ねぎやんのしま人のたわごとパ-ト2

視覚障碍者、ねっしーのあれこれ日記・・・

さみぃ

2012-03-18 20:12:00 | ノンジャンル
もう3月も中旬だってーのに

さみぃ


去年は3月3日にダウンをクリーニング屋へ出したけど

今年はまだ現役


出勤時の朝はまだまだ寒いっす



天気も悪いし


ところで



インチキくせぇ日本の宝くじ

つっーかさぁ


胴元の取り分が多すぎ!


もっともオイラはこのビンボー人を馬鹿にした宝くじは大嫌いなんすけど


だから、まず買わない



で、今回の復興支援宝くじグリーンジャンボ

これの計算をしてみた



当初計画売り上げ

690億円

発行枚数一枚300円で2億3千万枚となる


これを全国22に分割、22ユニットとして発売

すると1ユニット約1000万枚


さて、当たりくじ換金額は出ているので合計すると
約303億円

残り387億円のうち、経費が99億円

これで288億円となる。


そこから

たったの88おくえん


だけが復興に回る。


のこり200億円は、国の特別会計へと行く

知っての通り、その先は地方自治体、そう官僚の天下り先やら土木工事やら
今まで何度も指摘されている相も変わらずのところへ行く


宝くじ券自体の印刷は、当然国の管理下、造幣局ですが、
99億円から宣伝費やら各売り場のパート代だとか経費を含めて引いても
半分にはならんだろう
(売り場マージンは歩合制で売り上げの3~5%程度、5%でも合計31億円です、確か
3%のはずですが)



印刷代はふつう番号印刷は高いけど
なんせ2億枚もある


民間だつたら一枚5円ってとこらしいが、倍の10円で見ても
23億円


ここからCM代とか宣伝広告費引いたって、半分近く残る・・・


ここでもべらぼうに儲けているのが良くわかる


もともと還元率の低い日本の宝くじ


かなり乱暴な計算だけど、おおはずれでもないはず


そう考えると本当に買う気を無くす


こんなひでぇ宝くじで、年間1兆円もの金が動きます。


胴元にはおいしい話ですね。


私はまったく興味ねぇけど。


復興支援ならこんなん買わないで直接支払うよ。


つーか、震災の人だつてこんなん喜ぶのか?
かなり疑問だ。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ツリーは相変わらず冷たい表情