元々YOU TUBEでプロアマの多くの若いミュージシャンたちの音楽を聴いて来ました。私には私の生活現場があり、ただ自身の癒しと時代の変化に少しでも融和する持って来いの材料として注目して来ました。しかし、この数か月実際にストリートでミュージシャンやファン、スタッフと称する人々と交流しながら、あることに気付きました。彼と彼女らは、21世紀世界の全面的なカルト化に晒されているのではという疑いです。今夜はこの疑いを徹底的に追及してみたいと思います。
早希
https://youtu.be/iVnyjvUCWws?t=18
前記事でもマイブログ大賞の候補の一人に取り上げた女性アーチスト。声量声質ともずば抜けている。キャラも好感が持てそう。YOU TUBEでの入場回数も100万回を超えていて、すでにメジャーデビュー済みとみなしていい。数年前から癒しのため度々聴いて来たソニー系のグループ・プロジェクトにも参加していた。調べると子役出身だという。芸能界にも馴染んでいるとすれば、カルトからは決定的に免れている。聴き手としても安心して接することが出来る。・・・《続く》
早希
https://youtu.be/iVnyjvUCWws?t=18
前記事でもマイブログ大賞の候補の一人に取り上げた女性アーチスト。声量声質ともずば抜けている。キャラも好感が持てそう。YOU TUBEでの入場回数も100万回を超えていて、すでにメジャーデビュー済みとみなしていい。数年前から癒しのため度々聴いて来たソニー系のグループ・プロジェクトにも参加していた。調べると子役出身だという。芸能界にも馴染んでいるとすれば、カルトからは決定的に免れている。聴き手としても安心して接することが出来る。・・・《続く》