長いGWが終わりました
新規感染者数は減少傾向が伺えます。
東京・神奈川はなかなか新規感染者数が減らずにヤキモキしますが、ここ1週間新規感染者がいなかった県が17
一方で、対新型コロナは長丁場の戦いになるとのコメントが増えてきました。
感染の第2波も心配しなくてはなりません。
まだまだ油断ができません
感染の第2波も心配しなくてはなりません。
まだまだ油断ができません
↓ ↓ ↓ ↓ 今日の記事はここから ↓ ↓ ↓ ↓
2014年に第一刷発行
異業種からビジネスモデルを移植した成功例を中心に紹介し、異業種モデルの探し方・移植にあたってのヒント等を考察している
私が本著を手にしたのは星野リゾートの異色さや利益を上げるヒント、旅館業界に投じた新しい手法等が書かれていると知ったからだが、コマツ、ブリヂストン、スルガ銀行、パーク24等他社の例も非常興味深い
スルガ銀行は本著では法人から個人へ融資先のターゲットを変えたビジネスモデルチェンジの成功例に挙げられているが、その後 その路線が行きすぎた結果無理な融資を作り社会問題となってしまった。
コロナの影響で日本・世界経済の先行きは全く見えない
悲観しても何も生まれない
頭の柔軟体操には程よい刺激の1冊だった
悲観しても何も生まれない
頭の柔軟体操には程よい刺激の1冊だった