ばら色の人生を生きよう!

人生をたのしんで生きたい。La vie en rose.

昨日は歌舞伎

2008-01-25 00:44:11 | 私のこと
昨日は雪の中、歌舞伎座に新春大歌舞伎を見に行ってきました。
以前どこかで『仮名手本忠臣蔵』を観たことはありますが、歌舞伎座は初めてです。
今回は説明を聞けるイヤーホーンを借りて、しっかり観ました!!
思ったよりずっとずっとおもしろかったです。
吉衛門さんの『一條大蔵譚』が私のお気に入り。
え?もしかして志村けんさんのバカ殿ってあれがモデル。。。???
ははは。

3階のお席だったのですが、今度は花道の見える所で観劇したいなあ。

そして、昼の部だけ見てバスで八王子のとうふ屋うかいへ。
昨日は宅建組合の新年会を兼ねたワンデイトリップだったのです。
そこで宴会がスタートしました。
とうふ屋とは言っても、お肉もお魚料理もたくさんでましたよ。
いっぱい食べていっぱい飲んで大満足の一日でした。
とうふ屋うかいで記念撮影。。。。。ありゃ、まっ暗!

行く前にひとりキャンセルが出たため、アメリカ人のお友達を誘って行きました。

私「歌舞伎座に歌舞伎を見に行くの私は初めてなの。英語の翻訳もあるから行ってみない?」
S 「あら私は3度目よ!ハ・ハ・ハ。」
失礼しました!
彼女は私より日本を知っているのかも!!






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (seele)
2008-01-26 21:57:45
わたしも歌舞伎大好きです!
初めての歌舞伎は歌舞伎座で猿之助さんの義経千本桜でした。
すっごーく感動して、胸がふるふるしたのを思い出します。
吉右衛門さんも好き! 幸四郎さんはウルトラマンのダダみたいでちょっと‥。
また見に行きたいです。

返信する
seeleさま (sharemu)
2008-01-26 23:37:56
義経千本桜も是非観てみたいです!
団十郎さんも出たのですが、私は現代劇での(最近はないかな?)彼はあんまり。。。。だったのですが、歌舞伎メイクだと美しいですねー!ぐっと見直しました。

はははダダですか。
そう言われると、目もと口元がちょっとね。

返信する