goo blog サービス終了のお知らせ 

別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

ノラ子ちゃんと、ユキヤナギから一気にサクラサク~♪

2025年03月30日 | ワンニャンチュン

私の好きなユキヤナギ(雪柳)の花が咲く時季には、
いつも外へ出たら風が寒すぎ、
私は不覚にも風邪を引いてしもぅて、
路上で風に大きく揺れゆぅ雪柳(ユキヤナギ)を、
落ち着いてじっくりカメラに収める余裕がなかったがですぅ~。。
これはディサービスのお部屋に飾られた生け花なので、
ラッキーっと大歓びで撮った次第です。


同じくその日、うちの近所の久保神社のソメイヨシノが、ひっそりと咲いてましたぁ~♡




こちらは、ディサービスでお世話になってる病院のサクラ~♪

ソメイヨシノではなくて、昔、先代の院長先生が植樹されたものと、お聴きしましたぁ~♪
今はまだ3分咲きほどですが、
次の私のディの日に、まだ咲いちょって、見られるといいなぁ~(喜)
期待してまーす~!!

 


うちの戸口には、春に先がけて咲くはずのジシバリ(キク科)が、
久しぶりに降った雨に元気をもらって、
大急ぎに育ちゆぅんですぅ~(喜)

こんな野草の本で調べんことには、分からんような花も、
私は大好き~ファィト~♡


高知県にはたくさん咲くけど、
本州の方にはとっても珍しいそうなこの花は、
シロバナタンポポ(キク科)
まだ咲きかけデース(笑)

 

 

ところで、うちに毎日やって来るノラ子ちゃんがどうしているか、
気になりますか~??

実は、毎日やって来て、
ご飯だけはしっかり食べて行くけど、

あちこち周りを警戒してるだけで、私の顔は見もしません。。


ほらねっ、キョロ、キョロ、


オトウチャンが、カリカリを出してやり、
仕事に出かけてしまうと、
安心して、何回も来て、チビチビと食べ、
お昼に食べきって、夕方まではどこかで寝てるんでしょうねぇ~。。
多分、そっちが、本宅かな~(爆)


私が顔出ししても逃げるので、
手なずけることはあきらめました。


誰もいない朝の駐車場で、
ア~ン、ア~ンと甘えた声で鳴いて来たフウチャンのようには、
行きそうにありません~♪

10人10色、猫も色々でしょうかねぇ~?(笑)

3月の末に、またもや寒くなりました。
花冷えはいやですよぉ~
まっこと早ぅ温ぅなってくださいね~~♡


ちなみに、ボクが風太です。
みなさんお忘れなく!!

 


コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タンポポより先に、ハルノノ... | トップ | アケビの花さん、実になるま... »
最新の画像もっと見る

27 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
★しんごのママさんへ (リサ・ママ)
2025-04-09 17:35:25
>しんごのママ さんへ
>ママさん、お風邪ひいたの?... への返信
風邪はもう直りましたよ~どうもありがとう~♡
今年はせっかく咲いたシロバナタンポポが、何かに食べられてしまいました。
なんでしょうねぇ~??
美味しかったのか訊きたいです~(笑)
ノラ子は丸まるに太ってるし、気に入らないと食べません。
どこかに本宅があるのかもね~??
返信する
Unknown (しんごのママ)
2025-04-09 16:41:15
ママさん、お風邪ひいたの?
大丈夫ですか?
まだまだ寒かったり、暖かだったり、気温差が激しいので、無理しないようにしてくださいね。
今日もこちらは暖かな気温ですが、風はとても冷たいですよ。
ユキヤナギも桜もきれいですよね。
地面の近くのジシバリやシロバナタンポポも素敵ですよ。
シロバナタンポポはこちらでもだんだん見られなくなってきています。
貴重なお花ですよ。
ノラ子ちゃん、かわいいのにね。
お父さんにもなついていないのか~!
そのうち仲良くなるかもしれませんよ。
返信する
おはようございます (hirugao)
2025-04-07 08:03:21
お花見をしてなくてボラが終わりました
今日あたりは満開ではないのかな
散る桜も好きです
暑いくらいの日になるそちらなんですね
デイには行かれましたか
返信する
★hirugaoさんへ (リサ・ママ)
2025-04-06 19:02:40
>hirugao さんへ
>ありがとう... への返信
昨日拝見したユキヤナギは、ほんとに見事でしたよ~(喜)
私も撮りたかったですぅ~(笑)
更新が遅れてます。
なるべく早く致しますので、お待ちくださいね~♡
返信する
ありがとう (hirugao)
2025-04-06 08:27:28
昨日はコメントのことで大変でした
GOOに連絡した後なのですんなり入ったようです
こんなの疲れます
昨日はソメイヨシノの下に雪柳が咲いてすごく良かったです
返信する
★hirugaoさんへ (リサ・ママ)
2025-04-05 21:43:10
>hirugao さんへ
>コメントの不具合... への返信
コメント返しが遅れましたが、
今、そちらのブログにコメント書いたけど、
すんなり行けましたよ~(笑)
久保神社のシロバナタンポポがもっとたくさん咲いたかと、
今日見に行ったら、なんと!無くなってました。
虫に齧られたような跡がありました。。
高知は、昔は、シロバナタンポポが優勢で、
あとで飛んできて増えたセイヨウタンポポの黄色い花は、
珍しかったんだそうですよ~(笑)
返信する
コメントの不具合 (hirugao)
2025-04-05 19:58:48
リサママさん今日は午後から私のブログのコメントが入らなくなりあmした
こんなことあるんですね

もしこれからでしたら4日のコメント欄でお願いします
返信する
桜咲く (hirugao)
2025-04-05 07:45:31
家の桜かと思えるように咲くソメイヨシノが満開です
お天気も良く桜祭りが開催できます
桜もほぼ満開だと思います

白花タンポポブロ友さんにもらったのに今年は咲いていないです
珍しいです白い花は
返信する
良かったです (hirugao)
2025-04-04 08:28:31
いろんなことがあるんですね~
まずは大丈夫という事で良かったです

今朝もあまり暖かくないですがソメイヨシノは8分咲きくらいになりました
お花がたくさん咲いて春爛漫です
返信する
★hirugaoさんへ (リサ・ママ)
2025-04-03 21:20:36
>hirugao さんへ
>大丈夫かな?... への返信
私はウィルスにやられたかと思ったけど、
詳しい方に聞いたら、サポート詐欺なんだそうです。
シャットダウンしたら、解消しました。
ご心配おかけしました!!
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2025-04-03 21:13:54
>リサ・ママ さんへ
>このブログは悪質ウィルスに 乗っ取られてます。復旧するまでお待ちください。ご迷惑... への返信
問題は解消しました。
みなさんにご迷惑おかけしましたが、
これに懲りず、どうか来てくださいね~♡
返信する
★みいはあさんへ (リサ・ママ)
2025-04-03 21:11:19
>みいはあ さんへ
>桜咲いたんですね。春だなぁ。... への返信
こちらもまだ毛糸のセーターを着てるので、
今年は異常事態ですわよ。。
寒くとも、道ばたの花は春だし、神社のソメイヨシノもいっちょ前咲いてます。
人も頑張って春モードに切り替えないとダメかしら~??
でも、まだホットカーペットなしには過ごせそうにありません。。
ノラ子のことでバラ色の夢を見させないでぇ~!!
もう飼うのはムリと諦めてるんです。。(ナミダ)
返信する
★kitcat さんへ (リサ・ママ)
2025-04-03 21:03:16
>kitcat さんへ
>サクラの季節... への返信
花びらを付けて帰ったののちゃんの写真、ありがとう!
うれしかったです~♡
ノラ子は、あまり懐こうとしません。
もしかすでに妊娠してるかもですから、おっかなびっくり!
でも夫の態度を見て、なるようにしかならんわ~と私は先のことで気を病まないつもりになりました(笑)
返信する
大丈夫かな? (hirugao)
2025-04-03 08:35:05
怖いことがあるんですね
乗っ取り犯の野郎めですね
リサママさんが元気ならいいのです

雪柳ばっちり咲いてきました~
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2025-04-02 15:59:24
このブログは悪質ウィルスに 乗っ取られてます。復旧するまでお待ちください。ご迷惑お掛けして申し訳ありません。
返信する
Unknown (みいはあ)
2025-04-02 14:08:30
桜咲いたんですね。春だなぁ。
こちらは寒さが戻ってしまってるんです。でも、クロッカスやムスカリ、早生の水仙なんかがいつの間にか咲いてました。
花粉症だの黄砂で、必要最小限度の外出しかしていないので、気づきませんでした。
こっちにも春がやってきたんですね。

ノラ子ちゃん、遊びに来てくれて嬉しいですね。
もっと時間が経てばきっと仲良しになれるかも♪
返信する
サクラの季節 (kitcat)
2025-04-02 01:34:45
 猫の背の ユキヤナギ見て 春を知る
 昔、ののちゃんが背中に白い花びらいっぱい付けて帰って来ました。
 どこで遊んでいたのか…、バレバレですね~ 
→ https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/62/619294bdc46bda4c779a8ad06affbb3a.jpg
・ ノラ子さん。本宅があるなら遊びに来てくれてOKですね 
 ナデナデできるといいんだけれど…
・ ショウガ屋さんの駐車場。
 フウちゃんの思い出がいっぱいいっぱい詰まっているのですね 
        <ののちゃんより>
返信する
雪柳 (hirugao)
2025-04-01 08:35:37
こちらでも咲きだしました
桜の木の間に植えられています
あまり剪定しない自然な方が好きです

お父ちゃんには本当に感謝ですね
今日は曇り空なので何とか今週の土曜日までソメイヨシノが持ちますように・・・
返信する
Unknown (ちごゆり嘉子)
2025-03-31 22:41:41
春来たりも寒い日でダウン着てました。
見せてもらい応援でした。
体がついていけなくデス。お気を付けください。
返信する
★陽だまり堂 さんへ (リサ・ママ)
2025-03-31 20:15:24
>陽だまり堂 さんへ
>ノラ子ちゃんは、リサママさんのお家に毎日の様に、お顏を見せてくれるんですね。美味... への返信
ノラ子のようにノラの猫はこの辺に3匹居て、夜な夜な大げんかが聴こえます。
でも、食べに来るのはノラ子のみで、他の猫は近寄りません。
寒の戻りがきついですね~。。
油断大敵にならないよう、気を付けますね~♡
返信する
★のん福レオのお母さんへ (リサ・ママ)
2025-03-31 20:07:24
>のん福レオのお母さん さんへ
>リサ・ママさん、こんにちは~^^... への返信
はい、ご心配下さり、ありがとう~(喜)
風邪は良くなりましたよ~♪
あのユキヤナギは、室内で撮ったので、ご安心くださいね~♡
高知のソメイヨシノは5分咲き位です。
寒の戻りで足踏みみたいです。。
ノラ子ちゃんは、食べ終わるとどこかへ帰って行くようです。
そこが安心できるところならいいな~と思います。
風太は最期は付きっ切りで食べさせてたので、
まさかのリサより今は思いが深い気がします。
返信する
★hirugaoさんへ (リサ・ママ)
2025-03-31 19:55:43
>hirugao さんへ
>風太君... への返信
風太は闘病が長かったので、私の心に焼き付いてしまったのか、
今でも家のそこここで見かけます。
夫に云うと、笑うのみ(笑)
ノラ子は家の内外で物音がする間は、食べずに鳴いてます。
息をひそめてると、食べる物音がして、思わず笑っちゃいますぅ~♡
返信する
★yumi-gino さんへ (リサ・ママ)
2025-03-31 19:47:20
>yumi-gino さんへ
>ユキヤナギ、近くでみるととても可愛い花なのですね。... への返信
ユキヤナギの花は、いつも春先の冷たい風に弧を描いてゆらゆらと揺れることを決して休まず、
この花をうまいこと撮ったと褒めてくれた唯一の人は、すでに天に昇って、もう何の声も掛けてはくれないので、涙が出ました。
すると、yumi-gino さんが、ユキヤナギにちょっと触れてくれたので、嬉しかったです~♡
早く猫と再び心が通じてほしいものです~たとえ年齢オーバーでも・・・
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2025-03-31 13:15:29
ノラ子ちゃんは、リサママさんのお家に毎日の様に、お顏を見せてくれるんですね。美味しいご飯処と思っているのかな?♪
風ちゃ~ん、風ちゃん、ず~っと大好きだし、勿論忘れないよ。またお顔を見せてね♡
我が家の雪柳も咲き始めました。
散ってしまう前に写真を撮らなくちゃ。
春の花があちらこちらに先始めたのに、又々今日も寒くなりました。
リサママさん、ご自愛くださいね。
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2025-03-31 13:04:52
リサ・ママさん、こんにちは~^^
ちなみに私の散歩道に今が盛りと雪柳が咲いています♪
でも、今日も風が冷たいですよ~^^;
リサ・ママさんの風邪は良くなりましたか?!
充分に暖かくなるまでは、なるべく外出は控えて養生してくださいね^-^
金沢もやっと桜の開花がありました♪
高知は今が満開でしょうか??
ノラ子ちゃんは一筋縄ではいかない生粋のお外猫ちゃんなのかしら・・・。。
でも命のご飯をリサ・パパさんとママさんのお家に託しているんですね!!
懐く子懐かない子がいるでしょうが、やたらと懐いてきても困るかもです。。
ちょうどよい距離感をノラ子ちゃんは知っているのかもですね^-^
ふふ、可愛い風太君のこと誰も忘れてはいませんよ~♡
返信する
風太君 (hirugao)
2025-03-31 08:19:00
絶対忘れないよ、ショウガやさんの通車場が好きだったものね
お母ちゃんは元気そうだから安心です
写真を撮ったりしていますから
のら子ちゃんはごはんを貰っても愛想しないのね
きっとすりすりする日が来そうな気がします
返信する
Unknown (yumi-gino)
2025-03-31 00:18:43
ユキヤナギ、近くでみるととても可愛い花なのですね。
可憐という言葉がぴったりのような・・・。
ノラ子ちゃん、気ままにあっちこっちと顔を出して
お気に入りの場所を探しているのかもですね。
きっと心が通じる日が来ると思いますよ♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ワンニャンチュン」カテゴリの最新記事