横浜焼売(シウマイ)物語2023

2年ぶり再開。ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛。落語らぶ。晴れ時々ランニング、更新随時

金環日食の月曜日、日本中は大騒ぎ。動物園も早朝開園、何が起きたかお楽しみ♪

2012-05-21 | 日常茶話
ペンギンたちも金環日食をみたのかな?

金環日食でした。ペンギン村も日食対策の日よけシェードが!!?

朝、雨が降っていたのでテレビの中継にウッカリ魅入ってしまい、
妹の「何で来ないの?!、はじまってるよ!!」との電話に、日食眼鏡を持って慌てて家を飛び出しました。
ちょうどうっすら雲がかかって、肉眼でも輪っかが見えただよ!!

そのまま野毛山動物園に直行。
早朝開園の園内で見知らぬご婦人と日食談義で盛り上がり、妹とK人先生の待つ合流地点のペンギン村、じゃない、ペンギン展示場前へ。
三人できゃあきゃあと見ていたら、そこに
園内清掃してくれているおじさんたちが通りかかり
『まだ欠けてる?』
『見えるかな?』というので、日食眼鏡をお貸ししました。
『お、ホントだ』
『ヘー、よく見えるもんだなー、ありがとう!』

カメラのことはすっかり忘れていて、ダメ元と、大急ぎで撮ったら月の影が抜ける最後の方でした。

でもこの目には、しっかり輪っかから三日月への変化が焼き付いてます。満足。
そのあと、園内をブラブラ、
すると、妹にご執心?というシロ孔雀王が!!!



そしてなんということでしょう!!
いきなり私たち3人の前で羽を広げて優雅に舞い始めました。









金環日食の舞いだー!!
本当に美しいです。シロ孔雀王!!

(iPhoneカメラでここまで接近させていただきました。ありがとう!シロ孔雀王!!)

金環日食眼鏡は次の金星日面通過観察にも使えるから大事にとっておこうね!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ようこ)
2012-05-21 16:58:09
白孔雀なんて初めて見たかもしれません。
うつくしいですねえ!!
Re:こんにちは♪ (岩崎摂)
2012-05-21 18:00:49
>ようこさん

本当にきれいでしたよ。
このあともう一度舞ってくれました。

私たちは勝手にシロ孔雀王と呼んでいます。
実にのびのび園内を闊歩してます。
先日カラスと戦っていたのはプリンス(孔雀若王)でした。
これは (駅馬車)
2012-05-21 18:26:13
見事ですね。
私も舞を見たことがありますが15年ぐらい前なので別の個体かな?

私も金環日食が見れました。
雲が切れてほぼまん丸の時にしっかり見れましたよ。
それは~・・・ (月乃和熊)
2012-05-21 22:09:54
それは、きっと威嚇されているのでは・・・
あ、ごめんなさい
Re (setsu iwasaki)
2012-05-22 01:52:14
>駅馬車さん
孔雀ってどのくらい生きるのかな?
同じ個体だったら、長生きでちょっと嬉しいです。
Re; (setsu iwasaki)
2012-05-22 14:30:28
>月乃輪熊さん

え=??威嚇かなあ??
先日のカラスと対決した孔雀若王の時は、
若王が、くちばしでカタカタ威嚇音を出してたけど
この日の孔雀王は静かに見せびらかしてましたよん♪

コメントを投稿