっては特にパーティをすることはないと思われます。
 とはいえ、ハロウィンは仮装して祝うということだけかもしれませんね。



<プリキュアシリーズ焼き直し>
・魔法つかいプリキュア!
第13話 たのしいBBQ!幸せたくさんみ~つけた
第24話 ワクワクリフォーム!はーちゃんのお部屋づくり!
双方とも魔法をつかわないやりかたを示していました
第15話 ハチャメチャ大混乱!はーちゃん七変化!.txt
今回のはーちゃんのコスチュームは、あかちゃん時のはーちゃんの七変化を引用しました。
(その他)
・アイカツ!
第106話 アイドル☆ハロウィン
・アイカツスターズ!
第28話 ハロウィン☆マジック
これもハロウィン話。「お菓子をあげないといたずらしちゃうぞ」と言って実践した話です。
・ママレード・ボーイ
第34話 別れの予感 「ハロウインパーティーのたくらみ」
これもハロウィンパーティの話。「松浦遊をあげないといたずらしちゃうぞ」と佐久間すずが言ったら本当に光希と遊の仲をぶち壊しました。

<今日の主役>
なし

<変身パターンと時間>
花海ことは・朝日奈みらい・リコ→プリキュア(サファイアスタイル・キュアフェリーチェ) 36秒
(本編 17:56→18:32)
サファイアスタイル・キュアフェリーチェ→オーバー・ザ・レインボー 22秒
(本編 20:56→21:18)

画像

<決めわざ>
リンクル・ピンクトルマリン(キュアフェリーチェの技) 6秒
(本編 20:39→20:45)
画像

エクストリーム・レインボー(オーバー・ザ・レインボーの技) 60秒
(本編 21:18→22:18)

<対決キャラ>
ベニーギョ:井上喜久子(北原杏樹:ママレードボーイ)☆
画像


<ドンヨクバールの召喚>
おばけ+キャンディ
画像


<今週の決着:終了>
3分51秒
(本編 18:32→22:23)



<エンドカード>
映画来場プレゼント告知
 
画像


<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
朝日奈みらい:高橋李依(直樹美紀:がっこうぐらし!)
十六夜リコ:堀江由衣(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:DOG DAYSシリーズ)☆
花海ことは(はーちゃん):早見沙織(白雪:赤髪の白雪姫)
モフルン:齋藤彩夏 (ルビー:ジュエルペットシリーズ)☆
画像

校長:内田夕夜(カミーノ・セリオ(紅林珠璃の父):アイカツ!)
リアン:小原雅人(誠之助:青の祓魔師)☆
教頭:鳳芳野(ラプ・ラミズ:超時空要塞マクロス)☆
ジュン:金田アキ(鋼銀河:メタルファイト ベイブレードシリーズ)
ケイ:吉岡麻耶(アンチョビ他:ガールズ&パンツァー)
エミリー:橋本ちなみ(神前美月:最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。)
フランソワ:石井真(仲上眞一郎:true tears)
アクアマリンの精霊:小林桂子(レディ・ももな<レディ ジュエルペット>)☆
画像

朝比奈今日子:加藤有生子(早乙女ヒミコ:きらりん☆レボリューション)☆
結希かの子:大地琴恵(明日香麗<勇者ライディーン>)☆
高木先生:藤沼建人(メフィラス星人ジェント:大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア)
勝木かな:菊池美香(アリカ・ユメミヤ:舞-乙HiME)
長瀬まゆみ:多田このみ(阪口桂利奈:ガールズ&パンツァー)☆
大野壮太:高橋孝治(アッシュ・ブレイク:星刻の竜騎士)
並木ゆうと:朝井彩加(桜庭ローラ:アイカツスターズ!)
女子生徒:石橋 桃(アニメ出演歴なし)*
*石橋桃さんは、青二プロダクションの新人声優で、アニメ出演歴はありませんが、ゲーム「ヴァリアントナイツ」のベラ=グレゴリー役で声をあてています。
女子生徒:井上ほの花(如月かれん:ダンガンロンパ3 -The End of 希望ケ峰学園-絶望編)
画像

ベニーギョ:井上喜久子(北原杏樹:ママレードボーイ)☆
ジャーキンス:速水奨(アヤナミ:07-GHOST)☆
チクルン:ニーコ(リボーン:家庭教師ヒットマンREBORN!)
ドンヨクバール:山本祥太(アクターA:暗殺教室)
画像


協力:東映東京撮影所


<作画監督>
為我井克美
画像

<演出>
鎌仲史陽
画像

<脚本>
坪田文
画像

<エンディングテーマ>
正しい魔法の使い方/渡辺麻友(AKB48)
映画サイズ(1分30秒)でitunesにて10/12に先行配信されました。
アルバム「映画魔法つかいプリキュア!」オリジナルサウンドトラック
(MJSA-01198:10/26発売予定)に収録
☆フルサイズのリリース日は未定です。
画像

<本日の地方テレビ局>
静岡県(静岡朝日テレビ:SATV)にて視聴
ワンセグが入らなかったため、録画せず、生放送で視聴しました。
画像

画像

画像

<番組提供会社>
魔法つかいプリキュア!は、映画が公開になったぞ。みんな映画を見てくれよなの
1バンダイ
画像


プリキュアハッピーセット売りたがりの
2マクドナルド
3講談社
画像

4フルタ製菓
画像




の提供でお送りしました。以上!



<次回>*11/13放送
40 愛情いっぱいのおめでとう!リコの誕生日!
画像

画像


<今週のマーベラス!>
なし