小詩のつぶやき

日常茶飯事の囁き

大社駅

2017年12月22日 | 日記

大社駅

島根県 簸川郡 大社町

尚 簸川郡は 明治政府による郡制改革でできた 比較的新しい郡 て゜あるが

つい最近 2011年 斐川町が消滅と同時に 消滅した

ちなみに 郡制については 律令国家体制以来 見直されたのは 明治政府が初めて

で 千何百年間も郡名が替わらなかったのは 驚嘆に値する と思うのですが・・・・・

話がまったく 関係ないとこに 行ってしまいました

ここに 明治45年 大社線が開通 と同時に開業して 平成2年 4月1日 廃止

大社線は出雲市駅からの 7.5キロの短い線区でした

その駅が 2004年 重要文化財に指定され 保存されています

非常に 風格ある 威厳のある 出雲大社を模した 建物です

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿