SHINKO の ブログ日誌

今日を大切に生き、明日を信じて未来を語りたい …

くるりん写真集 №2

2012-04-22 | Jトリムでお絵描き




昨年1月に訪れた 南極旅行の感動を再び思い出したくて

末摘む花さまの くるりん写真集からもう一度Jトリムで

描画作成しました。形容しがたい南極の空と海の碧い色、

白い雪と氷河、子育て中のペンギンや海に住む生き物等の

生態系をみれて夢のような貴重な体験がよみがえりました。



金太郎と 熊

2012-04-19 | ワードでお絵描き




もうすぐ5月 5月5日は端午の節句ですね。高倉幸江さまの
ワードでお絵描きしよう から元気な金太郎と熊を描きました。

金太郎は、まさかり を肩にかついで 熊に乗り、前掛けをした
元気な男の子です。出世、強健、武勇等を象徴 する、男の子の
守り神のような存在と考えられ、五月人形にも使われています。

男の子の健やかな成長と明るい未来があることを願っています




くるりん写真集

2012-04-18 | Jトリム作品





末摘む花さまの くるりん写真集に またまたまた 感動!!! です

さっそく手順を参考に、チャレンジしました~  末摘む花さまの 作品は
くるりとまるまった部分に影をつけたりと さすがに、しごとが細やかです。

画像選びが作品の出来上がりにも、かかわってきます。私はうす曇のなかの
大坂城の写真でしたので、背景がきれいに上がらず、ちょっと残念~(-_-;) 

次回、もう少しきれいに仕上げたいと思います。

末摘む花さま 手順作りは大変なご苦労がおありだと思います。
いつも参考にさせて頂き、いろいろ学ばせて頂いて有難うございます。 




千代紙風の千切り枠

2012-04-16 | Jトリム作品




千花さまの Jトリムで 千代紙風の千切り枠を 作成し、
ゆめパレットの yumekoさまの「お絵描きしよう」から
パンジーをワードお絵描きして 千切り枠に入れました。

千花さま、yumekoさま、いつも参考にさせて頂いて
有難うございます 可愛い作品が完成しました(^^♪



大坂城公園でお花見

2012-04-14 | ハイキング ・スポーツ



4月14日、今年も恒例の 大坂城公園でバーベキューお花見をしました。

前日には、かなりきつい雨が降ったので、延期になるのかな?と思っていたら
14日は午後からは晴れるとの天気予報なので、決行しますとの連絡が入る。
学生時代の同級生の集まりとは思えぬほど。 みんな元気~ びっくり!です

遠方から参加してくれる友もあり、年齢を重ねてもクラスメートは変に気遣い
もいらず、本音でなんでも話し合えて有難い存在だな~といつも嬉しくなります。

公園内は、たちまち花見客でいっぱいになりました。どこもバーベキューの 
煙がもこもこ出て、若い学生さんが多いので、今はやりの 歌とダンスで、
ノリノリです。ちょっと非日常の世界でしたが、若い人たちも私達に仲良く
お話もしてくれて、学生の頃の青春時代に、ひととき戻らせてもらいました。 




絞り染め風の 「桜」模様の訪問着

2012-04-05 | Jトリム作品






末摘む花さまの 絞り染め風の「桜」模様の訪問着を2着と 上高地を訪れた時の写真を
製本仕様に "Jトリム" で作成しました。末摘む花さまの作品は、いつもとても精巧で
細かいところまで緻密で丁寧な仕上げをされているところに、驚きと感動すら覚えます。

とても私には、真似はできないわ~と思うのですが、作成手順が、また丁寧で親切なので
いつのまにか、楽しくトライさせて頂いています。末摘む花様、本当に有難うございます。

いろいろな手法も学ばせて頂き感謝いたします。お陰様でJトリムが大好きになりました