goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

【バンセス】フツーであることの素晴らしさを追求する・・ストリート音楽大賞./J~POP論・POP詩の宇宙

2025-06-13 07:46:46 | 新雑句雑感
フツーのことばがフツーを超える・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠蛙鳴くというより泣いている まほろば/新雑句雑感

2025-06-12 04:02:30 | 新雑句雑感
遠蛙鳴くというより泣いている
ひからびた男を晒す遠蛙
散歩犬唖然蛙が遠ざかる
あわよくば火を吐く言葉梅雨は来ず
卒業名簿に私はおらず梅雨に入る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花アジサイ永遠の生語りだす まほろば/新雑句雑感

2025-06-11 03:00:31 | 新雑句雑感
愛を語る少女梅雨入りはもっと先
生きていても無意味ということ初夏の月
陽真(ひま)という名は希望のことか夏半ば(youtubeカバー曲集)
朝起きて夜も眠れず夏に入る
花アジサイ永遠の生語りだす

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天と地が入れ替わるとき春終る まほろば/新雑句雑感

2025-06-08 02:22:41 | 新雑句雑感
五月尽きて禁断の木の実ゴロゴロと
六月の梅田心愛(こころ)を崇拝す
美空ひばりの川の流れのように夏が来た
天と地が入れ替わるとき春終る
六月の始まり私は石になる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞乃空(まのあ)ーその歌唱の彼岸/J-POP論・POP詩の宇宙

2025-06-06 06:59:23 | J-POP論/POP詩の宇宙
舞乃空(まのあ)とは聖書に出て来る言葉だ。・・現実の舞乃空ちゃんはカラオケ界の大スター。NHKのど自慢グランドチャンピオン大会で惜しくも優勝を逃したが、審査委員長の水森さんに幼さを超える歌唱技術を身に着けるはずと。ここに来て彼女はある方法を会得した。自分自身をとことん追い詰め乗り越えるという方法。その時、歌うことの彼岸にある普遍的なものはすぐ目の前にあった。

舞乃空(カバー) I LOVE YOU(原曲 クリスハート)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする