Be ambitious!

日々の出来事から感じたことを
仕事・働き方・ライフスタイルを
通して考えていきます

「新しい流れをつかめ」 日経新聞に載りました

2006-10-30 | 在宅ワーク・テレワーク
本日の日本経済新聞の一面に、私のことを取り上げていただきました。名前だけで、具体的なフラウネッツや、シホネットでのお話はなかったのですが、掲載場所が恐れおおくて(笑)、びっくりしました。

自分自身には全く自信はありませんが、「生産性向上の源」という意味では、私の行っている活動や、自分の働き方は、意味があることだと信じているし、自信もあります。
これからも日経に掲載されるような話題が作れるよう、頑張っていきます。

田舎の母が、私が高校や大学でお世話になった先生に(卒業しても仲がいい)、記事を持って挨拶に行くらしいです…。名前しか出ていないのに、本当に家族ってありがたいです。

楽しかった武蔵野セミナー

2006-10-25 | フラウネッツ活動報告
今日は、武蔵野市NPO補助金交付事業として、セミナーを開催しました。私のセミナーにはいつも(?)ハプニングがつきものなのですが、今回も例にもれず。新宿から中央線で会場の武蔵境駅に向かっていて、徹夜明けの私は、「あ~寝ていこう」とかなり深く寝ていたら「西国分寺で人身事故のため、停車します」とのことで電車は動かず、西荻窪で降ろされ、各停の「三鷹行き」に乗り換え。重いトランクを持って長い階段をあがり、眠気も醒めてしまいました。偶然にも三鷹駅でスタッフとあい、二人で武蔵境に向かいました。冷たい雨で、まだ電車の中に取り残されてしまっている人たちもいて、セミナーにきてくださる皆さんが大丈夫かな…と心配に。でも、90%の方が出席してくださり、本当に感激でした。武蔵野市の地元の方が多かったのも理由かもしれません。

今回のセミナーは、沢山嬉しかったことがあったのですが、まず託児をされている方が、隣の部屋でお子さんが泣いていても、きっちりと保育さんに預けセミナーに参加して下さったこと。この方々は、SOHOとして必ずスタートできます。というか、お仕事を一緒にしたいです。自分の中でけじめをつけて時間をきちんと分けられる人、相手を信用できる人とは、共に信頼関係を築けると思います。

隣の部屋では、保育さん(幼稚園の先生と双児のお母さんが担当)と会場のむさしのコミュニティセンターの方々がお子さんたちを看て下さっていて、こちらも本当に温かく見守ってくださいました。

あと、参加者の皆さんだけでなく、スタッフの小さな心配りも嬉しかったです。例えば、他のセミナーのチラシを配付する時にただ配るのではなくて、「これ面白いし勉強になるので来てください」と一人ひとりに声をかけながら配付してくれたり、少し遅れてこられる方がスムーズに入れるように、入口に近い場所を空けておいてくれたり、私の最後の仕事が終わるまで待っていてくださったりと、スタッフ報酬がでているとはいえども、相手を思う気持がないとできないことだと思います。

こういう環境で仕事ができるのは本当に嬉しいし、素敵な仲間ができてフラウネッツという活動を続けていて良かったとあらためて思いました。

あと、豊島区11月、世田谷区12月と続きます。早く風邪をなおしてさらに頑張ります☆

在宅ワークを模擬体験しよう

2006-10-21 | 在宅ワーク・テレワーク
月曜日に、東京都武蔵野市NPO補助金交付事業として
「ミセスが始める在宅ワークセミナー 
  個性と環境を活かした自分流ワークスタイルを育てる」


を開催する。これは、講義ばかりのセミナーではなく、「じゃあ実際に体験してみよう」という主旨のもの。厳しさばかりでなく、SOHOの楽しさも体験できるので、月曜日、お時間のある方はぜひどうぞ。もちろん初心者も、プロも歓迎。プロの方は、あらためて他の人の仕事の仕方を見る良い機会になると思う。

それから豊島区での共催事業も公開された。
申し込み、詳細は豊島区ホームページにて →こちら

秋はイベントが多いので、沢山の方とお会いできるので嬉しい。もちろんビジネスにつながる事も多い。新しい良い出会いがありますように。