goo blog サービス終了のお知らせ 

白うさばらし

日々の出来事、陶芸制作のご紹介や展示のご案内。
つくる、たべる、みる、あそぶ、うさばらし。

2025.7月の展示

2025-07-20 01:44:00 | 日記


昨日から始まった大通公園のビアガーデン。
まだ準備中で、パイプ椅子が山のように積んであった。
雨模様だけどきっと待ってた人で、にぎわうはず。


今年のえべつやきもの市は、会場も快適で大変にぎわいました。


こんなに来場者が多く、結構買う気満々の人が多いのは久しぶりです。しかも、若い年代、ヤングミセス?男性料理マニア?など下調べしたのか、こんなのなかった?的に探してくる。いつものお客様は、ウチにもある、また増やしちゃったと楽しそう。


窯出し直通の新作からいなくなり、包む前に手に持って写真は撮る。まあ、同じものは作らないけど、なにかの参考に。



お待たせしたご注文品も渡せてよかった。


それにしても、例年1日は雨という江別が今年は快晴で暑い、それでも風は強いのでやっぱり江別でした。


次の日からまだ残りの素焼、窯焼のためにこもってます。



ねこ人間の麿さん主催の「いつだって猫はかわいい展」マニアックな20作家揃いの猫テーマのグループ展。ギャラリー大通美術館。
猫新作焼いて持っていきます。

在廊予定は、初日13〜17時、土曜14〜19時
あとは、時間があればスキマで行きます。
この次は、お盆にマルイのモノヴィレ特別イベントがあり、実は作らないとなんです。

7月だってもうすでに終わる雰囲気、すぐ8月、お盆だよ。
8年ぶりにお盆同窓会開催で、ちょっと面倒。
12月に山下達郎がくるので、ちょっと楽しみ。ガンバル張り合いができた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 必ずでるもの-えべつやきもの... | トップ | 暑い7月もおしまい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事