goo blog サービス終了のお知らせ 

MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

GHOST IN THE SHELL攻殻機動隊

2017-08-25 20:14:35 | アニメ
私としては普段殆ど見ないアニメの記事になります
スカヨハの一見ヌードに見える衣装でのSFアクション映画「ゴースト・イン・ザ・シェル」の二次使用によるDVD化の中で
今回パラマウントは4Kと3D&2DのBlu-ray、2DBlu-ray+DVDの各種顧客のニーズに併せて色々なヴァージョン商品が販売中ですが
何とそのなかに本編2DBlu-rayに1995年版のアニメ「GHOST IN THE SHELL攻殻機動隊」の組み合わせの数量限定の特別版がリリースされるとのこと
同梱パックなようですが
アニメ作品は出版会社の講談社が販売権を有しており
映画本編はパラマウント映画と言う別会社の作品が一本の同梱になるのは珍しい
ということと
漫画と言っては失礼に当たりますが、アニメを見ない私も壱丁原作は見ておいてもいいかな

ってことで一応予約していましたが数量限定と言うことで小さな行きつけのお店では
入手できるかが不明とのことでしたが
何とか入手できましたので、順番から言ってもアニメからの鑑賞が順当でしょう
と言うことで見るには見たのですが
正直いって物語の世界観に入りきることができない
って言うか、主要キャラクターの位置とかサイボーグとかは理解できましたが
どうにも最後になぜに 草薙素子があのように狙われたのか
見終わった今でもよくわかりませんでしたが

舞台となる1995年当時の香港の町並みの描写の丁寧さとか
劇中使われる銃器の微細なる描写の克明さにこだわりを見いだしましたが
物語には殆どついていけなかったのも事実ですが
プロットはある程度理解できますし、義体とか細かいシュチエーションは
なにも考えずに受け入れられますので

一応アニメ苦手な私でもそれなりに銃撃戦の描写は楽しめました
アニメはクールジャパンの外貨獲得の1コンテンツでありますが
これほど哲学的と言うか、観念的な内容が外国人に受け入れられるってのがヨークわかりませんでしたが
一応原作を先にみましたので次はスカヨハの実写版本編をみることに・・・

1995年製作、日本アニメ映画、バンダイビジュアル作品
押井守監督作品
声の出演:田中敦子、大塚明夫、山寺宏一、大木民夫、玄田哲章、生木政壽、山内雅人、小川真司、千葉繁、松山鷹志、家弓家正

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エル ELLE | トップ | ゴースト・イン・ザ・シェル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アニメ」カテゴリの最新記事