いよいよけんちん汁が美味しくなる季節に突入しました。
冬の到来ですね。
- 以上 -
久々に青いパパイヤが手に入ったので家内がタイの青パパイヤサラダのソムタムを作りました。
干しエビやパクチーなどの必須がなかったが青パパイヤとナンプラーがあればそれっぽい香りと味がしました。
美味しかった。
- 以上 -
久々にハンバーグを作りました。
煮込みハンバーグなので生焼けもなく安心安全で美味しい。
今回も赤ワイン、ケチャップ、ソースのバランスも良く美味しく頂けました。
その辺のレストランより美味しいよ!!
- 以上 -
家の前の、家庭菜園にシソが邪魔なくらい青々しているので、スパゲッティにも使えるシソ ソースを作りました。 フードプロセッサーで作ろうにも壊れたので無理。
そこで以前はすり鉢で作ったことを思い出し、準備しました。
が、試しにブレンダーを使ってみたら、大成功でした。
早速今回はスパゲッティではないがジャガイモとチーズに合わせてみましたが、シソの香りで美味しく頂けました。
今夜のメインディッシュは油淋鶏。 前回と違うレシピで作りましたが、リピートOKの出来でした。 油淋鶏にもシソのソースは良く合いました。
油淋鶏等は写真を撮る前に食べてしまい、残り物の写真です。
油淋鶏にかけたソースが美味しく今後は他の料理のドレッシングに使えそうです。
機会があればまた作りますよ。
- 以上 -
庭の隅のフキが育ってきました。
そこで食べてみることにしました。
もう少し大きい方が良いかもしれませんが、柔らかくておいしく頂けました。
茹でて、筋を取って炒めるのは手間がかかりますが、春の味ですね。
また気が向いたら食べよっと!!
- 以上 -