白うさばらし

日々の出来事、陶芸制作のご紹介や展示のご案内。
つくる、たべる、みる、あそぶ、うさばらし。

5月は春の嵐

2023-05-30 00:57:00 | 日記


大通公園11丁目 オリンピックモニュメント
まだある。
晴れた日は、遠くにジャンプ台もみえる。
8丁目ではラーメンショーですごい人ー。

5月もあっという間で、楽しい飲食哀しみ遺品整理に作陶窯焚き合間に現実逃避。
山アリ谷アリ嵐のように過ぎ去るー5月。


隙間にギャラリーまわりー


連休に岩見沢。絵画ホール。


尾形さんの追悼展


最初の頃の江別やきもの市、初めて見た練り込みに惹かれて箸置き買いました。
とっても人気で飛ぶように売れてました。


窯入れできなかった作品が哀しい。




中島さんの器展 陶遊
焼き締めの渋い器は、若い方にも人気で料理も映えるし、茶器はまろやかになる。
手入れが面倒なんだけど、高額品なのでそれは大事に扱うさ。





札幌ハンドメイドマルシェ つどーむ


入場料あってもたくさんの来場者でした。
出展者も初出店で若い作家も多め、モノヴィレよりハンドメイド〜ってかんじ。


猫被りモノは2匹いました。
相変わらずの猫人気。
向かいにツキネコボランティアさんたち。
考える猫も飼われていきました。

ライブコマースは、禁止。
でもこのうさちゃん飼われました。
ラベンダーが届きました♪♪





谷地元さんの個展。
最近ギャラリーになったRY'S
イニシャル同じって喜んでた麗子さん


ゴージャスなアンティーク、調度品に落ち着くんだが、浮つく。洋書も手に取れる。
この壁は、よほど個性派画風でないと展示負ける気がしないでもない。





何年かぶりの北海道画廊さん。
豊田満先生の個展。
お亡くなりになったのは知ってたけど、案内状をみかけたので、絵に会いたくなった。

就職して多忙ブラックの中、ファンだったので油彩を習ってた。光と影、的確な色合いの風景画、人形やお花。一水会だなぁ。
中村善作さんには、特任で小樽で現場ご指導された。





トリックやパロディスキなので、半日オフ日にして思い切って近美。


半分くらいは観たことある感じの収蔵品?
でも、ダリ見られたのでそれでもう満足。


おまけにリアルで初金魚見られたので、うれしい。ホントに絵筆のタッチが何層も重ねて描いてた。それにしても、この量のレジン、材料費がすごいでしょう。
秋に芸森楽しみ。



友田友だちパパ寄贈のコレクション展
前回も見たけど、たくさんのルオーやルドンの版画。今回は、著書から詩人のつぶやきのようなテキストが添えられて、身近に感じる。

人気マチス、ミロ、シャガールの石版と珍しい木版。こんな詩画集を手に入れるって、妻も心が広い。いただくわって、笑ってる。


友だち兄弟がモデル?著書に載ってるって面白くてうらやましい。挿絵も銅版画。
こんなに懐かしいパンフやフライヤーは、ウチにも山ほどあるかも。サカイくんは母親に全部捨てられて、また収集に励んでるけど。





小西さん個展 さいとうgallery
急きょで、こんなにできてすごいです。
テーマは、木目を考えて組んだ当然の模様と、ランダムに組み削り出した偶然の対比だそう。




本庄世奈個展 北都館ギャラリー
狐や小動物との対話、油彩を貫いてる。
陶芸作品や絵付けも初出展。
1時間ほどで、呉須でサラサラ皿に描いていきました。




jobinさん個展。お休みでした。
ガラス越しに覗いたら、優しい日陰にふわっと下がってました。



4色展 オマージュ
李王ちゃん主催で曲者作家〜かわいいのまで楽しめる。4色シバリがあるので、過去作は多色なら出せない、このために描くというキビシイけど当たり前のテーマ。




こあやこてん ファクトリー壁
木枠から解放されて、のびのびヒラヒラでもっと自由になったアートだね、そしてこれからどこにいくのかなぁ




昨夜素焼窯焼してました。
なんとか温度は上がった。
でも、
2週間前、素焼の窯出してた時、80℃から温度計が3000℃とかなって慌てました。
もう壊れたと思い、次の本焼は怖くて初めて札陶さんのレンタル窯借りて本焼してきました。

この注文品を20日までに送るために。
キレイな窯で、うちの半分サイズだけど2日間寝ないで施釉して窯入れしてきました。
こんなコンパクトサイズなら、気軽にやけるな。買う気はないけど。

ただ今、冷まし中。
また、ダメだったらリタイアかなぁ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大盛況モノヴィレ→次は札幌ハンドメイドマルシェ

2023-05-09 01:24:00 | 日記


連休初日、近所の公園のヤマザクラが満開でした。



ウチの八重桜も満開。
連休中にこんな早い開花は、記憶にないほど久しぶりです。


連休初日、もう記憶もうすれた札幌ドームモノヴィレッジは、コロナから解放されたかのようなたくさんの来場者でした。

途切れず接客にトークにとても疲れました。ウレシイけど。
雨模様でも二日目もお客様が途切れず、波になって人が押し寄せたあの初回の記憶が蘇り、みんなイベント待ってたんだぁと納得。何千人の中で、ノーマスクは1人みかけただけでした。



ライブで描いてたり、内地からの有名作家や素敵なディスプレイ…若い作家さんもたくさん初出店してました。



その中で、なんと30年前によく一緒に出展してたレザーの作家さんと再会‼︎
今はもう営業してない、北広島の自宅カフェショップや長沼のギャラリーログハウス自宅カフェの懐かしい昔話。
30年前白うさぎ作の猫のカードスタンドを使ってくれてました。右上矢印

モノヴィレは想定外の売れ行きで、ウレシイけど次のつどーむイベントを考えると減ったまずい。
窯焼は間に合わないけど、連休中とにかくまた作りまくってました。


次はつどーむハンドメイドマルシェ。



道外では、人気のイベントで札幌は2回目。
去年は、それほどの来場者でもなく、つどーむはアウェイ感あって苦手な自分です。お知り合いが来てくれて、なんとか…
モノヴィレでは、もらえる招待券もなく、ブースも狭く、出店料もそこそこしてやはり、本州モードのイベント。



せっかくでるなら楽しみます。
休憩も案外とれて、他の作家さんを見て回れるヒマもあるので。買い過ぎ注意。

そんなわけで、モノヴィレの荷物もそのまま直行ですが、こんなことは初めて。



注文品と個展する人の絵皿の本焼20日までにしないとで、やっぱたくさん作って来週には素焼。
6月のグループ展用に新作も考え中。
延期してた同窓会の展示もあるし。
その後は、えべつやきもの市。

今年は第三土日で、日にち余裕があって少しホッとする。

その上、今年の山下達郎Liveは、お盆頃で既にチケットも確保。


哀しいことや楽しみがあって、やる事もたくさんだけど前向きに乗り越えていこう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする