将太の日記

将太の日記は、将太の非日常等、気の向くままに「書き留めておこう」と思ったものをアップしています。

ハウスクリーニング

2023年10月29日 16時34分33秒 | Weblog
今日はアマ王将戦東京大会に参加しようと思っていたはずが、事前申し込みをしそびれてしまい、参加できず。代わりに、というわけではなかったが、頼んでいたハウスクリーニングが今日になった。先ほど終わったが、見違えるほど綺麗になった。一部、家具を壊されたり・・・というアクシデントもあったが、応急処置はしてもらえた。作業に来てくれた担当者に怪我がなく、その点は何よりだった。日頃の掃除では到底行き届かないところまで綺麗になって良かった。まぁ結構金額も高かったので、プロならではの掃除をしてもらえるのだろうと思っていたが、やはりプロの仕事は違うなと改めて思った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社団戦最終日の結果

2023年10月22日 21時54分10秒 | Weblog
 今日は社団戦最終日。ここまでチームは7勝5敗の7位。昇級に向けた入替戦の目はほとんどなかったが、0%ではなかったと思われ、できる限り最善を尽くそうと話していた。今日もチームは関川さん・関向さん・ケンローさん・小林さん・葛山・O関・優・私の8人。2日目以降、このメンバーが常に揃って戦ってきたが、最終日も同じメンバーとなった。

13回戦:対青山学院大学OB

 今日の初戦は青山学院大学OBチームと。過去、関東大学OB戦で戦ったことのある人が何人もいたが、自分の相手は過去対戦したことのある人ではなかったと思う。自分の将棋は相手の向飛車に対し、こちらは玉頭から位を取って手厚く指す方針に。相手も手厚く抑え込まれてはいけないと玉頭から反発して来られたが、反発の仕方がやや単調だったこともあり、やはりこちらが抑え込める展開となった。その直後、相手が飛車の引き場所を間違えたために王手飛車がかかって差が開き、最後は圧勝。途中は結構難しい変化もあっただけに、ラッキーな拾い勝ちだったような気がする。
 チームの方は関川さん・関向さん・ケンローさん・葛山・優が勝ち、小林さんが小川氏に負けただけの6-1勝ち。ただ、途中は関川さんとケンローさんがど負けの将棋であり、4-3勝ちかなと思っていただけに、2局大逆転勝ちを拾っての6-1勝ちであった。

14回戦:対千葉大OB

 続く14回戦は千葉大OBチームと。自分の相手は過去何度か負かされている江河氏に決まった。前回6-1勝ち(小林さん負け)となったため、小林さんが抜け番となった。
 江河氏との将棋は江河氏が初手▲3六歩から袖飛車にして来られた。こちらも居飛車で対抗し、中盤で江河氏がやや強引な攻め方をして来られたため、やや優勢になったのではないかと思っていた。しかし、その直後、江河氏から強烈な勝負手が飛んできて、少しずつ対応を誤り、相手の食いつきを受け止めきれずに逆転負け。丁度持ち時間が切れて秒読みになった瞬間の2択を誤ったのが致命傷となった。
 チームの方は関川さん・関向さん・ケンローさん・葛山・O関・優が勝ち、自分が負けただけの6ー1勝ち。自分だけが負け、というのはあまり良い気分ではないが、難しい2拓を誤ったのでやむなし、と思っていた。

15回戦:対さいたまドラの穴

 最終戦はさいたまドラの穴チームと。3日目まで12勝0敗と圧倒的な成績で首位独走されているチームであり、厳しい展開になると思っていた。直前の14回戦で自分だけが負けたため、自分が抜け番となった。
 ということで最終戦は7局すべて観戦していたが、結果はO関が勝っただけの1-6負け。相手が強いチームであることは分かっていたが、ここまで大敗を喫するとは・・・。

・・・ということで、最終的にチームは9勝6敗で終了。どうやら5位となったようで、昇級の入替戦にも進めず、2部リーグ残留となった。初日6人しかいなかったことで、3-4負けを2回喫したのが痛かったが、昨年も2日目を棄権して4連敗(勝ち数0)がありながら6位だった。うまくメンバーが揃えば1部リーグ復帰も十分狙えるはず。また来年1部リーグ復帰を目指して頑張りたいと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連合三田会

2023年10月15日 18時22分10秒 | Weblog
今日は連合三田会の催し物に参加してきた。参加といってもちょっと顔を出した程度で、何も買ったわけでもなく、懐かしい雰囲気を味わった程度だったのだが。

中学の同窓会の際に三田会のチケットシートを購入していたこともあって、抽選会がどうなるか気にしていたが、どうやら一番下の賞が当選したようである。もっと高額の賞品または豪華旅行券とかが当たれば良かったが、月並みな結果といえよう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島出張、藤井聡太八冠達成!!!

2023年10月12日 23時40分54秒 | Weblog
昨日から広島出張があり、先ほどようやく帰宅した。そのため、昨日の藤井聡太八冠達成で日本中がフィーバーとなったにもかかわらず、ブログ更新が遅れてしまった。

昨日の王座戦第4局は凄い将棋だった。難解な将棋ながら少しずつ永瀬王座がリードを保ち、最終版で勝ちになったところで痛恨の敗着▲5三馬。▲4二金ならば永瀬王座が勝ちだっただけに、改めて将棋の怖さを痛感させられた将棋でもあった。
大逆転勝ちで王座奪取となり、八冠達成。ついにこの日が来たか、という感じがする大偉業だが、もはや奇跡とは思えず、必然にすら感じてしまう。それだけ藤井八冠の棋力が突出しているということと思われるが、他のトップ棋士の方々も実力伯仲している中でこれだけの結果を残せるというのはやはり驚異的。形容する言葉が見当たらない。
八冠の牙城を崩すのは誰か、が次なる注目という声も上がっていたが、恐らくそれよりも前に永世称号を手にするのではないだろうか。早ければ来年の棋聖戦防衛すれば永世棋聖ということで、来年のタイトル戦も大いに注目されるだろう。タイトル戦の連勝記録がどこまで続くか、含め、興味は尽きない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜王戦第1局、男子バレーパリ五輪出場決定!

2023年10月07日 21時37分03秒 | Weblog
まずは昨日から行われた竜王戦第1局について。両者の年齢合計が41歳と史上最も若い2人の同期対決となったが、結果は藤井竜王が貫録を見せて先勝。人間的には封じ手局面でそれほど差がついていたとは思えないが、AIの判断ではすでに後手の藤井竜王に形勢が傾いていたようだ。
伊藤七段も高い勝率を誇っており、第2局以降の勝負も楽しみにしている。

続いて男子バレーについて。開幕戦でまさかのエジプト戦敗戦という厳しいスタートになったが、そこから立て直して4勝1敗で2位という状況で、今日のスロベニア戦で3-0のストレート勝ちすればアメリカ戦を待たずにパリ五輪出場が決まるとのこと。3-0勝ちを意識するなという方が無理だったが、1セット目の序盤は明らかに日本にミスが続き、スロベニアペースに。途中5点差くらいの大差がついてしまっていたが、そこから粘りに粘って逆転勝ち。
続く第2セットも序盤はスロベニアペースで苦戦を強いられたが、ここも粘って逆転勝ち。
第3セットは完全に日本ペースで終始スロベニアを圧倒。
結果は見事3-0ストレート勝ちでパリ五輪出場が決まった。バレーボールは前監督の中垣内がキャプテンの時代から注目してきたが、今の全日本の方が世界ランクも上だし、実際に残している結果も今の全日本の方が凄い。ネイションズリーグで銅メダルを取った時も驚いたが、来年のパリ五輪ではどのような結果が出せるだろうか。非常に楽しみにしている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎旅行、アマ王将戦東関東大会

2023年10月01日 16時18分58秒 | Weblog
この1週間は遅ればせながら夏季休暇を取得し、長崎旅行に行って来た。長崎市内の新地中華街も中々楽しめたが、今回の目玉は何といってもハウステンボス。世の中の学生・高校生等の夏休みが終わった平日を狙って行ったはずが、結構混んでいてびっくり。30分待ちから60分待ちのアトラクションが多数あった。まぁそれでも平日だったのでこの程度で済んだ、ということなのだろう。ハウステンボスに2泊したのは正解だったようで、たっぷり楽しむことができて良かった。唯一の難点は暑さで、連日32℃くらいだったのは大きな誤算だった。途中、軽い熱中症のような症状(頭痛等)もあり、何度か休みながらの旅行となった。9月末がここまで暑かったとは・・・。今年が異常気象だったと思いたいが、今後この程度のことは当たり前になっていくのかもしれない。

旅行帰りはさすがに疲れたが、そんな中、今日はアマ王将戦東関東大会に参加してきた。場所が千葉で結構遠く、今日も30℃とかなりの暑さに見舞われた。
将棋の方は1回戦で相手の右玉チックな中住まいに対し、菊水矢倉から玉頭方面で戦いを挑んだ構想が良かったようで、1回戦は快勝。
しかし続く2回戦で強豪島さんの左美濃に雁木で対抗したものの、機敏に仕掛けられ、必要以上に形勢を悲観したのがまずく、途中から受け一方の展開になってしまい、最後は圧敗。後手番なのである程度の守勢はやむなしではあったが、攻め切るのもそれほど簡単ではなかったので、もう少し落ち着いて丁寧に対処すべきであったと反省。

そんなこんなであっという間の1週間が終わった。明日からはまた仕事。気持ちを切り替えて臨みたいと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする