小詩のつぶやき

日常茶飯事の囁き

あいりきさん

2017年06月30日 | 旅行

 

 市中にある

お寺さんでなく

西山に

ある

お寺さんで

楊谷寺

と言います

境内の奥手に

愛染堂

というお堂がありますが

その前です

 

あやかりたいと思い

お賽銭を

頭上に

収めました

 

太さもそうですが

この角度にも

負けました

 

 

 

 

 

 

 


上野大仏

2017年06月27日 | 旅行

 

 

 

 上野公園

西郷隆盛像から

清水観音堂

東照宮

五条天神

など巡りながら

探し回るが

分かりにくい

ちょっとした

小高い丘に

あるのだが

わざわざ

行ってみる

ようなこともないなというのが

実感

でした

 

 

 

 

このお顔で

起立されたら

大仏に

なられる

そういうことか

 

 


大雲院 銅閣

2017年06月20日 | 旅行

 

 

 信長親子を弔う寺
境内にある
山鉾を模した
祇園閣の塔
で知られる
浄土宗のお寺
正親町天皇の勅命により
織田信長 信忠 親子
の菩提を弔うため
開山
その後
二転三転し
昭和48年
現在地に移転
この
祇園閣は
もともと建っていたもので
前の所有者の方が
建てられたもの
所謂
五重塔のように
寺に付属する
施設ではない