夏の様な暑さと言っているうちに梅雨明け宣言が出ました。
早すぎませんかぁ~。
- 以上 -
端午の節句の準備をしました。
最近の飾りつけは最小限ですが、来年こそは
3人の息子たちが頂いた武者人形等を全部
飾ってみるつもりです。
- 以上 -
昨年はすでに満開だった隣町の河津桜を
映画の帰りに見に行きました。
まったくもって咲いていません。
ソメイヨシノは例年並みのようですが
河津桜は10日位遅れているが、
まだ咲かない。
寒い冬だったからかなぁ~!!
- 以上 -
今年も桃の節句を前に、お雛様を
出して飾りました。
長男と次男が保育園で作った作品
桜餅とヨモギ団子を上げました。
で、すぐに食べてしまいました。
- 以上 -
本日は節分。
子供のころには無かった、商魂に負け
恵方巻を今年も食べました。
恵方巻はコストとカロリーは控えめ。
食べている途中で撮り忘れを思い出す。
イワシもしっかり食べました。
ただ、ヒイラギの枝にイワシの頭を
刺してオニを退散させる飾りは
面倒臭いので止めてしまいました。
歳か???
- 以上 -