
ホテルに戻って ロビー階にある オリエンタルラウンジに寄りました。

そのため、利用客は数組で、席も離れて案内していただいたので、大変くつろぐことができました。
暖炉(バイオエタノール?)もあって、落ち着いた雰囲気が素敵なラウンジでした。

快晴の翌朝
朝食の選択はルームサービスかレストラン・ケシキ
いずれも 洋定食・和定食が選べる
私達はレストランでいただくことにした。
富士山の眺められる窓際の席へ。
7時半過ぎで、窓際の席はほぼ埋まっていた感じ
予約は必要なかったけど、それ以上の混雑はなかった。

洋定食と和定食を注文
いずれもジュース、ミニサラダ、ヨーグルト、フルーツ、コーヒーがついてきました。


茶碗蒸しもついていました

ズワイガニのエッグベネディクト
マンダリンオリエンタル東京の朝食は卵が自慢なんですよね。
南アルプスと八ヶ岳の間にある山梨県中村農場の平飼いの鶏の特選ハーブ卵と説明がありました。
黄味の色が濃厚色です。
洋定食にはバスケットに入ったパンの盛り合わせもあり、兄貴にも食べてもらって丁度良い量でした。
私達は朝食付きプランでしたが、両定食とも4730円(税込、サ15%別)
さらに約1時間半かかるコース仕立てのヘルシー朝食、広東料理の朝食もあるそうです
両コース7920円で朝食付きプランは差額でと言われたような記憶(あいまい)
朝食後運動を兼ねて人形町まで散歩
シャワーを浴びて帰宅しました。
レイトチェックアウトがありがたかったです。
商業施設が近く買物に困らない都会の便利さ、日本橋・人形町の雰囲気が楽しめ、部屋やレストランからは爽快な景色が眺められる、といいとこどりの滞在ができてとっても満足
リフレッシュできました♪