イメージセンサークリーニング

2012-09-22 | 機材のこと
D800のファインダーからのぞいたとき、隅っこの辺りが汚れていた。がんばって掃除はしてみたものの、なかなかうまく取れない。ただ、撮影してみると影響は無いようなので放置していたのだが、どうも汚れがひどくなっている気がして、気になって仕方がなくなり、サービスセンターに持ち込むことにした。ひととおりの掃除はやってくれたが、「一部、分解しないと取れないところにゴミがありました。これはしばらく預けていただく必要があります。」、、とのこと。せっかくなので、徹底的にやってもらおうと思い、預けることにした。斯くして、初の「入院」と相成った。
、、、というのは実は前ふり。
とりあえず、D800は入院、ということで、しばらくの間はD90を使うことになったが、よくよく撮った写真を見てみると、中央付近にうっすらとしみのようなものが見える。撮った写真にかかわらず、使ったレンズにかかわらず。どう考えてもローパスフィルターの汚れのように思える。
その部分の写真。写真によってはほとんどわからなかったりもするが、ものによってはけっこう目立つ。


実はD800の入院時、帰りに量販店によって、レンズ掃除などの用途の綿棒を買っていた。ローパスフィルターの掃除はこれまでやったことがない。でも、綿棒なら傷をつけるようなことはないだろうと思い、がんばってやってみることにした。
準備するもの=綿棒
手順
1.バッテリーが4メモリ以上であることを確認する
2.レンズを取り外す
3.メニューからクリーニングミラーアップを行う
4.掃除する
5.スイッチをオフにする
掃除は、、イメージセンサーには「倒立逆像」であることを頭に入れて、大体の目標付近を綿棒の先でこすってみる。
で、撮ってみた。目標部分の「シミ」は確かに取れた。しかし今度は、、、隅っこにこんなものが、、、。


これはどう見ても、ほこりのたぐい。そう思ったので、今度はイメージセンサークリーニングで。
無事取れた、、。
今後は、、まずイメージセンサークリーニングで試してみて、ダメだったら、サービスセンター持込みが無難かも。
ネットで調べた限りでは、クリーニングミラーアップをしたら、ブロアで吹き飛ばして、、、なんて人がけっこういる。ローパスの方じゃなくて、手前のミラーの場合は私もよくやるのだが、これは人によっては「中にほこりが舞うだけなのであまり意味無い」という人もいる。
一度ローパスの清掃に関しては、ニコンの講座に参加してみようかと思う。そこで知識を確かなものにしておいてから、判断しようと思う。