goo blog サービス終了のお知らせ 

社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

相田みつを『いのちいっぱい』

顔 仕事は なんでもいい 一生けんめいに 生きている人の 顔は みんな美しい 美しい顔に なりたい みつお

お義母さんの病名がやっとわかったが、それはどうする事もできない難病だった

2011-03-16 07:17:28 | その他健康
自分で車を運転してゴルフやお友達と海外旅行等も活発に行かれていたお義母さんが、自分で歩く事さえできなくなり、自立しての生活が困難となった。これはここ数年の余りにも急な出来事だった。あれだけ元気だったお義母さんが、なぜ急にここまでになったのだろうか??? もちろん、その間奥様は色々な病院にお義母さんを連れて行っている。おそらく大阪のそれなりの病院へ。しかしその病名も含め、急激に悪化する症状を止める . . . 本文を読む

Webスクラップ(メモ)サービス再考

2011-03-16 07:03:45 | ITについて
会社と家で使えるWebメモサービスとして「MyTextFile」をずっと使っている。その前には最もメジャーなWebスクラップ(メモ)サービスのEvernoteを試したが、すぐ使わなくなった。当社ではIE6がブラウザーの標準だが、これではまともに動かないし、レイアウトもマトモに表示できなかった。Firefoxで多少まともにはなったが、やはり重い。専用のクライアントソフトを会社と家のPCにインストール . . . 本文を読む