栞smile

ハイサイ しおりのユンタク日記

高田屋公園でも おもちつき!

2012年12月31日 23時28分00秒 | 淡路島
昨日、高田屋公園の温泉、ユーユーファイブに行った時に
イベントのお知らせを発見。
31日に、公園内で 餅つき大会があるとのこと、
参加自由。もちろん 参加費無料。さすが、淡路島。
これは、いくしかない ということで、子どもたちみんなででかけました。
すこし、出遅れてしまい、一回目の餅つきにぎりぎり間に合わず。
しかし、振る舞い餅には、ありつくことができました。
1_2
そして、まもなく始まった 2回目。
しっかり 参加しました。
2_3 杵が二つあり
向かい合って、ぺったん、ぺったんしました。
昨日の杵より 重かったということで すこし へっぴり腰です。
3_2 そして、まゆちゃんも
4_2 ゆみちゃんも
さらには、
5_2
パパまで、参加です。
そして、また お餅をもらうために 並びました。
6_2
きなことあんこを自分で 好きなほうをチョイスできました。
しおりちゃんは、きなこを たっぷりといただきました。
 
イベントが終ると、例の 和田あき子さんが除幕式をした
鐘のところで 遊びました。
7_2
いっぱい、動いて おなかをすかせましょう。
というのも、今日は、なんと てっちり です。
淡路島で有名な 「3年とらふぐ」を 直接 お店まで 買いに行きました。
Photo_6
11_2
お店に入ると
12_2 ふぐがいっぱい。
通常は、ふぐは2年で出荷するそうですが、鳴門海峡で3年育てた「ふぐ」は
通常の1.5倍(おおよそ1.2kg)に、なるそうで、うまみも濃厚、白子も
大きく育つそうです。
その分、手間隙がかかるので、ずいぶん お値段も張ることでしょう。
お店の外には
13_2
なにやら はりつけて 干してました。
14
なんと すべてふぐのひれです。
これでヒレ酒をつくったら おいしいでしょうね。
夜は、なべでいただきました。
16_2
ちゃんと、特製のぽんずまで つけてくれました。
17_2
めちゃくちゃおいしいふぐさんですね。
そして、生でも いいとお店の人がいった ふぐの白子。
18_2
大きくて、とろとろで、最高です。
このふぐは、ちゃんと証明書がついていました。
15_2
すごいものですね。






淡路島で今年も もちつき!

2012年12月30日 23時39分00秒 | 淡路島
今年も、淡路島で 餅つきを することになりました。
今年で3年目。
まゆちゃんとゆみちゃんと一緒の たのしい定例の行事になりました。
しかし、今年は 雨。
しかたなく、玄関の土間で餅つきをすることになりました。
はじめは、大人がついていきます。
1 75歳じいじい がんばる。
つづいて
2 まゆちゃん、ゆみちゃんパパ
                            もがんばります。
3 もちろん
ぱぱも がんばりますが、
すすむじいじい と つよしじいじい は 力強いです。
もちのコネが 思った以上に力はいるわ コツはいるわで
ヘトヘトになってしまいます。
1回目のもちがつき終わると みんなで丸めます。
4
5
わいわい、がやがや、キャーキャー 大騒ぎです。
でも、3年目の もち丸め
 だんだんと上手になってますね。
そして、2回目のもちつき開始。
子どもたちは 遊びに夢中。
6 楽しそうです。
餅つきは、つよしじいじいも
7 80歳超えても丈夫です。
そしてパパたちも、負けじとがんばります。
82
9
そして、3回目の餅つき。
ここから、子どもたちも参戦です。
11 しおりちゃん、なんとかがんばる。
そして
12 ゆみちゃんもがんばる。
13 おねえちゃんの
まゆちゃん。ちゃんと べったん、ぺったん がんばりました。
そして、4回目の餅つきでは
こどもたちもがんばり、女子陣もがんばりました。
15 しおりも、またがんばり、
16 ねえねえもぺったんぺったん
                             がんばりました。
そして
17 ままも 力強くがんばりました。
パパも負けじと
18 ぺったん、どっすん。
4回分の餅つき。合計8升分。無事終了です。
そして、餅つき後の 恒例。
ランチショーのはじましはじまり。
いつものように、まゆちゃん 演出の踊りが幕をあけました。
21
即興で ダンスユニットを仕上げました。
うれしそうな3人組です。
22
一番、たのしいのは しおりちゃんだね。
まゆちゃんも、ゆみちゃんも 仲良くしてくれて うれしいね。
この日の絵日記。
Photo_5
2_2






サンタさんから

2012年12月25日 23時55分00秒 | イベント
ことし しおりちゃんが サンタさんにお願いしていたもの
「茶色のリボンのついたショートブーツ」
 
朝起きて、枕元に届いていたのは…
 
   じゃーーーん
 
Photo
こんな ブーツ でした。
 
よかったね。
 
でも 今年は、お手紙が入ってなかったので
残念な しおりちゃん。 
 
でも お願いがちゃんと届いてよかったね。




イルミナイト万博 X'mas

2012年12月24日 23時35分00秒 | イベント
万博公園で 12月25日まで イルミネーションをしているとのことで
夕方から ばあばといっしょに出かけてきました。
1
夕方 4時40分に到着。まだ ちょっと 暗くなるには早めでした。
自然文化園に入ると
2 久しぶりの太陽の塔
ここで 「ビームペインティング」 ”LIVES” が行われる所。
3Dプロジェクションマッピングの技術と迫力あるサウンドで
楽しませてくれるそうです。
ここは、17時30分から 10分間隔で上映とのことなので
先に、イルミストリートに行くことにしました。
3
このイルミストリートは 約12万球の電飾で彩られた並木道
すこしづつ 暗くなるにつれて 明かりが浮かんで
きれいです。
4_3
しおりの 大すきな イルカさんもいました
5
イルカに向かって 
6 ジャンプ!
すぐ先には
7
サンゴ に かくれクマノミ も いました。
奥のほうには
8
サンタさんに トナカイさん もいました。
ここで ばあばに撮影してもらいました
9
 
振り向くと 電飾と 太陽の塔
10
本当にきれいですね。
11
隣の 広場には ツリーもありました。
この前に、行列ができている テントブースがあるので
覗いてみると
13
「おもしろ 写真体験」  とある。
なんだ、なんだ と思ってよく見ると
画面の前に立つと 顔の周りに 太陽の塔が現れる
しばらく並んで 撮影タイム
12
これは 笑えます。
かぶりもの に 見えますが
あくまでも 画面上だけ
これは すぐれもので 撮影とほぼ同時に
facebookにアップ されるそうです。
なかなか おもしろいことをしてますね。
 
そして となりの ブースでは
オリジナルお面つくり
当然 挑戦です。
21
マーカーで 色付けをしていきます。
そして…  完成。
22
なかなかのできばえ ですね。
そうこう 遊んでいると
もうすぐ 17時半
いそいで ビームペインティングの会場へ 移動です。
到着すると ちょうど 始まりました。
太陽の塔に スペースシャトルが映し出されて
カウントダウン そして 飛んでいくと 映像のスタート。
鮮やかな映像が 太陽の塔に 映し出されていきます。
31
真ん中の 顔 も 映像で映し出されたもの
違和感のない 考えられた 映像ですね。
そして 最後のほうには
32
トナカイのそりに 乗った サンタさんが 飛んでいきました。
約7分の 幻想的なイベント
見れてよかったね。
だけど 帰り道は 大渋滞で 万博の外周道路があれほど
渋滞するなんて 初めてだったね。
1_2
Photo



クリスマスに向けて

2012年12月23日 23時04分00秒 | イベント
もうすぐ クリスマス。
サンタさんへのお願いもしているし 後は待つだけ。
ピアノを弾くとサンタさんまで 届くかな。
1
「聖夜」 きよしこの夜
サンタさん、 しおりはがんばってますよー
プレゼント お願いします。
 
12月25日は、大阪じいじの誕生日 でもあるので
ついでに 一緒にお祝いをすることにしました。
3
ケーキは しおりがたべれるように
イチゴのショートケーキではなく、モンブランのケーキ
これを
2
しおりとじいじいとで ローソクをふきけして いただきました。
 
そして、じいじとばあばからのプレゼントは
しおりのお願いした
4_2
宝探しアドベンチャー ”TORE!”「トレ!」のボードゲーム
鉄球の試練がなかなか 面白く ドキドキ わくわくです
ボードゲーム全体の成績は
200ファラオ近く集めた しおりが 一番。
なかなか むずかしい ゲームだけど 盛り上がってよかったね。






とびだせ どうぶつの森

2012年12月22日 22時43分00秒 | アニメ・コミック・ゲーム
3DSの 「とびだせ どうぶつの森」
やはり、なかなか わからないことが 多く、
どのように 進めていけばいいのかさえも わからない状態。
 
そこで やはり、攻略本を 買って 情報収集することに なりました。
ジャーーん
Photo_15
「かんぺき ガイドブック」とのこと。
600ページを超える 力作ですよね
まだ、アミ をてにいれていないので
これで どこかで アミがGET できれば いいね。




音楽会のDVD 出来上がり

2012年12月21日 23時11分00秒 | イベント
11月に小学校で開催された 2年に一度の音楽会
個人の撮影が禁止されていたので
業者が撮影した映像をDVDにて販売
このたび DVDができあがったとのことで
しおりが 受け取ってきました。
1
音楽会 2年生の演目は
1_3
1曲目は 「歌」 風のとおり道
Photo_6
DVDからカット
大きく口を開いて歌ってますね。
 
2曲目は 「歌」 いつでも誰かが
Photo_7
これは 手拍子付きで 合唱です。
 
そして 3曲目
「合奏」 おもちゃの兵隊
 つまり キューピー3分クッキングの曲です
Photo_8
しおりは 最前列 「センター」付近で マリンバ(木琴)です。
 
やはり、全体の映像なので
アップがないので カッティングすると 画像が荒いです。
全体は、こんな感じでした
Photo_9
2年生 全部 5クラス せいぞろいなので
大人数です。
たしかに 個人個人が撮影したら 大変なのでしょうが
サイドの壁にたっている人だけでも
撮影ゾーンとして 幼稚園のときのように
開放して欲しいですね。
今回は、特に
木琴のソロパート時に、演奏していないピアニー担当の子どもたちしか
映っていなかったので 特に感じます。
業者の人も 撮影テストの時に 楽器のパートを記録しておいて
ソロパートはできるだけ その楽器部隊を撮影してくれるとよいと思いますね。






コナミ クロールも

2012年12月19日 23時49分00秒 | コナミ
コナミの 水泳
今月は クロールです
前回は 50秒57で シルバーメダル
次のゴールドは
Photo_3
47秒を切る必要があります。
そして、チャレンジ
結果は
Photo_4
46秒61.   みごと 合格です。
といっても ギリギリですね。
Photo_5
それでも クロールも 金まできました。が
次は 本当に しんどそうですね。





習字教室の作品

2012年12月18日 23時30分00秒 | 習い事
最近の習字の教室は、
半紙に書くだけでなく
子どもたちの興味を引くために 色んなことをするんですね。
今回、もって帰ってきたのは
Photo_13
来年のカレンダーに 大きな一文字
「志」
元気があって いいですね。
それから
Photo_14
これは、組み立てると 「凧」 になります。
こんな アイテム があるんですね。
お正月、淡路島で 「志」を 空たかくに かかげてみよう!