栞smile

ハイサイ しおりのユンタク日記

雨・雨 やめ

2011年05月28日 23時33分00秒 | 家庭菜園・花
今日は、丹波篠山チルドレンミュージアムで
田植え体験を申し込んでいました。
が、雨も降るし、パパが急に仕事になってしまいました。
 
パパの仕事は昼からだったので、朝の小雨の間に
以前植えた たまねぎを収穫することにしました。
1_3
真ん中のねぎみたいなのがたまねぎです。
他にも きゅうりもスイかもらっかせいも 
しおりが小学校からもってかえってきたアサガオも双葉になり
順調に成長しています。
2_2
さあ たまねぎをとってみましょう。
ちょうど となりの まひろちゃんが 遊びに来たので
一緒にやってみよう!
4_2
どんな たまねぎ なんでしょう。
5
あらっ、とっても 小さいね。
他に スナップエンドウもちょっとだけ 収穫。
6 7
たまねぎは 初めてだったけど
もう少し 大きくなるものかと思ってたね。
でも 無事収穫できて 大満足!!
8
今日の、成果です。
たまねぎは、晩御飯に、スープにはいってました。
田植えは残念だったけど 又の機会に 楽しもうね!

テニス体験

2011年05月26日 23時11分00秒 | スポーツ
まなちゃんと 二人で コナミのテニス体験に行って来ました。
ラケットを初めて持ちました。
1_2
準備体操を終えて いざ コートにたちました。
2
ネットのそばで正面のボールをボレーです。
3
初めてにしては なかなか上手だと ほめられたらしい。
二人で、ネットの前でボレー。
4
ふたりとも 楽しかったみたいで テニスやりたい、やりたいと
言っています。
が、スケジュールいっぱいなので ちょっとがまんしてね。






お茶つみ体験 -アクトパル宇治-

2011年05月22日 23時30分00秒 | おでかけ
ひさしぶりの アクトパル宇治
Actpaluji
 
今回は、昨年も体験して楽しかった お茶つみ体験
おともだちの まなちゃんをさそって 行ってきました。
31_2
アクトパルの入口には、イベントの案内看板もありました。
1
受付を済ませて、説明会場に…
21今日の日程表
さあ はじまるぞー!
2
お茶の種類や、お茶つみの時期などを 教えてくれました。
八十八夜というのは 立春から88日目のことですが、実際の茶摘は
立夏から5日から摘み始めるのだそうだ。
また、抹茶等のかぶせ茶は 摘み始める直前の20日ほどまえから
よしず等で覆いをすると味がまろやかになるらしい。
15分ほどの講義の後、いよいよ 茶畑体験のはじまり はじまり。
 
3
講師のかたから、直接指導。
黄緑の新芽のもの 芯とその下3枚ほどの葉を取りましょう とのこと
今回は茎は一切なしで 葉っぱのみの収穫です。
さあ どんどん お茶の葉っぱを摘みましょう。
4
全体は こんなふう。
5
残念ながら 今年は 茶娘の衣装がありませんでした。
と言っても 今日は 朝から大雨
茶摘ができただけで しあわせです。
完全に無理かなっと 思っていただけに 雨が上がったことに感謝。ラッキー。
しおりとまなちゃんは一生懸命に摘んでました。
6
なにせ この後 自分で摘んだ葉で お茶をつくるんだからね。
がんばれ!!
7 よーし!これだけとれたよ!!
 
この後は、部屋に戻って 製茶体験です。
22
まずは、葉っぱを洗ってきたら、電子レンジで2分 蒸します。
蒸した葉っぱを 一枚づつ 手のひらの上で芯のようになる感じに丸めていきます。
 
これが 結構 たいへんな作業。
9 さあ みんなで もみましょう。
まだまだ あるぞ!
10
一回 丸めたら レンジで1分 追加で 蒸します。
それから 繰り返して丸めます。
11_2 さすがに ヘトヘトです。
でも がんばって もんで 蒸してを繰り返すと…
12 じゃーーん。できあがり。
ということで ご褒美の まっちゃだんごです。
13 すごくうれしそう。おいしそう。
まなちゃんは 抹茶のだんごは初めてだったみたいだけど
おいしい おいしいと食べました。
しおりは 当然 大好きです。
そうしていると うれしいニュース。
14
なんと 一人1本のだんごなのに 子どもだけ
1本づつ追加らしい。
なんとうらやましい。
それにしても うれしそう。
 
そうこうしているうちに お茶がむれてきました。
新茶の味を出すのに 急須にいれて5分ほどまちました。
15
お茶 おいしい。やっぱり 自分でとったお茶は おいしいね。
 
アクトパル宇治にきたら 恒例のアスレチックにも行きました。
これこそ 雨で無理と思っていただけに大喜びです。
16
17
18 
アスレチックは 楽しいね。
でも今日は 夕方の時間がなくて 5時に終了。
走って 駐車場まできたので お疲れ。
一度車に乗って 走り出したけど 宇治川 たもとで途中下車
宇治橋のたもとの 「通園」で 抹茶ソフトを食べました。
       お茶の通園 http://www.tsuentea.com/jpindex.htm
19
これがまたおいしい。
今回は お友達のまなちゃんと 来たこともあり
いつも以上に 楽しかったね。
また お友達をさそっていこうね。

グリコピア神戸に行きました。

2011年05月15日 23時06分00秒 | おでかけ
 
今日は、以前に申し込みをしていた グリコピア神戸に行ってきました。
 
すこし早くに家を出たので、その前には 神戸ワイナリー 農業公園によりました。
 神戸ワイナリー(農業公園)  http://www.kobewinery.or.jp/
 21
 
入口部分に 野菜やパンなどを販売しているところがあり
大繁盛しているのにおどろきました。
抹茶小豆食パンを買いましたが とってもおいしかったです。
 
公園は、駐車場無料なので、出入り自由です。
中に入ると、早速こんなものに挑戦。
 
1_2 クリスタル宝石すくいです。
他にも、スーパーボールすくいやひよこ人形すくいありましたが
ほとんど迷わずに選択。
 
2 すくいかたも結構だいたんです。
 
思いのほか結構すくってました。
1回300円でしたが、すくった数に関係なく 10個お土産にくれました。
 
この後は ボンパーボートにのりました。
3
結構楽しかったね。 しおりが運転手で あちこち でグルグル。
しおりが 結構 はまってました。
 
それから すこし あそんで
4_2
ゴーカートに乗りました。
5 しおりの大好きな乗り物です。
6 ハンドルを必死で操作しました。
 
しっかり あそんで 今日の メインの グリコピア神戸に移動しました。
00_main
 
駐車場に入ると すぐに予約している人かどうか 確認されました。
駐車場がすくないかららしい。
建物に入るとこんな感じでした。
7
そして 
8
やっぱり グリコの看板前では このポーズでしょう。
 
しばらくしていると、同じ時間で40人ぐらいで案内が始まり
すこし多いのか 2班に分かれて 工場見学がはじまりました。
はじめに ビデオをすこしみてから いざ工場へ。
ここでは ポッキーとプリッツを作っているとのことでしたが
震災の影響で 材料がそろわずに ポッキーは 今日は作っていないらしい。
流れ作業の機械は結構面白かったね。
生地を伸ばして切って 長いオーブンで焼いてをすべて機械がやっていたけど
人間の手みたいな機械が サッサ サッサと動いていたのにはビックリしたね。
 
ポッキーの3Dの映画は、すぐ目の前にお菓子が飛んできているように見えて
子どもたちはみんな 手をスクリーンのほうに出していたね。
途中の説明にはこんな お芝居もありました
9
けっこう 楽しかったみたいです。
見学の最後には お土産やさんがありました。
記念に
10 すこし プリッツを買いました。
グリコピア神戸限定パッケージ プリッツです。
出口では 大人に プリッツ 子どもには
グリコと チョコレート博士の認定証をもらいました。
12 やったー グリコ。
14 これが チョコレート博士認定証です。
駐車場の一角には グリコワゴンが置いてました。
13
これに乗って 走りたいね。
結構楽しい 工場見学だったね。
22
23ura_2
 
 
 






ひまりちゃん 植替え

2011年05月08日 13時03分00秒 | 家庭菜園・花
ひまわりの ひまりちゃん。
11_2 なんとか お世話をしています。
12_2
こんなに大きくなりました。
いよいよ 植替えです。
13_2
大きい 植木鉢に 植え替えました。
14_2
スクスクと 育ってくださいね。
 
庭では、家庭菜園も スクスクと育ってます。
21_2
おやっ
22_2
スナップエンドウが できてるぞ!!
 
23
よしっ 収穫だ。
24
ちょっと すくないね。今日は 7個です。
 
今日のお昼は 
31 あさりバターです。
昨日の潮干狩りの成果です。
おいしいね。
32
 

潮干狩り

2011年05月07日 23時55分00秒 | おでかけ
元気になって どこかに行きたい。
そうだ、今年は 潮干狩りに 行っていない。 と、いうことで 潮干狩りに決定。
しかし ネットで 干潮時を検索すると
姫路 的形は  なんと 夕方の6時ごろ  だめだ。っと おもいながら
大阪をみると 14時ごろ。しかし 潮干狩りには △マーク。あまり潮が引かない。
ええい 出発だ。
 
 ことしは、初めて 岬町まで 潮干狩りに行きました。
   
 淡輪(たんのわ)ときめきビーチ 潮干狩り場 です 
                       http://www16.ocn.ne.jp/~tannowa/hiyori.html
 
 
 1_2
 
いざ出陣。あさりさん かくごしろ。
3 えいえい。
うーん。的形とちがって、海が、遠浅でないぶん 掘りにくい。
砂浜とちがって、小石の浜という感じ、これは 掘りやすい。
 
しかし かんじんの あさりさんが ほとんど いない。
 
潮が あまりひかないので たいらな部分がでてこないので
ほりにくいし、あさりをみつけにくい。
やはり 潮干狩りは 適した干潮情報の日に 行わないといけないようだ。
 
くまでで掘りながら、足をつかって 掘る。
すると ときおり あさりさんに 出会える。
15分ほどの格闘で…
4 なんとか これだけ GET!
 
しばらくすると 船にのった 係りのひとが 砂浜の沿岸を進み始めた。
「わー わー」の歓声。  「なんだ。なにが おきてるんだ」
 
だんだん 船に乗った お兄さんたちが近づいてくる。
「なに!?」
5 なんと あさり をまいていた。
                   祝いのときの もちまきのように…
いっしゅん びっくりしたが まわりで あさりの 争奪戦がはじまった。
いままで 浜辺で 休憩していたひとも いっせいに 海にはいってきている。
いま 海にまかれた アサリさんをみんなで ひろう。
しおりも いっきに たくさん とりました。
6 今回は 淡路のねえねえと一緒です。
しかし これは 潮干狩り か?
あさりとり には ちがいない。が…
     あさり掘り ではなく、投げる意味の あさりほりだね と  みんなで失笑。
 
ビーチは「あさりほり」が定期的におこなわれる様子。
その時間以外は  砂浜にあがって休憩している人が多いのもこれで納得。
7
でも やっぱり ちゃんと くまでをつかって ほりあてたい。
8
たまに あさりさんを見つけれます。
しおりは 必死でほってました。
おかげで足元が穴だらけで バランスくずして おっとっと
9
やはり ほることが たのしいね。
1時間半ぐらいのあいだで 2回の 「あさりほり」があり
成果は 
10じゃーん。これだけ採れました。
今年も このあたりは 貝毒の影響で 取った分の持ち帰りではなく
お土産として ひとり800gのあさりとひきかえです。
 
この潮干狩り場は、バーベキューができる ひろい きれいな整備された所です。
駐車場やトイレはとてもきれいでした。
隣には 公園もありました。
もちろん
14 11
このすべりだいは 結構 はまってました。
ほとんど たてに おちる感じです。
12 15 13 潮干狩りのあとですが
しおりは 公園となると げんきいっぱい に なります。
 
帰り道 りんくうアウトレットによりました。
いろいろとお買い物をした しおりちゃん。
今日一番うれしかったのが これらしい。
21
子どもの日に なにもしていないのでかばんを買いました。
これが 今日の一番らしい。潮干狩りよりも…
 
まあしょーがないか。
きょうのおみやげあさりはこんな感じでした。
22
今日の 淡輪ビーチは きれいに整備されていていい感じだけど
潮汐のせいで 浜辺がひいていなく ほりにくかったのが残念。
個人的には、的形のほうが 自然で 個人的には よかったです。
とにかく あさりがとれて たのしかったね。
 
 
 
 
 
 
 

ひさしぶりの公園

2011年05月06日 23時45分00秒 | 淡路島
しおりの水疱瘡が発症してから、この一週間 前半のうちは 
どこへも遊びに行けず、行かずに 淡路島のじいじのところで過ごしました。
とりあえず、ばあちゃんのおてつだいです。
1しおりのだいすきな 豆。
12おにぎりもつくれるぞ。
連休最後には、親戚の ゆみちゃんが 水疱瘡には かかっていないけど
かかってもいい 覚悟で一緒でした。
11アスパラベーコンもお手伝い。
でも、遊びたい気持ちでいっぱい。
うつってもいい気持ちは一緒に遊びたいから
そのうち
21 こうなって…
しまいには…
22 こうなりました。まあいいか。
でもこれでは 飽き足らず 結局 公園に行きました。
病院の先生は、「発疹がかさぶたになればうつることはない大丈夫。
でも、きれいに消えるまでは学校には行かないほうが
この子にうつされたという 親が出てくると 大変」 という。
子どものうちに かかっているほうがいいのでは? とも 思うが
いろんな親がいるのでむずかしい。
といろんなことを考えたが 淡路では 公園に行くことに 決定。
広田にある 「淡路ふれあい公園」。
昨年、寒いときに来てもう一度来たかった所です。
31 見ただけで大喜び。
312 313 314 315 元気いっぱいです。
そして これはできないと思った 水上わたり
316 ひとりでも、ふたりでもロープを
                            ひきながらがんばりました。
317 ゴール。
よくおちずに できました。(とくに2人乗りで)
結構 みんな バランスくずして 落ちて 池に はまっていたのにね。
 
ゆみちゃんは 学校なので 5/5には 帰ってしまいました。
しおりは 病院の先生の言葉が気になり、発疹の痕が消えてないので
5/6までは 休むことにしました。
ということで、後は 一人で遊びました。
2 3 4 5
じいじと一緒に 遊びつかれて…
6 たそがれてました。
夕方には、近くの海岸で カニとりです。
51
すこし 大きいと もう触れない。 なさけないな。
でもちょっとづつ 触れるように なってきました。
52_2
帰り道の休憩中に 四葉のクローバーを探しました。
61
全部で4つも みつけたね。しおりが 2つ 見つけました。
62 これは、パパが
63 これは ママが 作りました。
うーん 指輪のほうが お気に入り。
そのあと しばらく指輪は つけていました。
 
今年のゴールデンウィークは、あまり 外にでてイベントはなかったけれど
ゆみちゃんが一緒に遊んでくれてよかったね。
後で わかったけど 淡路のじいじも ゆみちゃんのパパも
水疱瘡にかかってないことが…。
はやく 言ってくださいな。
大丈夫といってたけど 本当に 大丈夫だろうか? 
 





こどもの日

2011年05月05日 23時57分00秒 | 小学校
こどもの日。
小学校でも作ってきました。
こいのぼり。
1
幼稚園時代よりも、細かく 色がぬれています。
だんだんと進歩しているね。
2
タイガースこいのぼりとともに バンザーイ!
みずぼうそう やーい とんでいけーーー。
タイガース がんばれーー。