goo blog サービス終了のお知らせ 

takaさんの今日もsimple

整体師なtakaのごく、何てことない一日の話です。

絶対いく。絶対今日、行く。奄美。

2011年09月03日 | 奄美時間2011

8/4。
羽田空港はガラ空き。
前夜すったもんだの末、結局ここに居るtaka親子・・・。

旅のパッキングもしてないし、全然準備してないし、
 もういっそ、あきらめちゃう・・?

奄美に行かず、
家で過ごす10日間を思ってみた。
それは、それで
まったり ぐだぐだ してて、良いかな・・なんて思ったりして。。。
ここまで激しく忙しい日々を過ごしてきたから、
そんな夏休みでも たまにはいっか・・な・・?

あんまり悩みすぎて、そこまで考えてしまった・・
が、

いやいや・・だめだめっ

今年は 何より、島の元気確認しに行かなくちゃ!
絶対行かなくちゃ駄目駄目~


と、まあ、
様々な精神的葛藤がありましたが
結局、深夜にスカイマークの往路を欠航が決定していない羽田-鹿児島便も併せてキャンセル。
※経由便欠航の場合、全額払い戻すとの確認が、やっと取れたため・・。
時間帯から考えて、
スカイマークで鹿児島に入って、
その先をJALで飛ぶ方が、つぶしが利くのでは?
と言う考えと、
羽田ー奄美JAL直行便を選択したほうが
仮に飛ばなかった時でも、鹿児島経由の乗り継ぎ便に差額支払い無しで代えて貰える
と言う利点を考えた案と、
の二つのプランで頭がパツパツになってしまう・・・
台風の速度によって
どちらが吉と出るのか、本当にわからない・・・

思えば、最初は船で行こうとしていた。
それが、
つい最近、現地の従兄に「島に行くよ」と連絡を取ったら
「何ね~ 4日から予定組んでるんなら
 4日に来いよ~。
 4日から、祭りが始まるんだから!
 八月踊り、これは観んといかんよ~~~~~っ!
 飛行機が高い?
 そんならスカイマークで来ればいいじゃんかー?」

と、言われてしまった。

スカイマーク・・・

そういえば、忘れていた・・。
奄美便はJALのみ、と言う認識が強くて
今年から、初めて奄美空港に参入したスカイマークを忘れていた・・・

現地の人間に、是非観て欲しい と言われた八月踊りに心が強く動いてしまったのと、
新たに参入したスカイマーク社の値段の安さ
そして、大手航空会社のドル箱路線に参入してきた小さな会社を応援したい
そんな気持ちになって
結局、直前になってから、飛行機で行く事に変えてしまった私。
当初、予定していたのは10日間で現地は五泊六日の船旅。
例年から行くと、とても短い滞在期間の予定だった。
それが一転して逆に、今までで最長の現地9泊10日に予定変更。
宿泊先も バラバラに予約。
変更に変更を重ね、
9泊中、中日の一日だけ中々決まらなかった宿の予約をしたのは
つい一週間前のこと・・。

それが、こんなにギリギリになって
出発を数時間後に控えて
尚、
再び、航路に悩むとは・・・

トップシーズンとは思えないほど、がらんとした羽田空港にて
今回は本当に最後まで予定が定まらないなあ・・・
と、一人、内心苦笑してました。
悩んで買ったJALの直行便でしたが、
電光掲示板は条件付渡航の表示のまま。
いつ、欠航の表示が出ても、速攻で鹿児島経由にチェンジできる体勢をとって
バリバリ戦闘態勢スタンバイOK状態で
出発ロビーに居りました。
ギリギリまで、預け荷物も預けませんでした・・。
預けてしまったら、
チェンジした時に、最速の鹿児島便に乗れないから・・。

ほんと。

賭けでしたね。

でも、とにかく私は今日行きたい。
今日から奄美に入るって決めてるから
だから絶対今日中に奄美に入る!

そう私が決めたから
きっと 飛ぶ。

と、最大のアドレナリンを放出しながら強く強く思ってました。(←こわっ

そんなビリビリした母の横で
taka息子は のん気にぐだーっと寝入ってましたが・・・
※こいつの方が、数段上・・

台風9号

2011年09月03日 | 奄美時間2011
出発前日。
休日にする予定が、やっぱりそうも行かなくて
パッキング(旅行の荷詰め)も全く手付かずのまま
夕方やっと帰宅した私。

さあて・・・

全然出発の準備をしてない・・

HPを出してるくせに、更新をイチヂルシク滞らせてる私。
それにしても、
明日から夏休みのUPくらいしてから 行かなくちゃ!

とPCを開けたら ポーン。

購入済みのスカイマークからのメール。

「明日の便は欠航します」


とさ・・・・・




そりゃあ・・・言った。私は言った。
台風来てるけど大丈夫~?
と聞かれるたびに 言った。

「大丈夫です~。慣れてますし~。
 大抵、毎年、往きは 予定通り行かないんですよ~


って、本当に、、、?
マジで
 またですかああああああああ~~~~~~~~っつ 

前日に予定便欠航したのは、takaも初めてでした。
そして、
スカイマークは初めて利用する会社。
勝手がわからん・・・。
そして
電話がつながらん・・・・。
何度リダイヤルしても
つながらん・・・。
おまけに、
メールの返信は不可とある。。。
おまけに、
スカイマークHP上にも、最新渡航情報が全くUPされとらん・・・。。。。


いやー。。。 困ったわ・・
ほんとにあの時。



2011今年、奄美に行く目的

2011年08月31日 | 奄美時間2011
さて、書き出します。 

「奄美時間2011」始まり

そもそも、
今年は例年より、予定を組むのが遅かった・・・。
いつもなら、4月には日程と飛行機を決め、
5月には、宿泊先、レンタカー、全て予約してしまう私。
それが、今回は何となく
「船で行ってみようかな・・」
なんて思ってしまったが為、
船の予約は1ヶ月前から受付の為、
それで、何となく、ギリギリまで 全ての予約が決まっていなかった・・。

※takaは、旅に出る時、全て自分で旅程を組みます。
渡航から宿泊先から全て、taka個人流 かすたまいず
パッケージも有りといえば有りなんですが、
自由が利かないのと、
奄美渡航の場合は特に、割安なツアーも無いから・・であります。
そして何より、旅行日程作るの、好きなんですね・・

船で行くつもりで本当に本気でいたのは、
taka息子、12歳になっているので 飛行機運賃も大人料金である事がひとつ。
何しろ、JALの例のすったもんだの件で、株主優待券が無くなり従って格安航空券が手に入らなくて
定価で飛ぶしかなくて、
そうすると 東京-奄美 往復運賃だけで、二人で約20万飛んでしまう・・
でも、船ならば、半分以下で納まる。
ただし、日数がかかる・・・。
東京を夜に出発して次の日の、また次の日の朝にやっと着く・・・。
帰りもまた然り。

でも。。。

今回の、私の奄美渡航は、去年までと、大分気持ちが違ってて。。
目的が、違ってて。

昨年10月、奄美大島を襲った豪雨災害。
その時に、駆けつける事が出来なかった。。。
いきたかったけど、結局、
義援金を送ること、チャリティを開催すること、
遠巻きに応援することしか出来なかったから、
今回、しまに行くことの、一番の目的は

「奄美の元気確認」

と、

「奄美でお金を使ってくること」

なのだったから、
船で行くことで、島の滞在時間が少なくなっても、
とにかく、行ってなんぼなんだから、それでもいいや! って思ってました。






やっと書き出します「奄美時間2011」序章

2011年08月28日 | 奄美時間2011
“しま”(奄美)から帰って2週間。
例年に増して、
帰ってきてからの、激しい仕事に忙殺され、
のんびり過ごした日々と、一転して、素晴らしいくらいに真逆の日々を過ごし、
そして、今日は日曜日。
taka息子の夏休みの宿題の手伝いをして過ごしました。

●家庭科の宿題の「朝ごはんを作る」
朝ごはんを作って、写真を撮って、レポートを仕上げる。

って言うのと、

●美術の宿題の「印旛沼の絵」
印旛沼水系に出掛けて、スケッチして、写真撮る。

印旛沼は、ゴン連れて。散歩も兼ねる、と。

自分のキッチンで
夕飯をのんびり作りながら、
この日常を、とても 幸せに感じる私。

旅が好きです。

でも、
旅の楽しさは、「家」に帰ってきて思う。
自分のスペースに戻って、
戻れて、
得る安心感。

沢山の刺激を 感動を 得て
本当に行って来てよかった。。
って 心から 思えるのは、
でも、
自分のスペースに戻って 初めて
本当に感じるもんだな
って、実感します。