
先週は、北海道も暑い日が続きました。
昨日からの雨で、やっと過ごしやすくなりました。
でも、我家は窯焼中で熱いです。

えべつやきもの市、今年は第3土、日曜日開催で、相変わらずの時間不足の自分には有難い!1週間増えた制作時間に儲かった気分?

2週間程で30キロ作り、窯余裕の素焼⇒一点ずつの模様色分け釉薬掛け⇒ぎっちり詰ツメの窯詰め…このパズル的せこい窯入れが結構時間かかる⇒やっと今夜電源オン

オーダー品といつもの動物いろいろ、手に持つ器はバーっと大量にできるロクロ、楽しい手びねりは、じっくり立体、、もう好きなもの楽しいやつしか作らない、今回カエル多めです。
明日1日、さまして…この時間がせっかちにはツライ待てないけどゆっくり冷めるときがだいじ。やきものになって色づいてゆく⇒窯出し…これも年々重労働感。だけどいつもワクワク、できあがり締めの音を聴く⇒水洗いチェック底ヤスリ⇒値付け、梱包。
あとは、当日そこそこの雨ですみますように。

やきもの市が楽しくて原点なので、何があっても作品並べて笑っていたい。
…卯年なのに、廃業考えたり、不幸の連続、やる事山盛りだけど、今年も来月の達郎あるからガンバリます(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます