栞smile

ハイサイ しおりのユンタク日記

スキー第2弾!

2011年03月29日 23時14分00秒 | イベント
2月下旬に  しおりは  コナミのスキーに参加しました。
1_2 なんと、1泊です。
2 子どもたちだけのスキー旅行。
行きたい! と言ったときには 驚きました。
パパ、ママは 一緒に行かないんだよ。 と言っても
お友達と一緒だから 大丈夫! とのこと。
ちょっとづつ 成長しているんだなと スキー旅行 了承。
 
いよいよ 出発。
Photo かなり 不安そう。大丈夫か?
ここからは、コナミのコーチたちが撮ってくれた写真。
今回は、幼稚園児8名も参加して、大型バスで ハチ高原にスキー。
付き添いコーチは、大変そう。
しおりは 今回 コナミのお友達 3人と一緒に参加です。
 
はじめは、雪遊び。
11
12 コーチと一緒に。
 
1日目は、スキーではなく、そり遊び。
22 楽しそう!
2_2 なんという すべり方。
お楽しみ会では、餅つき大会も あったようだ。
3
今回一緒に行った お友達 と一緒に お餅を パクパク。
32
 
そして、夜。
幼稚園のお泊り保育も、経験しているが、やはり なかなか 寝られなかったようだ。
 
2日目は、スキー。
41
まずは、片足づつ スキー板をはいて 練習したらしい。
その後、
42
ほとんど、格好だけで 滑ってないらしい。
プログラムの時間割的にも、時間は ほとんどないしね。
5
今回は、一人でよくがんばったね。
今回、せっかくスキーセットをそろえたから、また スキーに行こうね。
 





淡路島で!

2011年03月21日 23時08分00秒 | 淡路島

このたび、連休を利用して、再び淡路島に行きました。
いつもの公園に遊びに行くと…
6_2 なにやら 後ろで大きいものが
7_2
じいじ が言うには 来週 淡路花祭りがあるから その準備かな?ということ
 
へー 気球なんかあるんだ いいなー
 
と言っていると、 「整理券を配っているので、乗れますよ」だって!!
 
これは、急いで 整理券をもらいに行かなくちゃ 
 
受付に行くと 朝8時から昼の12時まで 毎時100名程度のれるとのこと
10:20ぐらいに行くと 11時の整理券をもらえた 「ラッキー!!」
気球は基本的に なんと 無料!!
東日本大震災の募金をしていたので、ここは 素直に 募金箱に
 
しかし、淡路島で気球に乗れるとは ラッキー
3_2
さあ これから あの 気球にのるぞーー。
 
いよいよ 順番。
かごに足をかけて乗り込む。
しばらくすると ふわっ と動き。スイィーーーーーーーと 滑るように浮んで行きました。
気持ちいい。
  
 
 
1_2
2_2   
 
本当に あっという間に 浮んだので ビックリしました。
大勢の人へ体験してもらうために 一組3-4分ですが、とても気持ちよかったです。
 
大阪や神戸でこんなイベントがあると 絶対に 整理券なんかあっという間になくなるのだろうけど、本当に 淡路は いいなーと思います。
ちなみに いま淡路島で行っているイベントは
4_2
ウェルネスでのイベントは
 
なんと 来週の3/27は10:30からと14:15からのの2回
スイートプリキュアショーがあるとのこと。
こちらも 無料。
残念ながら 我が家は来週いけないけれど、おすすめですね。
パンフレットはこちら http://www.takataya.jp/float/nanohana.gif 
 
気球は、残念ながら12時の回の途中に強風が吹いて途中で終了。
8_2
21日は、雨で中止だったので、本当にラッキーでした。
4月の第1週は、だんじり祭りもあるし、淡路島は、イベントだらけで
本当に楽しいね!!



卒園式~さよならぼくたちのようちえん~

2011年03月17日 23時56分00秒 | 幼稚園
ついに 幼稚園を卒園です。
3年間は、長いようで、短いようで…
 
 いつもは、幼稚園のイベントといえば 張り切って行くけど
 
 今日は、ゆっくりと出かけました。
 
 1
 
 体育館の席順は来た人から名簿に書き込んだ順番とのこと
 
 9時過ぎに到着すると 35名中24番でした。
  
 話を聞くと、6時過ぎくらいから門の前でならんで、8時開門と同時に西宮神社の一番福のように
 
 走って競争が繰り広げられたとのこと。
 
 他のクラスは…。
 ところがわが「ゆり」組は、8時半になっても名簿にはひとりだったそうで、クラスによっては
 
 熱の入り方がちがっているらしい。
 
  
 教室では、仲良しのお友達といっしょに パチリ。
 
 2
  
 3
 
 そうしているうちに いよいよ 卒園式の 始まる時間になりました。
 
 まえに掲げられた 式次第
 
 4
 
 うわっ すごい たくさんのプログラム。
 幼稚園の卒園は結構すごいもんだ。
 
 保育証書の授与。
 卒園証書とはちがうようだ。 
 
 5 名前をよばれて 前にすすみ
 おじぎをして 園長先生から 受け取った。
 緊張している様子。
 「ありがとう ございました」の声は、けっこう 聞こえてきた。
 
 6
 
 なんといっても 卒園生のことば、歌 がすばらしかった。
 ちょっと 感動しました。
 一部を映像で…
 
 
 
 
 このまえに 「おもいでのアルバム」から
 「♪いーちねんじゅうを おもいだしてごらん♪」を歌いだしたころから じーん と来ましたね。
 そこから 映像にある 「さよならぼくたちのようちえん」 まで とっても よかったです。
 
 
 ♪さよなら僕達の幼稚園

♪♪
 たくさんの毎日を
     ここですごしてきたね
 何度笑って 何度泣いて
     何度かぜをひいて
 たくさんの友達と
     ここで遊んできたね
 どこで走って どこでころんで
     どこでけんかをして ♪
♪♪
 さよなら ぼくたちの幼稚園
     ぼくたちの遊んだ庭
 桜の花びら ふるころは
      ランドセルの一年生
              ♪♪
 
 
 ちなみに 「さよならぼくたちのようちえん」は 
 3月末に あの 芦田愛菜ちゃん 主演(最年少主演らしい)で放送予定。
 Photo
 
 
 同じ幼稚園に通っていたとは思えないほどの演技でがんばっていますね。
 
 
 卒園式が無事に終わると 園庭で 花道を 歩いてきました。
 
 7 うれしそう。
 
 園庭では、歴代の先生と写真をパチリ。
 
 年少のときの よしこ先生
 8 そうちゃん といっしょに。
 
 年中のときの まりこ先生。
 
 9 ここなちゃんといっしょに。
 
 そして 年長の ちえりせんせい
 
 10
 
 いろんな 思い出いっぱいだね。
 
 4月からは 「ランドセルの1年生」 
 
 楽しみだね。
 
 0
 
  
   
 
 
 

ピアノ 弾いてます

2011年03月12日 12時20分00秒 | 音楽
せっかく 買った ピアノ。
先日 じいじ ばあば が来た時には ミニ発表会です。
1_2
結構 上手に 弾いてました。
 
最近は、テレビで聞く 曲も 楽しんで弾いてます。
おきにいりなのは ハナミズキ
 
 
 
楽譜はあるのですが、左手はむずかしくて 弾けないみたい。
すると じぶんで勝手にアレンジして弾いている。
すごいというべきか、テキトウというべきか。
まー ゆっくりではあるけれど、なんとか聞ける感じなので
「OK」です。
 
 

画伯の作品!?

2011年03月11日 23時00分00秒 | 幼稚園
幼稚園も来週の卒園式にむけて 何曲もの歌を練習しているようす。
最近、幼稚園の絵画教室で製作した 「しおり画伯」の作品を持ち帰ってきました。
①てさげかばん
1
大胆な構図で力強いね。
 
②巨木にあつまる鳥たち
2
どっしりとした木に鳥たちやうさぎさん 蝶々が集まってきてるね。
鳥はカラスとすずめだそうだ。なぜ カラス?
 
③とけいのある風景
5
とけい台のちかくで遊んでいるしおり。
そばの2人は「パパとママ?」ときくと 「うーん。わすれた。たぶんそうだった」
とのこと。
こんな返事のときは たぶん ちがうね。
それにしても これまた だいたんな 色使い。
さらに またまた カラスとすずめ。つねに描画されてるね。
 
④カラフル亀
4
これは なかなかの力作。
クレヨンと絵の具をたくさん使ってのびのびと。
 
⑤黒
3
うーん。なんだ これ。
うんてい だそうだ。
芸術だね。
 
⑥毛糸アート
6
海? 波?
 
⑦くもの巣
7
先生も 面白いものをつくらせるね。
発想がおもしろい。
 
⑧てつぼうをする しおり
8
これまた だいたんな構図。
はじめは鉄棒をしていると わからなかった。
力強い腕でぶら下がっています。
空には やはり カラスとすずめ。
 
この1年間の記念作品。
他の子供は じょうずだね と 思う所は あるが、
しおりなりに 成長してくれれば それでいいね。
 

ひなまつり

2011年03月03日 23時15分00秒 | イベント
ひなまつり の人形を 今年もかざりました。
1
 
じいじとばああばといっしょに パチリ!
2
 
お気に入りの お内裏様と お雛様。
なかなか じぶい おふたりで 風格ただよう感じが いい感じ。
 
しおりが 幼稚園で雛人形を作ってきました。
Photo
 
うーん。これもなかなか しぶい。 いい味をだしてるね。