みっちーの趣味な日々

美プラ、フィギュア、ガンプラ、マクロス、痛車、アイマス機、艦船といった模型の製作ブログです

うおっ!まぶし!

2010年01月14日 | ノンジャンル
昨年末にホビー事業部から発売されていたライトニングベースのグリーンVer.を購入。
LEDでベースが光るというヤツですね。
ガンプラを乗せたレビューはググればあちこちで書かれているので、ここでは双海真美のアイマス機をディスプレイしてみました。



このベース自体が強力な照明器具にはなりませんが、ベースが発光しているというだけでもなかなか面白いディスプレイになります。
模型に光を当てるというよりはあくまでオシャレなベースといったところでしょうか。
個人で光らせて楽しむのはもちろん、展示会で作品をアピールしたい時にも重宝しそうなツールですね。
私が参加する次の展示回(多分静岡?)では是非とも使ってみようと思います。

ちなみに部屋を真っ暗にして撮影するとこんな風になりました。
こればっかりは平べったい飛行機よりも縦に長いガンプラの方がいい画像になるかも・・・



個人的には価格が上がっても構わないので電動で回転するタイプも欲しいですね。
あと色んな色・パターンに点滅するのもいいかも。
でもってサイズを倍にして1/24の痛車でも乗せられるようにしてくれれば完璧ww

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HGガデッサ その7(完成)

2010年01月10日 | ガンプラ
トップコートまで終わらせてHGガデッサ完成しました。



「みるきぃぱすてる」を使ったおかげで比較的鮮やかな色合いになりましたが、毒々しいほどの鮮やかさにもなっていないのでMSとしては良好なバランスにまとまったと思います。
ミントグリーンそのままの色ではガデッサに合わないために若干の調色はしたものの、「みるきぃぱすてる」を使わなければこれらの色は絶対に出ません。

実は一番苦労したのはレッドで、「みるきぃぱすてる」をベースにしつつもアロウズらしいレッドにしなければならないので、何度も調色を繰り返して今の色に落ち着きました。
関節や武器は「みるきぃぱすてる」の使い様が無いので普通のMr.カラーで塗っています。

アニメ放送中は「脱出装置UZEEEEEEEEEEE!!!!」としか思わなかったガデッサでしたが、こうしてガンプラを完成させてみると実はかなり魅力的なMSだということがわかりました。
イノベイターのキャラクターに合わせた中性的なラインや大型の肩のアンバランスさが他の00世界のMSには無い独自のものですが、各部の構成は本当にシンプルなMSなんですよね。
ビックリドッキリギミックで魅せるのではなく、デザインそのものが独特なガデッサだからこそ立体になってからが本領発揮なのかもしれません。

以下、カラーレシピの覚え書き。


濃グリーン:クールホワイト(50%)+ミントグリーン(50%)
薄グリーン:クールホワイト+マスカットグリーン(少量)+ミントグリーン(少量)
レッド:チェリーレッド(70%)+色ノ源マゼンタ(20%)+以前ブシドーアヘッド用に作ったレッド(10%)
マスクのホワイト:クールホワイト+スマルトブルー(極少量)
関節グレー:ファントムグレー(80%)+クールホワイト(10%)+ブラウン(10%)
頭部カメラ・胸部円形パーツ:チェリーレッド
GNメガランチャーブラック:ミッドナイトブルー
GNメガランチャー中央部グレー:グレー18
GNメガランチャーフライホイール・砲口グレー:#306グレー
GNメガランチャーセンサーグリーン:ミントグリーン
GNメガランチャーイエロー:カスタードイエロー
スミ入れはライトグレーとレッドブラウン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HGガデッサ その6

2010年01月09日 | ガンプラ


細部の塗装&スミ入れ中のガデッサです。

ガデッサの頭部はどう見てもガンダムには見えないものの、CBのガンダムを元に開発されたという設定なだけあって微妙にガンダムチックな形状になっているのが面白いです。
ガルムガンダムからガンダム成分を取り除いてガデッサが作られたという設定を踏まえるとなかなか味わい深いデザインですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々とびっくり

2010年01月06日 | アニメ
・1/72で千早とあずさのアイマス機が発売

( Д ) ゚ ゚
1/48積んでるのに今度は1/72か・・・・
でもこの二人よりはそろそろ1/72でゆきホークと小鳥さんのA-10が欲しいです。



2月から始まる新番組「ハートキャッチプリキュア!」ですが、現行作品である「フレッシュ」からキャラデザの雰囲気が大幅に変更され、第一印象としてはあまり良いものではありませんでした。(私も含め大きなお友達がプリキュア見てる事の方がどうかと思いますけどね!)
まあ本格的に女の子向けに作られるならそれはそれで良い事ですし、こりゃ自分はプリキュア卒業かな・・・フレッシュしかまともに見てないけど・・・・と思っていました。

しかし!
本日メインの二人の声優が発表され、なんとピンクの娘が水樹奈々だというではありませんか!!

ハートキャッチプリキュア!公式サイト

うひょ~、2月からの日曜朝はプリティでキュアキュアな奈々様で始まるのか・・・
どうやらまだプリキュアは卒業できそうにありませんww
それに新キャラクターもこれはこれで可愛く思えてきました。

</object>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼宮ハルヒの痛車

2010年01月05日 | 痛車
ガデッサ作りにもそろそろ飽きてきたので、今回は久しぶりに痛車について書きます。

現在、澪GT-Rはクリアー吹いて数日乾かして・・・のループ中で、多分8回ぐらいで抜け出せます。
「けいおん!」の第2期が決まって製作のモチベーションは高まっているのですが、だからといってクリアーの乾燥が早まるわけではないので時間をかけるしかありません。
なので乾燥待ちを兼ねて新たに別の車を進めましょう。
お題はついにあの車!アオシマ痛車シリーズ第1弾の涼宮ハルヒの憂鬱FD3S RX-7です。
昨年夏頃の再販で購入したものをようやく作り出しますw



で、ボディの塗装を済ませたところです。
前から一度車のボディに使ってみたかったガイアノーツのガンメタルで塗っています。
静岡ホビーショー等での展示を見ていると指定色であるブルー系の色では既に多数のモデラーさんが製作されているので、ブルー系とは別の色にしたかったというのもあります。



そんでもってデカールを貼り終わったところです。
配置はインストの指定に合わせつつ好みで若干調整しています。
デカール自体の品質は相変わらず透けまくる新技術デカールなので、ボンネットの白い「H」等は適宜トリミングしてます。

右後方の赤いハルヒのシルエットの上には本来「Suzumiya Haruhi」の白文字のデカールを貼るのですが、「秋葉原GP」のロゴに変えています。
というのも、元々の白文字デカールを貼った後にソフターを塗ったらシワシワになってしまい、修復不可能になってしまいました。
しかも失敗した白いデカールだけ剥がそうとしたら赤いデカールも一緒に破れやがったww
アオシマがデカールの部品注文を受け付けてくれていたり、似たようなハルヒデカールを単品で商品化してくれていれば修復は容易なのですが、残念ながらデカールを手に入れるには同じキットをもう一つ買わなければいけません。
元はといえばソフターを塗りすぎて失敗した私が悪いのですが、カーモデル初心者としてはもうちょっと気軽にデカールを入手できる環境を整えて欲しいんですけどねぇ・・・
ならここは単品デカールを精力的に出し続けて下さっているGSRに助けてもらおうということで、破れた部分をぴったり覆い隠せるサイズだった「秋葉原GP」ロゴを貼っておきました。
もの凄い浮き具合ですが破れた部分がそのまま見えているよりはマシかと。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする