goo blog サービス終了のお知らせ 
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



埼玉の小江戸、川越へ行きました。パチパチ!
いも恋」を買って、はるり銀花に行くが何か違う?聞けばつい最近移転してきたのだそう。前の店があった場所は「蘭門」という店になっていました。14年ぶりにお店の前にたってしばし感動。



いえね、川越まで遊びに行った訳じゃないんです。



すぐに川越少年刑務所へ視察
運動部の部室のような劣悪な環境下で、暖房もなくお風呂は週に2回(夏は3回)、自由を奪われ、作業に従事しながら刑に服している少年(と言ってもほとんどが成人)受刑者を見ると、ついつい気の毒に思えてしまいます。しかし、約1500名の受刑者の何倍もの数の方が、多大な被害を受け、心に消えない傷を負わされている事実を思うと非常に複雑です。

家族と普通に会話をして、家族が作ったご飯を食べていれば、まず大丈夫なようです。

刑を犯したことで家族の絆が深まり、面会に来た家族と話ができるようになるというのは皮肉なことです。
我々は幼稚園、小学生のうちから「悪いことすると牢屋に入れられる」ということをきちんとさりげなく刷り込ませるべきです。自由には必ず責任がついてくるのだと。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )