Debian de Linux

Linux (Debian+xfce,lxde ) をインストールして使う覚書。

Ipythonで日本語を使う(3)

2009年05月05日 | Linux Mint
◎ステップ:3

いままで、'あ'とか'ほげ'とかばかり入力していて気づかなかったのだが、
日本語に!とか?とかを入れると、エラーになって、Ipython が終了してしまう。


c = 'これで日本語が使えるぞ!(エンター)

c = 'これで日本語が�� (エンター)

WARNING:
********
You or a %run:ed script called sys.stdin.close() or sys.stdout.close()!
Exiting IPython!


どうやら、以下の例のような場合に、おかしくなっているみたいだ。

1.日本語入力状態で、!?などの記号を入れたとき、
2.もん(問)、きん(金)、れん(連)、などを入れて漢字変換したとき


.ipythonディレクトリのipythonrcをいじってみる。

readline 1 を
readline 0 にすると、問題ないようだ。

ただし、これではreadlineライブラリが無効になって、補完機能が使えなくなってしまう。


一つずつ、readlineを当たっていく。

どうやら、
readline_parse_and_bind "\M-i": " "        ←おかしくなる場合の2に関係
readline_parse_and_bind "\M-o": "\d\d\d\d"    ←おかしくなる場合の1に関係

この二つをコメントアウトすれば、大丈夫みたいだ。

#readline_parse_and_bind "\M-i": " "
#readline_parse_and_bind "\M-o": "\d\d\d\d" 

タブ(スペース)に関するところみたいだけど。
なんで、こんなことになるのか分からない。

一応、これでIpythonが日本語でも使えるはずだ。
まだまだ、問題が出てくるかもしれないけど…。

いろいろ問題のあるIpythonだけど、IDLEが使えないんだから、
しばらくは、これを使ってみよう。