goo blog サービス終了のお知らせ 
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



パフォーマンスから帰ると、へとへとに疲れてるんで、チョコアイスもなかを食べて昼寝するのが通例になっています。パチパチ!
ところが一昨日は、帰宅するなり、円東寺立木観音チームに捕獲されまして。
台風が来る前に、丸一年横倒しに放置されていた、銀杏の丸太を動かすから手伝ってくれというのです。ボクのチョコアイスもなか…。



「こんなん重機なきゃ無理ですって。どうみても500㎏はあるんじゃないスカ?」と言うと、「いや頭さえ使えば人力で動く!」ですって。
ホントかな~



チェーンブロックのパワー恐るべし。ちなみに今回使ったのは1トンまで大丈夫なタイプ。




実際には頭と道具を使った訳ですが。チェーンブロックとワイヤー荷締機を併用して、思った通りの場所に移動出来ちゃいました。ちなみに私が使ったのは体力だけ(^^;)
この丸太は最終的に立木観音の脇侍を彫ることになります。十一面観音様の脇侍は長谷型観音の場合、雨宝童子(うほうどうじ)と難陀龍王(なんだりゅうおう)なんですが、一般的な十一面さんだと不動明王と毘沙門天なんかもあるそうです。
「、、、という訳で、いったい何を彫ろうとされているんですか」
「俺の好きな仏さまを彫る」
「…。」


皆さんの本気度には毎度まいど驚かされます。
「将来、観音堂を建てることになったら、檀家さん以外に流山市全体へ寄付を募ろうと思っているんです」
「全国だよ」
「へ?」
「流山なんてちっちゃいこと言わず、日本全国に呼びかけるんだよ!」

団塊世代の皆さん、まだまだ元気です(^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )