goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

魔法つかいプリキュア!10 ただいま!ナシマホウ界!ってリコはどこ?

2016-04-10 17:38:32 | 魔法つかいプリキュア


<お知らせ>
・本日は、イベント(日立さくらロードレース出場)のため感想が遅れました。
・来週は、イベント(かすみがうらマラソン出場)のため感想が遅れます。

(プリキュアシリーズ通算 595話)

<気づき事項>
・リンクルストーンがナシマホウ界にあるというのは、ご都合主義なんだね。ふーん。
・やどかりの殻に隠れるリコですが、これ、寝袋ですよね。でも、みらいはなんで逆に被ったんでしょうかねえ。最後まで聞けよ!って言いたくなります。
・最後のリンクルストーンを見つけたけど、カラスと猫によって邪魔が入りました。これって、今すぐ見せられないよということですよね。この回は、見なくてもいい回ということが分かりました。
・みらいのおかあさんの朝比奈今日子さんが、リコにあいました。ってこれできすぎていませんか?
・猫が持っていたリンクルストーンをなぜスパルダは、ヨクバール化しなかったんでしょうか?話が、前に進んでいません。
・ヨクバール化したバイクは、動物戦隊ジュウオウジャー第8話で出てきた妖怪に似ていました。
・キュアミラクル・キュアマジカルがヨクバールの爪にひっかかれましたが、普通なら服が破れるはずです。ということは、深夜アニメだったらこのシーンはあり得るということになります。本当にじれったいです。
・猫+バイクというよくバールは、なめ猫をイメージしたと思われます。って「なめんなよ」と言わないでね。


<感想>
 この回では、みらいとリコがリンクルストーンを探しにいくのではなく、都合のいいように、リコをみらいが連れて行きましたということでした。つまり、リンクルストーンなんてどうでも良かった気がします。
 スパルダが、ナシマホウ界に初めてきたと言っていましたが、これから、なにか始めるんじゃないかなという気がしますなあ。

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ふたりはプリキュア
第10話 ほのか炸裂! 素敵な誕生日
・フレッシュプリキュア
第25話 イース対パッション!? 私は生まれ変わる!!


<今日の主役>
リコ:堀江由衣(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:DOG DAYSシリーズ)☆

<変身パターンと時間>
朝日奈みらい・リコ→プリキュア(サファイアスタイル) 1分27秒
(本編 17:07→18:34)


<決めわざ>
サファイアスマーティッシュ(キュアミラクル・キュアマジカルの合体技) 1分9秒
(本編 22:23→23:42)

<対決キャラ>
スパルダ:小林ゆう(衹堂鞠也:まりあ†ほりっく)☆

<ヨクバールの召喚>
猫+バイク


<今週の決着:終了>
5分09秒
(本編 18:41→23:50)

<エンドカード>
視聴者からのイラスト2枚
みらい・リコ:ふしぎだねー
モフルン:あまいにおいのにがおえモフ



<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
朝日奈みらい:高橋李依(直樹美紀:がっこうぐらし!)
リコ:堀江由衣(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:DOG DAYSシリーズ)☆
モフルン:齋藤彩夏 (ルビー:ジュエルペットシリーズ)☆
はーちゃん:早見沙織(白雪:赤髪の白雪姫)

校長:内田夕夜(カミーノ・セリオ(紅林珠璃の父):アイカツ!)
魔法の水晶:新井里美(白井黒子:とある科学の超電磁砲シリーズ)
朝比奈今日子:加藤有生子(早乙女ヒミコ:きらりん☆レボリューション)☆


ヤモー:高戸靖広(アルテミス:美少女戦士セーラームーンシリーズ)☆
スパルダ:小林ゆう(衹堂鞠也:まりあ†ほりっく)☆
バッディ:遊佐浩二(原田左之助:薄桜鬼シリーズ)☆
ガメッツ:中田譲治(ギロロ:ケロロ軍曹)☆
ヨクバール:島田岳洋(田村道夫:ピンポン THE ANIMATION)


<作画監督>
総作画監督:為我井克美
作画監督:赤田信人
     伊藤公崇

<演出>
暮田公平

<脚本>
村山 功



<番組提供会社>
魔法つかいプリキュア!は、桜が満開と言っているのはプリンセスプリキュアが言うものだという
1バンダイ

2丸美屋食品
新製品は計算通りだからの
3マクドナルド
4サンスター文具
5講談社
6ニッスイ





の提供でお送りしました。以上!


<次回>
11 モフルンの初登校?ワクワクのトパーズをゲットモフ!

<今週のマーベラス!>
なし

魔法つかいプリキュア!09 さよなら魔法界!?みらいとリコの最終テスト!

2016-04-03 10:32:37 | 魔法つかいプリキュア


<お知らせ>
・来週は、イベント(日立さくらロードレース出場)のため感想が遅れます。

(プリキュアシリーズ通算 594話)

<気づき事項>
・リンクルストーンの兆しがっていうか、これも玩具をちらつかせて子どもたちを誘っているというしかいいようがありません。本当に、テレビショッピング的な番組になってしまったなあという気がします。
・エミリーがみらいがお別れし泣いたということで、リコは、さぞ魔法界に残りたいという気持ちが丸見えでした。
・魔法学校で落第があると言っていましたが、中学校ですよね。ということは義務教育だから、進級できるのではないかと思われます。
・合格のヒケツは、チームワークなんだね。ふーん。でも、リコとみらいが残ったのは予想どおりだったな。
・リズ先生。花を咲かせられたところがあったんですが、手加減しましたか?
・ほうきは一人乗りしかできないと言っていたのに二人乗りができています。って、ああ!魔法つかいプリキュアのHPに載っている画像でリコとみらいがのっているのがあるから実証しているんだね。えーー。
・二人一緒ならあきらめたりしないとありましたが、最終的には自立するんですよね。今だけの友達ということなんでしょうか?ふたりはプリキュアに戻しているからかもしれませんね。
・リコがみらいをナシマホウ界へ行くところをおいかけました。二人は一緒になったんですが、おまえら、出会いが別れということを忘れていませんか?

<感想>
 魔法使いの最終テストは、リズ先生のびっくり花をさかせることだった。5人で協力して咲かせるが3人は脱落。あとの二人が残ったのはリコとみらいだった。しかも、逃げる時後ろのほうにいてプリキュアに変身したようです。どう見てもご都合主義としか言いようがありません。しかも、最後には、二人がまたであってしまうし・・。このシーン・・。銀河鉄道999じゃないでしょうか?本当に東映アニメって知能犯的だなと思いましたねこれは・・。


<プリキュアシリーズ焼き直し>


<今日の主役>
なし

<変身パターンと時間>
朝日奈みらい・リコ→プリキュア(ルビースタイル) 1分21秒
(本編 16:17→17:38)


<決めわざ>
ルビーパッショナーレ(キュアミラクル・キュアマジカルの合体技) 1分12秒
(本編 19:15→20:27)

<対決キャラ>
バッディ:遊佐浩二(原田左之助:薄桜鬼シリーズ)☆


<ヨクバールの召喚>
ちょうちょ+花


<今週の決着:終了>
2分53秒
(本編 17:44→20:37)

<エンドカード>
視聴者からのイラスト2枚
校長・アイザック・教頭・リズ・ジュン・ケイ・エミリー:いいなあ にがおえ
リコ:すてきなにがおえよ ほら かおあげなさい



<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
朝日奈みらい:高橋李依(直樹美紀:がっこうぐらし!)
リコ:堀江由衣(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:DOG DAYSシリーズ)☆
モフルン:齋藤彩夏 (ルビー:ジュエルペットシリーズ)☆
はーちゃん:早見沙織(白雪:赤髪の白雪姫)

校長:内田夕夜(カミーノ・セリオ(紅林珠璃の父):アイカツ!)
アイザック:桜井敏治(スナノウミ:超魔神英雄伝ワタル)☆
魔法の水晶:新井里美(白井黒子:とある科学の超電磁砲シリーズ)
教頭:鳳芳野(ラプ・ラミズ:超時空要塞マクロス)☆
リズ:名塚佳織(リネット・ビショップ:ストライクウィッチーズ)☆
ジュン:金田アキ(鋼銀河:メタルファイト ベイブレードシリーズ)
ケイ:吉岡麻耶(アンチョビ他:ガールズ&パンツァー)
エミリー:橋本ちなみ(神前美月:最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。)
カタツムリニア:小林桂子(レディ・ももな<レディ ジュエルペット>)☆

ヤモー:高戸靖広(アルテミス:美少女戦士セーラームーンシリーズ)☆
バッディ:遊佐浩二(原田左之助:薄桜鬼シリーズ)☆
ヨクバール:島田岳洋(田村道夫:ピンポン THE ANIMATION)


<作画監督>
総作画監督:為我井克美
作画監督:アリスナリオ
     フランシスカネダ

<演出>
佐々木憲世

<脚本>
鐘弘亜樹



<番組提供会社>
魔法つかいプリキュア!は、入園おめでとうとプリキュア入学とともに祝う
1バンダイ


店舗閉鎖は計算通りだからの
2マクドナルド
3サンスター文具
4講談社
5ニッスイ
6丸美屋食品




の提供でお送りしました。以上!


<次回>
10 ただいま!ナシマホウ界!ってリコはどこ?


<今週のマーベラス!>
なし

魔法つかいプリキュア!08 魔法のほうきでGO!ペガサス親子を救え!

2016-03-27 10:59:00 | 魔法つかいプリキュア


(プリキュアシリーズ通算 593話)

<気づき事項>
・みらいがほうきに乗っているシーンですが、下ばかり写していました。もう、大友にエクスタシーを売っている感じでした。
・リコとみらいがペガサスと撮影するということですが、追いかけるだけではだめなようです。
・ピンクトルマリンのヒーリング効果
心の傷を癒す
愛に満ちた表現方法を、潜在意識レベルで教える
意思を強める
思いやりの心を強める
(参考)
http://www.ishi-imi.com/2013/04/pink_tourmaline.html
ちなみに10月の誕生石オパールと同じだそうです。
・今回の敵もスパルダでしたが、本当にこのリコとみらいをみて
このド変態が!といいたかったんじゃないでしょうか?

<感想>
 今回は、ペガサスと一緒に写真を撮るという補習でしたが、終始、ペガサスとピンクトルマリンのリンクルストーンの販促そのものでした。
 まあ、ピンクトルマリンには「心の傷を癒す」という効果があるらしいのですが、傷を治すということに置き換えたようです。
 動物親子の心といえばふたりはプリキュアでも同じ話があったようで、そのときはクマ親子という設定でした。本当にプリキュアシリーズの存続は大丈夫なのでしょうか?

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ふたりはプリキュア
第6話 新たな闇! 危険な森のクマさん

<今日の主役>
ペガサス親子+リンクルストーン(ピンクトルマリン)の販促

<変身パターンと時間>
朝日奈みらい・リコ→プリキュア(ダイヤ) 1分21秒
(本編 18:17→19:38)


<決めわざ>
リンクルピンクトルマリン(キュアミラクルの技) 28秒
(本編 22:20→22:48)
ダイヤモンドエターナル(キュアミラクル・キュアマジカルの合体技) 58秒
(本編 23:00→23:58)

<対決キャラ>
スパルダ:小林ゆう(衹堂鞠也:まりあ†ほりっく)☆



<ヨクバールの召喚>
ペガサス


<今週の決着:終了>
4分21秒
(本編 19:42→24:03)

<エンドカード>
視聴者からのイラスト2枚
リコ:あ、あ、あ、あ、あ、ありがとお・・・
モフルン:わらってモフ。「パシャ!」
みらい:うれしいんだね。リコ



<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
朝日奈みらい:高橋李依(直樹美紀:がっこうぐらし!)
リコ:堀江由衣(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:DOG DAYSシリーズ)☆
モフルン:齋藤彩夏 (ルビー:ジュエルペットシリーズ)☆
はーちゃん:早見沙織(白雪:赤髪の白雪姫)


アイザック:桜井敏治(スナノウミ:超魔神英雄伝ワタル)☆
ジュン:金田アキ(鋼銀河:メタルファイト ベイブレードシリーズ)
ケイ:吉岡麻耶(アンチョビ他:ガールズ&パンツァー)
フック:橋本ちなみ(神前美月:最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。)
母ペガサス:小林桂子(レディ・ももな<レディ ジュエルペット>)

スパルダ:小林ゆう(衹堂鞠也:まりあ†ほりっく)☆
ヨクバール:島田岳洋(田村道夫:ピンポン THE ANIMATION)


<作画監督>
総作画監督:為我井克美
作画監督:松浦仁美


<演出>
中島 豊

<脚本>
坪田 文



<番組提供会社>
魔法つかいプリキュア!は、グッズが絶賛発売中だよっていいたいけど旧作もあるよの
1バンダイ


2サンスター文具
3講談社
4アキレス
アップルパイはわくわくもんだーの
5マクドナルド





の提供でお送りしました。以上!


<次回>
09 さよなら魔法界!?みらいとリコの最終テスト!


<今週のマーベラス!>
なし

4月の魔法つかいプリキュア!レビュー予定(地方局再放送情報)およびその他のアニメ感想のお知らせ

2016-03-27 09:57:00 | 魔法つかいプリキュア

4月の魔法つかいプリキュア!の視聴レビューは以下となる予定です。

(プリキュア再放送情報)
群馬テレビ ドキドキプリキュア 4/11~月曜19:30-20:00

(プリキュア地方局再放送情報)
以下の放送局で、プリキュアシリーズ再放送を行っています。

・群馬テレビ  スマイルプリキュア!:月曜19:30-20:00(4/4まで)
・テレビ埼玉  スマイルプリキュア!:テレ玉アニメ☆パレード枠 木曜18:30-19:00
・東京メトロポリタンテレビジョン
 ハピネスチャージプリキュア 木曜19:00-19:30
 フレッシュプリキュア 金曜 19:00-19:30

☆魔法つかいプリキュア! 毎週土曜 深夜32時30分~(ABC朝日放送・テレビ朝日系で全国放送)
*暦日上は、日曜日 朝8時30分~


(掲載予定)*関東(テレビ朝日基準)
4/3 第9話:通常通り
4/10 第10話:イベントのため、感想掲載が遅れます。(*1)
4/17 第11話:イベントのため、感想掲載が遅れます。(*2)
4/24 第12話:通常通り(*3)

(*1)イベント(日立さくらロードレース出場)のため、視聴掲載が遅れます。
(*2)イベント(かすみがうらマラソン出場)のため、視聴掲載が遅れます。
(*3)通常通りです。イベント(レスミルズレッスン受講:予定)のため、
福岡県(KBC:九州朝日放送)で視聴予定です。


<おしらせ>
・プリキュアの生放送視聴は、2014/5/18より廃止し録画放送のみとなりました。通常の掲載は次の話までに感想をアップすることとしました。ただし、プリキュア地方遠征視聴に関しては下記地域をのぞいて従来通り、放送終了1時間後の掲載となります。
(プリキュアが生視聴できない地域)
山梨県(*1)、富山県、福井県、高知県、徳島県、鳥取県(*2)、島根県(*2)、宮崎県(*3)

*1 ワンセグは不可。なおホテルで見た場合、CATV経由であれば生視聴(EXテレビ朝日)で掲載します。
*2 BSS山陰放送 土曜日11:15~ですが、1回分遅くなります(日曜版の放送:最新版ではない)
*3 MRT宮崎放送 金曜 29:30~(*)ですが、4回分遅くなります。(4週前日曜版の放送:最新版ではない)
*暦上は土曜 5:30~ 2016/4より放送時間が変更になります。


☆4月スタートのアニメ新番組は、未定です。
(参考)
秘書担当アイカツスターズ!の感想掲載予定
*掲載については未定です。後日連絡いたします。
4/7 第1話(178話) 
4/14 第2話(179話)
4/21 第3話(180話)
4/28 第4話(181話)

魔法つかいプリキュア!07 人魚の里の魔法!よみがえるサファイアの想い!

2016-03-20 09:34:00 | 魔法つかいプリキュア
<お知らせ>
・本日はイベント(愛知県にてレスミルズレッスン受講)のため、名古屋テレビ(NBN:メ~テレ)にて視聴し感想をアップしました。6:00からプリキュアオールスターズ映画のすべてもメーテレで放送されました。(朝日放送・九州朝日放送でも内容同じ)ただし、関東のテレビ朝日は別番組でした。


(プリキュアシリーズ通算 592話)

<気づき事項>
・大切なものというのは、歴代プリキュアでも多数ありましたが、またリンクルストーンなんだね。ふーん。
・みんなが音痴なのは、相田マナ以来です。
・早口言葉の練習は、声優の練習と同じでした。春日野うららは、「あめんぼあかいなあいうえお~」という練習をしていました
・ドロシーという人魚ですが、プリパラにもドロシーがいましたね。
・モフルンがバナナみたいな皮で踊っていましたが、ケロロ軍曹だったら、バナナの皮で滑るということをしました。こっちのほうが面白いはずです。
・話がほぼこじつけが多かった気がします。
・肝心の補習はどうしたのでしょうか?貝の口が開いたのは、貝の中にリンクルストーンが入っていたからという説明では、足りないと思います。

<感想>
 今日の魔法授業は、海の人魚。それは、貝の口を自分で開けずに開くということ。しかしエメラルドを狙っていたのはガメッツ。っていうか、ギロロくん。本当に諦めがわるいなあ。今日の戦隊のジュウオウジャーでも復活しちゃうし、本当に、日向夏美のことをおもっているんじゃないでしょうかねえ。
 はおいといて、今日は、サファイアスタイルがお披露目されましたが、どうみてもプリンセスプリキュアのキュアマーメイドだよねこれ。話が人魚だし・・終始人魚だけが焼き付いてしまったのはともかく、ゲスト声優にキュアプリンセスをいれれば良かったと思いますよ。きっと。


<プリキュアシリーズ焼き直し>
ハピネスチャージプリキュア
第25話 恋にドキドキ!プリキュア合宿クライマックス!
スマイルプリキュア
第30話 本の扉で世界一周大旅行!!


<今日の主役>
人魚3人組
画像

<変身パターンと時間>
朝日奈みらい・リコ→プリキュア(サファイア) 1分23秒
(本編 19:53→21:16)
画像


<決めわざ>
サファイアスマーテッシュ(キュアミラクル・キュアマジカルの合体技) 1分22秒
(本編 22:31→23:53)
画像


<対決キャラ>
ガメッツ:中田譲治(ギロロ:ケロロ軍曹)☆
画像


<ヨクバールの召喚>
帆立貝+ワカメ
画像


<今週の決着:終了>
2分21秒
(本編 21:40→24:01)

<エンドカード>
視聴者からのイラスト2枚

画像

みらい:わたしがいっぱい。みて!リコ!みて!
リコ:べつにくやしくないし

<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
朝日奈みらい:高橋李依(直樹美紀:がっこうぐらし!)
リコ:堀江由衣(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:DOG DAYSシリーズ)☆
モフルン:齋藤彩夏 (ルビー:ジュエルペットシリーズ)☆
はーちゃん:早見沙織(白雪:赤髪の白雪姫)
画像


アイザック:桜井敏治(スナノウミ:超魔神英雄伝ワタル)☆
ジュン:金田アキ(鋼銀河:メタルファイト ベイブレードシリーズ)
ケイ:吉岡麻耶(アンチョビ他:ガールズ&パンツァー)
ロレッタ:川澄綾子(王女:怪物王女)
フック:橋本ちなみ(神前美月:最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。)
シシー:大空直美(スザンナ・ホプキンス(げんしけん 二代目)☆
ナンシー:澤田美晴(小笠原光:はいふり)
*新人声優でこの作品が初出演と思われます。
ドロシー:小林桂子(レディ・ももな<レディ ジュエルペット>)
画像


ヤモー:高戸靖広(アルテミス:美少女戦士セーラームーンシリーズ)☆
ガメッツ:中田譲治(ギロロ:ケロロ軍曹)☆
ヨクバール:島田岳洋(田村道夫:ピンポン THE ANIMATION)
画像


<作画監督>
総作画監督:為我井克美
作画監督:河野宏之


画像


<演出>
平山美穂
画像

<脚本>
伊藤睦美
画像

<本日の地方テレビ局>
愛知県(名古屋テレビ(NBN:メ~テレ)にて視聴。宿泊場所も東別院(メ~テレ)の近くでワンセグ録画をして視聴シました。

画像

画像

画像

<番組提供会社>
魔法つかいプリキュア!は、プリキュアオールスターズ映画が始まったと同時にグッズも発売した
1バンダイ
画像



2マーベラス
3アキレス
画像

ナゲットはわくわくもんだーの
4マクドナルド
5サンスター文具
画像




の提供でお送りしました。以上!


<次回>
08 魔法のほうきでGO!ペガサス親子を救え!

画像

<今週のマーベラス!>
魔法つかいプリキュア主題歌CD販促/映画GOプリンセスプリキュア BD・DVD販促
(以上30秒×1回)