白うさばらし

日々の出来事、陶芸制作のご紹介や展示のご案内。
つくる、たべる、みる、あそぶ、うさばらし。

6月の出展のお知らせ

2017-05-31 19:29:24 | 日記
やっと初夏の風…でも、雨が降る日は寒い。

明日、6月1日はつどーむでの「てしごと市」に出展します。

全道からハンドメイドやセラピーなどの200ブースくらいの出展。
お客様もオープン前から並び、たくさん押し寄せます。
こんなにたくさんのてづくりする人やてづくりに興味ある人が集まるのは、すごい事です。
世の中てづくりブーム、みんな作家になって、レベルも上がり、百均や材料もアイテムが広がり、イベントも増えて、ネット販売でもたくさんの窓口も増えた。
いまは、ちょっと素敵な素材で(^_^;)誰でも作家になれる事態。
その中でどれだけ個性や他にないオリジナリティーを表現して売れっ子になるか…

若い主婦…この言い方ヤダけど、…家事、育児して、少ない自分の制作時間に作り出す。
若い子…永遠の就活中、バイトはしてるか…
誰でも好きな事を仕事にして、収入を得て食べていければサイコーでしょ〜
ちなみに男子も増えてきた
いつか自立して、保険も税金も払ってね(^_^;)

そんな最近のハンドメイドのイベントブームを見てると、何かと感じてしまう。

もう30何年か前、デザインの仕事しながら、絵とやきもの始めた頃は、何もなくスキな作風でお客様にも喜んで観て使っていただけた…そんな延長で走り続けてきました。
いま、毎日どこかでイベントがあり、ブームもあり作品発表の場がたくさんあるだけいい世の中です。
とにかく楽しんで、手作りモノがスキなだけ。
それだけでも、いいんですね。

ふじのペットクリニックさんの伊藤先生に好評いただいてる、鳥作品。鳥の水、餌鉢に安定していて使いやすく、お泊まりの鳥たちも暴れてひっくり返すこともなく、友だちになってもらってます。


新しくなった白石区役所で、ナマラコケシの10分の1くらいの、ちょっとのコケシ。
宮城県白石市と白石区は姉妹都市なんですね。
あんなにたくさんのコケシは しばらくみたくないです😅顔のあるモノは疲れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川→士別、東川 +真狩

2017-05-27 23:28:32 | 日記
もう、すっかり先週の出来事。

窯出しホヤホヤ作品をリンゴ箱のサイズで設置のシュミレーション。画像も即送信。納品書を書きなぐり、熱々のコケシを持って、旭川まちなかぶんか小屋へ。旭川なまら暑い😅💦
スゴイ大量のコケシたちが、津軽から届いてました。
ステンドグラスや羊毛フエルトなどのいろんな素材のコケシ作家さんの作品がリンゴ箱に展示されてます。今年のオシ作品(^_^;)
食べられるコケシ。コケシパンもありました。

お向かいのプルプルさんで、あらいりょうじさんの原画展。

その後、士別の新婚さんとこへ。
気になるお店ものぞいて…珍しおやきと雑貨。
こんなサプライズ😅士別でブームの「したらべ」さんのケーキ。お菓子屋は、版画の山本さんの実家の「やまもと」しかないと思ってた。

翌日、東川。
湖に見えますが…田植え前の水を湛えた水田。東川は、山からの水の豊富な町で、生活用水の水道は天然地下水で、基本料金のみで使い放題。子育て支援も充実な素敵なところ。お土産は、美味しい味噌や麹の平田さん。

素敵なカフェ、北の住まい設計社。採れたて野菜のランチ。
道内作家さんの作品やオシャレ雑貨も展示販売。

こんな風景のところで、ゆっくり本読んだりして、心豊かに暮らせる地方は幸せの焼きたてパンやスープが似合う。
若い店主や作家が自然と集まる、きっと何かがあるのでしょう。
そんな知らない土地で生活する体育会系夫婦には、モノ足りなくてもまず、自分の足元固めて未来のために日々を重ねてガンバってほしいですね…

帰宅して、翌日は以前から予約してた日帰りバスツアーの旅。真狩へ。まっかり、マッカリーナ😅

雪の残る羊蹄山。雲も流れて、蝦夷富士みえました。
なかなか個人では予約のとれない風のレストラン・マッカリーナ。採れたてカラフル野菜の絵のようなプレート。名寄の美味しい豚肉と昼間っからリンゴのシャンパンをいただき幸せ。花の時期ならきっとキレイ。オーベルジュマッカリーナは、宿泊できるレストラン。
京極きょうごくの名水湧き水のふきだし公園。

アラ還の年代は、子どもも自立して、介護や自分の体調不安もあるけど、退職したり、何かと変化のある年代。これからどれくらいの時間をもてるか…忙しく過ぎる日々は、それもいいけど、やはりたまにはのんびり自分の時を大事にしてもいいのでは…と、言い訳をしてちょっと現実離れしたいですね。
このツアーも44名、ほぼ昔の元気な女子だらけ。ご夫婦は少ないでした。
こんな楽しみ方もある。お誘いいただいた素敵な先輩、お仲間たちに感謝です。

さて、そんな楽しみまくった夢の日々の後は…次の出展作品を作らなきゃ〜でした。
どんなに歳を重ねても、そこそこガンバリ続ける。ガンバって乗り越えたポイントで得た事は、自分の中でとっても価値のあるウレシイモノになるはず。
心の糧ためて、フレッシュな気持ちを持ち続けたい。歳を重ねてからの友だちや若い知り合いも貴重な宝です。でも、若さと張り合ってないです。上からでもなく、フラットに対応して歳を超えたヒトとして仲間になりたいだけ。
できるだけもう、あんまりムリはしないです(^_^;)こんな透きとおって止めどない水の流れを眺めていると いろいろと思ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナマラコケシなまら熱いし

2017-05-18 21:33:13 | 日記
20日からの旭川のイベント「ナマラコケシ」色付けに時間もかかって、本焼も遅れました。
只今、窯を少しずつ開けて冷まし中〜びっしりセコく窯詰めした中で、コケシちゃんも熱々。
今夜中に窯出ししたら、値付けして明日、旭川まちなか文化小屋まで持ち込みます。

さて、こんなギリギリなのはサボっていたから(^_^;)いつものこと。

野幌のセラミックアートセンターでの展示も終了。窯焼の予定から、早速搬出。ついでに、江別の新鮮野菜買出し。
作品は、ふたつ気に入ってもらえて購入されました。
きっと、お裁縫の得意なYさまもう10年以上前から何十個も作った作品で、パッチワークや洋裁される方に愛用して頂いてます。

そして、きっと素敵な食卓、お料理上手なNさま白マットで爽やか清楚なカトラリースタンド。箸立てね😅、スプーンもフォークも楊枝もたてられる。
珍しくも、全く模様も猫もついてない、自分的には好みで、飽きずに静かな存在感の作品。

母の日は、自分が自分の母親に感謝をする方が習慣に思っていたけど、もうあげる母たちもいなくなった。
離れて暮らす子どもたちは、そんな気持ちがあってもあえて言わない。
でも、今年は娘とその旦那さんからお花をもらった。

そして、ほぼ小学生以来の贈り物、息子から。と、いうより彼女から💕
素敵な日傘兼用の雨傘をもらい、感激!


そして、秋にはお式の予定なので、衣装合わせにお供してきた。素敵なドレスを次々と着てみるんですね〜
ドレスって、不思議にこんなのが?!ってのが着ると引き立ったりして面白いです。
特にカラードレス。ちょっとは配色の勉強してきた自分でもカラードレスの世界には感心、奥深いでした。ここでも、ウェディングプランナー活躍!年齢、体型、雰囲気に超お似合いのチョイスして持ってくる! プロファイリング完璧。
そういえば、娘のは彼女にお任せで、ほぼ関心もなかったけど、娘は結局地味なの選んでいた😅
一生に一度の晴れ舞台✨納得して楽しんでもらいたいですね。

そんなお二人とBARに。

余市で生まれてもウイスキーは飲まないようです(^_^;) その分代わりに自分頂いてます。リタさんのようなかわいいお嫁さん。
男前な娘が嫁にいったら、かわいいお嫁さんがきたーーー\(^o^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の出展のお知らせ

2017-05-12 00:01:47 | 日記
昨年も出展した企画イベント、旭川のナマラコケシ😁今年もやります!
只今、素焼中〜〜間に合うのか?!



今回は、買物公園のまちなかぶんか小屋での開催です。昨年は鷹栖のシンプルさん、すごい人で車の洪水でしたが今回は、徒歩がベストですね😅

世間のゴールデンウィークには、ちょっと休息。
恩師の最後の授業カタクリの観察会を同級生と受けました。
真駒内公園にカタクリの群生地のボランティアレンジャーを何十年もされた先生です。
カタクリは、花びらは3枚。外側の花びらに見えるのは萼がく。花が咲くまで8〜10年かかり、今年咲いて枯れる2ヶ月の間に1年分の養分を貯め、次の年には一枚葉になることもあるそう。真駒内には、20〜30万本あり、先生は男山の50万本を目標に増やしたいそうです。

なんとか山道を歩いて登った先生は、余命宣告されてます。私は、弔辞をお願いされました。
そんな悲しい日がずっとこないようカタクリの可憐な花にお願いしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月がキタから終わったから

2017-05-02 01:34:24 | 日記
28〜30日までチカホで、北から暮らしの工芸祭に出展してました。病み上がりで弱ってましたが、たくさんの皆さまに見ていただいてとても楽しい時を過ごせて元気になりました!

🌸桜もちらほら咲き出して、でも風は冷たく小雨だったり、不安定な気候。そんな中、たくさんの通行人。1日目は、ひっきりなしのお客様でした。

窯出しの新作も山盛り。
ちょっと生徒さんの作品も並んでます。
季節モノ兜猫も鯉のぼりにのりました。

うさぎ仲間がいました🐰
バニラ❤️さんのカワイイドレスうさぎ。アルパカちゃんも買っちゃいました。

音珠さんの粘土のうさぎ。オルゴナイトの作家さんだけど、粘土も続けてほしいなぁ

星砂の森さんのディスプレイの芝生のうさぎ。あんまりカワイイので、触りまくってたら…なんと頂いてしまいました😅陶のリボンをつけてウチのブースで店番します。

今回も初めてのお客様や以前から愛用して頂いてる方、何?!コレウチにある!と、なんとお母様がお買い上げで親子二代にわたりご愛用してくれるお客様も…30年くらい前の芸森の登り窯で多分ご一緒されてた方にもお会いできたり…たくさんのご縁を感じ有難く思いました。

羊のベッド 未年生まれの○さま 水色好きの☆さま シロクマざぶ〜んのOさま 三日月うさぎオシラさま カゴ入りネコおおタさま ぜーんぶの作家観て戻ってきた🌸めしわん○さま 黒猫まぐいまジマさま シロクマ2枚おガワさま 鯉のぼり兜もえさま インスタで料理上手がーベラさま連日オトナ買い 鶏年女あケミさま とりさげるウやまくん 白黒うさぎ素敵な着物の女性 猫めしわんタけださま りんごヘアピンかわいい外国人 娘さんにパンダスープカップ優しいパパさま よりそう🐰即買いのサラリーマンさま 密かに隠してた目の小さいカエルみつけた目利きのお客様 カケラの🐰目利きのお客さま ご注文パン箸置きカワださま 鶏家族お孫さんの名入りフクださま シンプル小鉢5人家族用ハセがわさま…他、メモられなかったたくさんのお客様にお礼申し上げます。

そして、絵を届けてくれたイサチさん、ありがとう!カーテンから🐰がチラッとみてるよ。今度、粘土でこんな感じの作ろう(*^_^*)

9ヶ月になったかわいいお友だちの岳くんも来てくれた〜〜😊なんと、お茶わん見たらごはん思い出したか❗️ニコニコしてくれたよ〜😁

ウチのケンは、ゲボしてゲリして病院で点滴してきたよ。一晩で治ったけど、お腹痛いって言えないから、赤ちゃんと同じ…こちらが気付いてあげないとね。忙しいとなかなか顔も見て相手してられないけど。いつもと違うってことを見逃すのは、自分にも余裕がない暮らしだから。暮らしの工芸祭は楽しく終わりましたが…自分の暮らしも考えなおそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする