ばら色の人生を生きよう!

人生をたのしんで生きたい。La vie en rose.

2009-03-27 17:19:21 | 私のこと
またまた画像を公開しちゃいますが、これ、私が去年したお仕事の広告ですが、最近発見しました。
なんだか太ってますねー、体重は変わってないですけどね。
このシャンプーとコンディショナー(のようなもの)が結構良くて、その後自分で買ってしまいました。(アフィリエイトじゃありません!)

髪って不思議ですよね。
若い頃はストレートで量もすごく多く、小さいパッチン留め(って言うの??)でちょっと留めたくらいでは、パァーンと外れてしまうくらい元気でかたい髪だったのに、○○才を過ぎたころから何だかソフトになってきて、カールしてきました。
よく外国映画とかで憧れた、髪をクルンとねじってピン一本でキュっと留める、なんてことが、今は出来ます。
おまけに後れ毛もクルンとするし。

これはこれでかなり気に入っていて、多分人生最後のロングヘア状態なのですが。。。
白髪がね。。。。。
そこでこのコンディショナー(のようなもの)が必要というわけでした


近況。。。。

2009-03-26 22:11:42 | 私のこと
君子蘭、あまり日当たりの良くない階段の踊り場にあったので、今さら場所替えは危険かと思いつつ、暗くて寒くて蕾のまま枯れてしまっては大変なので、日当たりの良い事務所の窓際へ移動してみました。



そしたらすぐ次の日、まずは一つ、ぽっと咲きました。
わぁーい


ところで、先日の雨の日のハナちゃん。
サスケのおさがりのレインコートで、フードをかぶせるとカタマリます。。。

それから、髪をきりましたっ




ってうそ、うそ。
ウイッグです。
Y基地のお友達に連れられて、基地内に売りに来ているブースで買って来ました。
だって、2500円ですよぉ。
かなり良く出来ているのです。
○十年前に10倍くらいのお値段でウイッグを買ったことありますが、数えるほどしか着けませんでしたけど。
いろいろ試して着けてみて、かなり楽しく遊べました、うふ。



プレゼント

2009-03-13 11:10:02 | 私のこと
先日、お仕事絡みでこんなステキなものをいただきました
宝石箱みたい

開けると、
やっぱり宝石箱だぁ

引き出しまでついていて2段になっています。
お高そう~

チョコレート大好きだし、ゴ○ィバで、こんな高級タイプは自分では買ったことないし、うれし~

いただいたのは、仕事絡みだからね、残念(?)ながら。
でも、そういうわけで、がんばるぞぉ~!!

君子蘭に蕾さん。

2009-03-13 01:47:15 | 私のこと
ちょっと放っておいたんだけど、フト気づいたら、あら蕾がいっぱいできてる。
君子蘭!


一つの鉢にギウギウに入ってる二株をそのうち鉢を分けなきゃなぁと思っていたら。
もう一鉢(画像なし)あるんだけど、そっちにも少ないけれど蕾さんがいました。

つまんないしゅんしゅんした葉っぱだけなので、一年間、たまに気づいてお水をあげるだけの、放置されてる鉢なのに、ちゃーんと毎年咲いてくれてる。
お花が咲くと、しばらく大事にするんだけど、ね。

でも気にし過ぎてお水をあげすぎるのはいけないらしいから、これで正しい育て方なのかも!(ムリヤリ正当化!)

初めは葉っぱの間に挟まれてペチャンコで生まれてくる蕾が、だんだん先っぽがほんのりオレンジになってきて、茎がグイグイ伸びてきます。

なかなかたのしみ!

フィーの脱走

2009-03-10 16:13:17 | パグ・アメショ-・シバmix
昨日大きいママが泣きそうな顔で「タイヘンなことしちゃったのー!!」とやって来たので、大きいパパがケガでもしたかとビックリしたら、
「ドアが少し開いていたところ、いつの間にかフィーちゃんが脱走してて、あちこち探したけどいないのぉーー!!

以前もこっそり出て行ってちゃんと帰って来た経緯があるので、「きっとその辺にいるんじゃない?」と家の周りを「フィー!」と呼んで階段の辺りまで戻って来ると、オジサンも心配してやって来て、「いない?。。。。。あれ!階段上ってるよ!!」って。

オジサンが立っていた前には私の車が停めてあって、フィーがどこから駆け上がって行ったのかは見えなかったのですが、車の下にでも潜っていたのかな???

大きいママは車の下側もさっき見たと言ってます。
フィーちゃん、どこに行ってたの?

そんなに遠くには行かないとは思うけど、結構トロいから、事故にでもあったら大変です。
誘拐されるかもしれないし。

とにかくすぐに帰って来たからよかったけど、フィーちゃんお外に出て行っちゃダメですよ。

今日はホカホカ気持ちいいにゃぁ。

ひとりごと。

2009-03-06 11:29:25 | パグ・アメショ-・シバmix
わたちは、いつもこの階段を使って上り下りしているのにゃよ。

にゃにかお外におもしろいものあるにゃか?

1回だけ脱走してお外で冒険したことあるにゃが、ちゃんと1時間で帰って来たにゃよ。

最近は、毎晩下の階でパパとママとネンネするのが楽しみにゃ。

でも気ににゃるのはこれにゃ。

近寄るとしかられるにゃが、小さいものが水の中でチョロチョロしているにゃ!

あのお水に手を突っ込んでみたいにゃぁ。

ポニーがいた。

2009-03-04 23:32:55 | パグ・アメショ-・シバmix
先日あるショッピングモールへ行ったら、富士山のどこかの動物パークのデモンストレーションで、ポニーさんが来ていました。
お天気は良かったのですが寒い日で、ポニーさんは柵の真ん中の誰も手が届かなそうな場所にじーっと、本当にじーーーっと固まったように立っていました。
よく見ると、耳を後ろにグイッと下げています。
あんまり心地よくないんだな。。。きっと。
すっごくなんか、ガマンしてる顔です。

ハナなんか、しあわせだよね、暖かいお部屋でゆっくりネンネして。
今ハナはすっかりおうちが好きっ子です。

写真を撮ってもビクともしません。
緊張感なし。

厩に帰れば、あのポニーさんもゆっくり休めて幸せなのかな。
そうでありますように。


つかずはなれず。

2009-03-04 11:27:47 | パグ・アメショ-・シバmix
ハナがフィーを追い掛け回すと、以前に書きましたが、毎日フィーを連れて来れば(昼間のフィーは大きいパパママと暮らしています。)フィーもうちの子だと、ハナが認識して一目置いて(?)くれるかな、と最近は保育園に預かってもらっていた子を迎えに行く母のように、毎晩連れて来ています。

ま、相変わらず追いかけてはスン止めして、かたまりあっていますが。

「気になるデス。」「うるしゃい子だにゃ。」


あら、フィーったら追いかけられるといつもイヤーなお顔をしてるのに、ハナがグースカ寝ているとわざわざ近くに座っていますよ。実はやっぱり仲良し!?


ドッグパーク

2009-03-01 23:59:39 | パグ・アメショ-・シバmix
今日は久しぶりにハナを連れて近くのドッグパークに行って来ました。
車に乗せた途端、耳下げて大興奮! 行くこと、わかったみたい。

到着したらクンクンニホイチェックとぎゅんぎゅん走りっぱなしで画像はあまり撮れませんでした。

お隣の小型犬用の子とごあいさつ。
でもハナは小型大型どちらにも入れます。

走ったのでノドが渇きます。

キャパグちゃん!

かなりマイペースにひとりで駆け回り、何匹かを一応クンクンしたあと、犬友よりおヨソの飼い主さん達何人かのごきげんをうかがって、もう30分もいると疲れてしまい、「そろそろ帰ろう!」と私のところにやってきます。お年かな?プフ


おうちに帰って、しばらくバタンキューです。

ハナ、楽しかった!?