
今年も田植えに 和泉ふれあい農の里にやってきました。
ところが、あいにくの雨模様
カッパを羽織っての田植えとなりました。
今年は まなちゃんと一緒です。
早速植えていきます
下が柔らかいので、移動が大変です。
一歩歩くとよろけて、こけそうになってしまいます。
一列植えては、また30cm程度下がって又植える
そのときには自分の足跡を手でならさないと
水中の土の面がでこぼこになってしまい
稲が同じ高さに植えれなくなります。
ならしながらの作業が大変ですね。
雨ということもあり、植える面積を少なくしてくれていたので
結構早く終りました。
田植えの後は、雨の中どうしようかと思っていたけど
遊びたいというしおりちゃんの思いが通じたのか
雨も上がる雰囲気だったので
関西サイクルセンターに行くことにしました
まずは、サイクリングです
本当、願いは通じますね
小雨も上がってきました
それでも、下がぬれているので
スピードは 控えめです
自転車で走ると 気持ちいい
途中休憩
元気いっぱいです
次は、メインの サイクルリュージュ
説明を聞いて 乗り込み
いざ スタート
山の中を 軽快に 滑走です
とっても 気持ちいいね。
次に
サイクルジェットコースター
雨の後なので
どれも すいてます。
いいタイミングでやってきたモンです。
しおりが大好き 面白自転車
回りを 見ると
いつの間にか 撮影隊が きており
なにやら カメラを回してました
どうやら サイクルセンターの自作ビデオらしく
テレビ局ではないとのことでした。
どこで流れるのでしょうね。
最後は、ペダルをこいでこいで 上に上がる
アトラクション
これが 結構こわいんです。
漕げば漕ぐほど 上に上がっていくのですが
結構の高さなので、すこし びびります。
それにしても 雨なので遊べないねと
田植えしている時点では 話していたのに
しっかりと遊べて 楽しかったね。