「まほろば俳句日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
【最新作】純然たる天国の使者春蚊刺す まほろば/新雑句雑感
(2023-04-02 08:39:54 | 新雑句雑感)
人を刺す強さと白さ春の蚊や長井秀和晩... -
【最新作】失恋ソングいつか忘れて落花の日 まほろば/新雑句雑感
(2023-04-01 03:39:02 | 新雑句雑感)
ランボーの地獄の季節に落花の日止みて... -
【最新作】ポンコツのダイハツミゼット春寒し まほろば/新雑句雑感
(2023-03-29 04:33:36 | 新雑句雑感)
春寒のシャッターお前は生きている春寒... -
【花曇り】火水はやっと晴れる・・満開の桜を観るラストチャンス!*新宿路上名歌唱集④付/真俳句入門
(2023-03-28 04:00:23 | 真俳句入門)
神の栄光いずこにありや花曇り まほ... -
【花冷え】16度小雨の日が続く・・花粉アレルギー強まる*新宿路上名歌唱③付/真俳句入門
(2023-03-26 02:37:24 | 真俳句入門)
フェキゾフェゾン3粒の日の花の冷え(... -
【花の闇】満開から雨が降り続く・・早目の落花が心配!*舞乃空(まのあ)付/真俳句入門
(2023-03-25 08:04:19 | 真俳句入門)
うたかたの空をたばねて花の闇 まほ... -
【祝WBC優勝】侍ジャパンを讃える・・最後は大谷×トラウトの対決!*栗山マジック付/真俳句入門
(2023-03-23 07:38:17 | 真俳句入門)
仲春の栗山マジックすとーんと落ち ... -
【WBC準決勝】侍ジャパン劇的な逆転勝利・・今朝8時!日米決戦へ*新宿路上名歌唱集②付/真俳句入門
(2023-03-22 03:59:25 | 真俳句入門)
超絶といふ言葉の果ての朧かな まほろば 最新作 即興昨日のWBC準決勝対メキシ... -
【WBC準決勝】今朝8時!日本×メキシコ戦・・先発は佐々木朗希!!登り龍同士の激突*新宿路上名歌唱集①付/真俳句入門
(2023-03-21 05:25:19 | 真俳句入門)
春分の日の新宿鬼太郎の妹と逢う ま... -
【WBC準決勝】今朝8時!米国×キューバ・・明朝8時!日本×メキシコ・・極限の盛り上がり*夜カフェ付/ふるさとニッポン
(2023-03-20 02:19:42 | ふるさとニッポン)
WBC世界野球選手権が大盛り上がりです。... -
【春満月】土曜は久々の一桁温度・・日曜は暖かい!俳句朗詠にチャレンジすべきか*夜カフェ付/真俳句入門
(2023-03-18 23:38:00 | 真俳句入門)
春満月ゴジラはいつか死んだはず まほろば 最新作 即興今日はかなり冷え込んでい... -
【春雨】金土は曇り時々雨・・狂気の世界が目の前に*天才パクユナ付/真俳句入門
(2023-03-18 04:40:32 | 真俳句入門)
春雨や濡れることなく生きてみる ま... -
【猫の恋】早春から仲春へ・・超大物の参加で俳句朗詠イベントを断行!*夜カフェ付/真俳句入門
(2023-03-16 01:14:59 | 真俳句入門)
恋猫とはかくも儚きものと知る まほ... -
【三月】いよいよ春の気配が強まる・・ストリートミュージシャンの出口とは.?*川江美奈子付/真俳句入門
(2023-03-15 01:26:27 | 真俳句入門)
川江美奈子の三月生まれ賞賛す まほ... -
【川西奈月】早春の雨と強風・・SNSで爆発的人気の理由*河川敷ライブ付/真俳句入門
(2023-03-13 20:43:32 | 真俳句入門)
どんづまりの青春川西奈月のあを ま... -
【木の芽風】22度快晴の光景をを弱風がなぞってゆく・・新宿路上という地獄を脱出!*夜カフェ付/真俳句入門
(2023-03-12 21:44:44 | 真俳句入門)
彼方より力の限り木の芽風 まほろば... -
【春宵】21度の闇の中に安らぎが・・TIKTOKは日本政府が禁止!EUに従う*春カフェ付/真俳句入門
(2023-03-09 00:02:20 | 真俳句入門)
春宵のひとかたまりの若者たち まほ... -
【仲春】20度が当たり前に・・俳句朗詠にチャレンジ!*昼カフェ付/真俳句入門
(2023-03-07 15:41:41 | 真俳句入門)
人間の領域仲春の果てまでも まほろ... -
【春二番】8度快晴の強風・・新宿路上はそろそろ切り上げ時か*夜カフェ付/真俳句入門
(2023-02-21 19:14:44 | 真俳句入門)
春二番どこかに滅びの兆しあり まほ... -
【春一番】昨日15日に吹いたのが・・公園飲みで見えて来たもの*パクユナ付/真俳句入門
(2023-02-16 20:24:12 | 真俳句入門)
老犬の確かな足どり春一番 まほろば...