社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

今年のGWもお庭の整理(1)

2012-05-01 20:21:38 | 花木

毎年GWと言うと、まずはお庭の整理となっている。つまり草ぼうぼうの庭の草の処理と、生垣の剪定、庭木の剪定そして花の植え替え等をやっている。庭の草の処理だけでも十分大変だが、これを全部となると相当な労働となる。従って、GWが始まっても、毎年なかなか庭整理を開始する気になれなかった。

今年のGWは4月28日が土曜日と言う事もあり、5月の1日と2日を有休と取った事で9連休となった。つまり5月のGWの前に3日間の休みが出来た事になる。

そして例年になくGW初日から、まず家の西側の草を処理する事にした。

 

がその前に、奥様がスーパービバホーム寝屋川店に行きたいと言うので、奥様と行った。奥様の用事は事務所の段差解消用のブロックを調べる事だったが、ちょうどあう物がなく、こちらはすぐ諦めた。

スーパービバホーム寝屋川店。毎回行く度に店の広さと品揃えに驚く。ココはウィンドーショッピングだけでも楽しい。大変バラエティに富んだお店もたくさんある。趣味のお店もあるし、ゲームセンターもあるし、ファーストフード店もあるし・・・。

そして、今回はふと目に留まったのは、ミカンの苗木と電動チェーンソーだ。

なぜこの二つが・・・。

 

当家では二年に一回、大量のミカン(の実)がなっていた(今年の最後の庭のミカン狩り)。が昨年末になぜが枯れた。水やりが足りなかったのだろうか?この辺はわからない。2年に一回とは言え、このミカンの木が惜しい。何とかしたい。この枯れたミカンの木を処理して、新たにミカンの木を植えたいと思っていたからだ。

しかし枯れた、甘くておいしいミカンの木の種類が今では何か分からない。一体いつどこで買ったのだろう?同じ種類の苗木を買いたいが、分からない。

ミカンの苗木は諦め、まず庭の整理をしてから考える事にした。

DSC04006 DSC04012
常緑のミカンの葉が完全に枯れて落ちている。新しいミカンの葉も出てこない 今年は新しい葉も出る事なく、花もつぼみもなく・・・。

そして、目に留まった二つ目。電動チェーンソー。何と5,980円。安すーい。手動のこぎりで枯れたミカンの木を切って処理するつもりだったが、この電動チェーンソーを見て、考えた。おそらく数回しか使う事はないかも知れない。それでもその価値はあるだろう・・・。最も手動でのこぎりを使って切る方が健康には良いのだが・・・。と思いながら、奥様に相談すると即、「買おうよ」と言う事になった。そうやはり値段だ。電動チェーンソーが5,980円。安かった。

と買う事を決心して店員さんを呼ぶ事にした。が相変わらず、この手の店ではすぐ近くに店員さんはいない。やっとの事で店員さんを見つけて、連れてきた。店員さんが準備をしている間に、当ブログにアップする為にコンパクトデジカメで購入する商品を撮影していると、その店員さんが言った「写真撮影はやめてください!」と。

DSC03986 DSC03989
Makitaの充電式チェーンソーは38,500円とあるが、大半は1万円以下だった。このブロックにおいてある商品はだが・・・。
つまり後で調べると、この隣にもその隣にも、その他の高い商品がいくらでもあった。つまり私が偶然目にしたのが一番安いブロックだったと言う事になる。
値段も安いが、問題はターゲットとするミカンの木が切れるか?
有効切断長さが300ミリとあり、これなら十分と判断した。あとは小さく軽い方が良い。TVで良く見るガソリン式のチェーンソーでは重い。大きすぎる。しかしこれならかわいい。

毎度の事ではあるが、なぜ写真撮影が禁止なのか?と言う疑問はあるが、「わかりました」と言って、デジカメをしまったら、以上終わりだった。つまり既に撮影は終了していたのだが・・・。

本当は頭にきて、「この店は、CSが最低だ。そもそも購入する為に、商品の事を聞きたくても、店員さんが近くにいない。なぜ、店員さんをコールするボタンや場所がないの?」と言いたかったが、それはやめた。早く家に帰りたかったからだ。

いつのまにかお昼を大分過ぎたので、スーパービバホーム寝屋川店内のファーストフード店で食べようかと思ったが、結局、奥様と娘が家で食べる事を決定したので、家に帰って食べた。

そして、昼食後、当初の予定通り、庭の草刈りをする事にした。もちろん草ぼうぼう状態なので、草抜きをいちいちしていたのでは終わらない。と言う事で電動草刈り機を使用して、多少うるさいが、ご近所さんに我慢してもらい、片づけた。そして続いて南側も・・・。しかし電動草刈り機では荒い。完全に草は取り除く事はできない。目立つ草はその後一つ一つ専用の草抜きで引き抜いて行った。

南側には紫式部もあった。そしてキイチゴや良くわからない果物の木を植えたが、実が全くならない。キイチゴ(ラズベリー)も全く実になっていない。と言う事で、このキイチゴと良くわからない果物の木も処分した。そしてこれが一日目の庭整理となった。

汗だくだく。あちこちの関節が痛い。翌日はまともに体が動かなかった。

SONY DSC DSC04017
上:西側は車の周りを含めて、タンポポがいっぱいだった。
下:刈った草を詰めたごみ袋。まだ3袋。マアーGW初日だから・・・。
上下:電動草刈り機で刈った後。
DSC04019 DSC04022
DSC04030 DSC04025
下:南側の庭。やっと自転車の前が通れるようになった
下:南の庭の植木:むくげの芽
下:玄関すぐの南側。ここもやっと濡れないで通れるようになった。
下:南の庭の植木:フヨウの芽
DSC04032 DSC04037
上:南の庭の植木:ハナズオウは満開を過ぎもう終わり。 上:南の庭の植木:早くも藤の花が咲いたが、今年は少ない。やはり藤の木も栄養が足りない?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿