小詩のつぶやき

日常茶飯事の囁き

鉄道館 展示車両

2011年07月31日 | 日記

展示車両は 屋外に 2両

屋内に 多数 展示してあります

古いものでは 明治 大正  新しいとこでは リニモ とか

とにかく すごく 沢山ならんでます

全部 撮ってきましたが 全部投稿しても 興味のない人には 申し訳もないし

とりあへず 一般的な ものだけ 数をしぼって 投稿します

http://shotoku-shoshi.seesaa.net/

こちらには かなり 詳しく 投稿してます

関心のある方は ご覧いただければ 幸です

二階にも通路ありますから そこから 見下ろす こともできます

 

リニアモーターカーとその内部 片側に座席がないのは 今だけでしょうか、、、、、、

300系 といいます  下は 新幹線 元祖 0系 です

ドクターイエロー と言います

深夜に走りながら 線路の点検をします

下は蒸気機関車

C57  Cとは3つ目のアレファベットですから 動輪 駆動輪 が3つ という意味

     57 はタンク車 石炭を積む車両が独立している という意味

 

 モハ52

京阪神を結ぶ車両として 1936年から37年に製造

そのデザインから 流電 と呼ばれた

モハ のモ モーターのモ です 自力走行ができる という意味

     ハ  イロハのハ です 昔は イ 一等車   ロ 二等車   ハ 三等車   と区別した

                     今は          ロ  特急    ハ  普通車    です

   国鉄バス 第一号  

 

 

 


岐阜大仏  正法寺

2011年07月30日 | 日記

岐阜大仏

岐阜公園の近くです

大きさは奈良と鎌倉の間です 岐阜は真ん中ですから。。。。

岐阜に大仏があるとは 岐阜の人でも知らないんじゃないんでしょうか

小学校の遠足以来 初めて行ってみました

恥ずかしいことに 最初は 財布を車に忘れて 200円の入場料払えなくて 日を改めて

出直しました その日は雨で 小止みだつたので 傘持たずに行って 帰りは降られてしまって

濡れました

正法寺と言います    黄檗宗 万福寺 の末寺です

1832年 38年かけて完成  高さは13.7m  大銀杏の木を真柱にして骨格を木材と竹でつくり 粘土を

覆い 一切経を糊張りし金箔を置いたもの

 

 

   

                                    

                                     

 

 

 


鉄道館 シュミレーターコーナー

2011年07月29日 | 日記

 

ここでは

在来線の運転シュミレーターが8台あります

さながら 運転士の気分 満喫です

こどもならず 大人でも はまるかも、、、、、

そして 車掌シュミレーター というのもあります

在来線の313系 電車を使って ドアーの開閉や 車内アナウンス かできます

また N700系の新幹線のシュミレーターもあり 実物大の運転席に 座れます

後ろから 見ても迫力 ありますよ

 


健気な名無し花

2011年07月28日 | 日記

名無し花

草むらに 草に囲まれて

健気に 咲いてました

小さな 小さな  ほんとーっに  小さな野花 でした

1センチのスーパーマクロ で接写 してみました

皆さんの 身近にあると思いますが

お気づき でしょうか

 

  

 何か 動物が 口を開けているようにも 見えますが。。。。。。

 


リニア 鉄道館 

2011年07月27日 | 日記

 

リニア鉄道館 ジオラマコーナー

名古屋駅であおなみ線に乗換 23分で

金城埠頭駅 終点 に着きます

2分も歩けば 目の前 です

乗車料金 片道 350円

リニオ鉄道館の 入場料金は 大人 1000円 でした

中はとても 広い

ジオラマコーナー は子供さん は勿論 大人でも 童心に帰れます