goo blog サービス終了のお知らせ 

じいさんのたわごと

じいさんの日々の出来事を気が向いた時に発信しています。
遡っても書くことがあるので、最新書き込みが分かりませんよ。

2024年1月6日  ダイソン掃除機修理

2024年01月06日 | 家のメンテ

ダイソン掃除機の修理部品が早くも到着したので、分解して、壊れたチューブを交換しました。

買ったホースには2種類のドライバーが付いていました。日本国内ではあまり見かけないものでした。

トルクス(星形)ドライバーという様です。
どっかで見たことがある感じですが欧州や携帯、HDDなどで使われているようです。

まず初めにYouTubeで修理手順を一通り確認しました。

次に1ステップずつYouTubeを見ながら掃除機のヘッドを解体しました。




四苦八苦しながらぼろぼろのチーューブの交換が完了しました。

YouTubeを見ないで組み立て直したら、ネジが1本余ったので、慌ててYouTubeを見直しました。

一応、吸い込み力を確認して、掃除機を家内に引き渡しました。
家内からは認識している範疇の取り付けがやや均等ではないことを指摘されました。
一番難しい作業でした。強く引っ張るとチューブが破けそうで、無理できなかった。

左右上下に動く部分なので耐久性が心配ですが、様子見です。

ヘッド交換や修理依頼より安くついて、私も遊べたので楽しかった修理でした。

- 以上 -

.



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。