しんのすけの写真館

撮影機材はデジスコからニコンD7500・300ミリF4に替えました。

海老江、十三干潟・05/16

2017年05月16日 21時23分21秒 | その他の野鳥

海老江のチョウゲンボウは鉄橋の柱に♀が出て来て
♂から餌を もらって、巣穴に入る、(巣穴の入口は反対で見れません)
今回は何匹の雛が見れるか(昨年は2羽の幼鳥が河川敷きで確認)
十三の干潟にチュウシャクシギ、キアシシギ、ソリハシシギ、ハマシギ、コアジサシなど

撮影  17,05,16

チョウゲンボウ

干潟でハマシギ夏羽

キアシシギ、ソリハシシギ、ハマシギなど

キアシシギ

チュウシャクシギ

コアジサシ

草原でセッカ

 

 


ハヤブサ・05/12

2017年05月12日 18時10分28秒 | ハヤブサ科

宇治のハヤブサ
3番子の雛が出たそうで出かけたが、親の陰に隠れて
白いのがわずかに見えただけで奥の方に隠れたまま出て来ず
又、♂親も1度餌を運んだだけで終わりで
雛が1羽では餌も少しで済むのか、静かでした。

撮影  17,05,12

雛が居るのだが見えない

♂のハヤブサ

頭上高い所をハチクマが

 


チョウゲンボウ・05/10

2017年05月10日 19時29分30秒 | ハヤブサ科

枚方河川敷きでチョウゲンボウを
ここのチョウゲンボウの番は若いようだ♂の体は成鳥の尾羽になっていない
昼前に着いたがチョウゲンボウの姿が無く周りを見ていたら
チュウシャクシギが団体で飛んで来た(13羽)、
暫らくチュウシャクシギを撮っていたらチョウゲンボウがあらわれて移動、
川の上ではコアジサシが飛んでいる。

撮影  17,05,10

チョウゲンボウ♀

 

♂♀の区別がわかり難いが♂のようだ

長元坊・05/10


チュウシャクシギ・05/10

2017年05月10日 18時56分26秒 | シギ・チドリ科

チョウゲンボウが出ていないので
河川敷きに飛んで来たチュウシャクシギを
川縁の斜面に対岸の中州から飛んで来て
暫らくすると芝生の方に。
中州にいる時、数を数えたら13羽のチュウシャクシギがいた。

撮影  17,05,10

チュウシャクシギ

 

 

 


セッカ、チュウシャクシギ・05/09

2017年05月09日 14時08分17秒 | セッカ・オオヨシキリ

今日の天気は昼から雨の予報で
近場の十三河川敷きでセッカを
干潟にはチュウシャクシギ、アオアシシギ、キアシシギなどがいたが
貝取りが入りシギなどは飛んで行った
セッカは3羽確認、
昼頃パラパラと雨が。

撮影  17,05,09

セッカ

チュウシャクシギ

 

 


ハヤブサ・05/08

2017年05月08日 20時07分58秒 | ハヤブサ科

宇治のハヤブサの真っ白い雛が見れると思い出かけたが
2羽の雛が親のいない時にトビにさらわれてしまい、後1羽の雛が
巣に居るのか親が餌を運んでいる、
楽しみにしていた雛が見れずガッカリです。

撮影   17,05,08

ハヤブサ

ハヤブサ・05/08


能勢のフクロウ雛・05/07

2017年05月07日 17時55分30秒 | フクロウ科

能勢のフクロウ雛が出たと、昨日聞き
出かけました今年は巣の回りに金網が(落下防止)
設置されて金網越しの撮影で、巣立ちは未だです。
昼頃に引き揚げて、十三淀川河川敷きを探索
コアジサシ3羽、アオアシシギ1羽などが葦原干潟に
セッカ2羽がいつもの所に来ていましたので
今年も楽しめそうです。

撮影  17,05,07

フクロウの雛、金網越しに2羽確認

 

淀川中州でコアジサシ

セッカ


 

 

 


チョウゲンボウ・05/05

2017年05月05日 17時40分17秒 | ハヤブサ科

海老江の中州に出かけたが
河原でセッカが飛んでいただけで何もいません
コアジサシが対岸を2~3羽飛んでいるが遠い、
上流に移動してチョウゲンボウを探しに
鉄橋に♀のチョウゲンボウが巣穴から出入している
孵化していれば、♂のチョウゲンボウは餌を運ぶ為
忙しくなるのでは。

撮影   17,05,05

チョウゲンボウ♀巣穴から出て

チョウゲンボウ♂が草陰に隠していたトカゲを巣の方に持って行く

土手の内側をトカゲをさがしに


サンコウチョウ・05/04

2017年05月04日 20時57分19秒 | サンコウチョウ

昼頃からの撮影でお城のサンコウチョウを
薄暗い中を樹から樹に飛び回って蝶など
昆虫を捕食する為にじっとして居ない、
露出補正をしながらの撮影です。

撮影  17,05,04

サンコウチョウ

サンコウチョウ♂05/04


宇治のハヤブサ・05/02

2017年05月02日 20時46分16秒 | ハヤブサ科

宇治のハヤブサを見に出かけ
昼前に到着、
崖の前を飛んだりするが
天気が良すぎてハヤブサは白とび
上空は黒くなり露出合わせが難しい
補正して証拠写真のハヤブサです、
雛は未だです。

撮影  17,05,02

ハヤブサ

ハヤブサ・05/02


枚方でチュウシャクシギ、コアジサシ、オオヨシキリなど・05/01

2017年05月01日 20時09分08秒 | その他の野鳥

枚方河川でチュウシャク狙いで出かけた
中州にチュウシャクが5羽居たが公園の方に4羽が飛んで来てくれました
撮った後は河川敷きを探索、本流でイワツバメ、コアジサシなど
土手斜面でキジの番(顔だけで)、橋の下でウグイスを、ワンドでオオヨシキリ
駆け足の鳥撮りでした、林の方でジュウイチが出たそうです。

撮影   17,05,01

チュウシャクシギ

コアジサシ

オオヨシキリ

キジ

ウグイス

イワツバメ

枚方河川敷きでチュウシャクシギなど・05/01