わすれな草

日々心にとめたことをを31音の短歌で表してみたいと思います。一生に一度しかない今日の私を忘れないために・・・

人参しりしり

2024-05-19 21:54:15 | Weblog

  

     不思議なる名に魅せられて八十路過ぎ初めて作る人参しりしり

     冷蔵庫の掃除と作れば簡単に出来て美味しい人参しりしり

 新聞の隅っこに小さく「人参しりしり」のレシピが載っていて面白い名前のレシピだなと思って読んでみました。すると簡単!それに冷蔵庫の片隅に人参が転がっている!そこでさっそく作ってみました。沖縄の料理らしいですが、なんと簡単に出来て華やかなこと・・・食べると人参の甘さが口の中にひろかり、その美味しさにびっくりしました。80年以上生きて来たと言うのに、恥ずかしいことに、このレシピは初めてのことでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豌豆の片づけ | トップ | 黒種草の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事