ばら色の人生を生きよう!

人生をたのしんで生きたい。La vie en rose.

もっとがんばる。

2009-06-24 10:52:29 | 劇のはなし
先日はお忙しい中、コール田無に、私たち『遊の会』の語りを聞きにいらして下さってありがとうございました。

発表会での『てまり』、いろいろな方からお褒めをいただき、喜んでいたのですが。。。先週先生からその日のカセットテ-プをいただき聞いてみたら、なんだかお稽古の時のほうがもっと良かったような。。。

地の文が単調な気がする、テンポがもう少し欲しい、と感じました。
言葉2回もかんでるし。
良かったところは終わりの部分。ここは今までで一番思い通りに終われましたが。

発表するときに一番良い語りをお聞かせしたいのに、ダメだなぁ。
もっともっとお稽古が必要ですね。

次回は来月16日平日ですが、小平でまた安房直子の『南の島の魔法の話』をやります。
今度は現代のお話なので、衣装も簡単。
楽しんでいただけるよう、今一生懸命お稽古中です。

今度は先生も一緒なので、さらに楽しんでいただけるはずです。
みなさま、また是非いらして気ださいね。



撮影

2009-06-18 23:24:08 | パグ・アメショ-・シバmix
今日は芸能部のお仕事で、銀座のモッズヘアでヘアとメイクをしていただきました。どーぉ?
今夜オンエアしたショップチャンネルのモニターです。キャストさんの弾丸トークに圧倒されましたが、楽しかったです。
でもさすがすごい、よくあれだけの打ち合わせであれだけしゃべれるなんて!

ハンドパワ-

2009-06-13 00:48:16 | 私のこと
今日はオ-ディションが2つあって、その間にこんどのお仕事の打ち合わせもあり、朝イチで不動産部のお客様に貸家をお見せした後、ずっと都内にいました。
1時間ずつくらい、時間調整のためフラフラしなければならなかったので、青山1丁目から六本木まで歩いて、足が痛くなり(履きなれない靴だったので)六本木ヒルズで(でも、ZARA)サンダルを買ってしまいました。
それじゃダメじゃん!

今日オ-ディションでご一緒した男性はとてもおもしろい方で、本業は建築家なのですが、ハンドパワ-があるらしいです。
建物の壁を触っても、その不備がわかるし、人の体に掌を当てても、その人の悪い箇所がわかるんですって
それで、鬱などの悩みを持つ人を改善してさしあげているそうです。
すごい!!!

オ-ディションが通って、またお会いできるといいな。
ハンドパワ-で結果を引き寄せて下さい。
あは、さすがにそれは無理?

てまり

2009-06-07 21:49:55 | 劇のはなし
今日が語りの会本番でした。
ちょっとまたテンション上げ過ぎたかな。。。。

いらして下さった方、本当にありがとうございました。

『てまり』を読むので、振袖を着て、おかっぱ頭のお姫さまになってみました。
ピンボケでちょうどいいかも。

来月は小平でまた安房直子を演ります。
今度は『南の島の魔法の話』の予定です。

スカイプだって!

2009-06-04 18:44:38 | 私のこと
最近何かと忙しくて、後で編集しようと思った前回のブログの写真も送っただけで放置してました
(今思い出しました。。。。。

今秋、立川でオープン予定の家具ショップをオジサンが手伝うので、私も英語で来る書類の翻訳を手伝っています。
毎日たくさん来るので、結構PCの前に座りっぱなし。
やっぱりネイティブではないので、翻訳ソフトで確認しながらの作業です。
間違えては大変ですからね。

それからこれができれば便利!とSkypeにも登録しちゃいましたよ。

登録すると世界中どことでも通話フリーなんて、すごい

ところで今週の土曜日は田無にある、コール田無で語りの会・遊の発表会があります。私も安房直子さんの『てまり』を演ります。
13:00から始まって、私は多分14:00頃。
振袖を着てみようと思っています。
お時間がありましたら、いらしてくださいませ。