
この写真は、スマホで撮ってもろぅたオトウチャンの写真です。
私はこんなに上手いこと撮れません~♪
この日は雨のため、増水しちょって、
さすが、清流仁淀川の面目躍如でしたぁ~(笑)
仁淀川に沿ってもっと奥へ入って行くと、お山を繋ぐ空のこいのぼりがありましたぁ~♪
みんな、競い合いゆぅんやねぇ~(喜)
↓↓ こっちはうちのご近所ですぅ~♪
この赤い実は、
キンギンボクとも云うヒョウタンボクの赤い実が、今年、やっと見えだしたところですぅ~♪
昔、デジカメで撮った分かりやすい1枚が見つかりましたぁ~♪
かわいいでしょっ!!
(2014年5月26日写す)
晴れた空に、ツツジとマツバギクのコラボレーションが、可愛らしいですぅ~(喜)
住む方のご家族の代替わりなどで、
だんだん元気の無くなる花たちが気の毒な気もするけど、
まず自分が懸命に生きることの方が先やから、
あなたたちもガンバってや~(笑)
かつては私たちの愛をほしいままにした風太
んの寝姿を、お楽しみください~
(喜)
「あっ、逃げたな~‼」by ママ
(笑)
でもね、まっ正面からの写真を嫌やと云わずに撮らせてくれるのは、
唯一、風太んやったもんね~ありがとう~♡
この頃は、病気の不安もなかったから、シアワセに暮らしてた風太
です~(喜)
オカアチャンもシアワセやったよ~ありがとね~♡
とてもよく撮れています
これからも写真を撮ってもらって文章をママさんが考えるのもありですよね
そろそろ梅雨入り宣言が出るのかも・・・
川の景色もいいものです
お父ちゃんにぴったんこ、甘えっこ風ちゃん、カメラ目線もめっちゃ可愛い~♡
>お父ちゃんの写真とペアで... への返信
はい、夫はただ写真が好きなだけなんですけど、
撮ったのを見たら、私よりうまいとわかります。
私はアングルが決められないんで、失敗!
それをカットでごまかしてるので、上達しないんです。。
分かっちゃいるけど‥です(笑)
こうやってぐずぐずと梅雨になって行くんですよね~。。
>今回は、仁淀川の空を元気に泳ぐ鯉のぼりですね♪... への返信
はい、川を泳ぐのに対抗するように、山間を勇壮に泳ぐこいのぼりが人気を競ってますよ~♪
風太はこの頃はまだガンが見つかる前で、とっても元気でしたから、シアワセでしたね~(笑)
でもその割には頑張って生きましたから、
偉かったですね~(喜)
お山の頂上付近からすごい距離を
鯉のぼりが泳いでいますねぇ🎏
圧巻ですね~✨
風太くん、溺愛されてたんですね(=^・^=)
正面から撮らせてくれるイイコちゃんだったのね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
また調子のいい時に乗せてもらってドライブを楽しんでね
今は目の前にはにゃんこはいないけれど
風君やリサちゃんは身の回りにいるよね
>こんばんわ🥰... への返信
はい、山頂からですから、迫力がありますね~(笑)
風太は、どこかで飼われてたはずの猫だったんですが、
リサのリードの散歩中、付いて来てあんまり懐くので、
家の子にしてしまったいわくつきです。。
元の飼い主さんは分からずじまいで,ごめんなさいっ((+_+))
>うふふ・・・... への返信
はい、今は夫に頼ってばかりで、申し訳なく思ってます。。
さいわい夫が元気で居てくれるので、
甘えさせてもらってるんですよ。。
なんて思いました
朝晩が冷え込んでいるので気を付けないと
ですね
牧野植物園に行くツアーを見つけたのだけれど行く自信がないのです
気弱になりました
復帰の切は、またよろしくお願いしますね😄💓