川崎市認可保育所「せせらぎ保育園」

☆7時~20時の間で8hのシフト勤務ができる保育士を募集しています。お問い合わせ℡044-752-6892

☆たんぽぽ組・7月☆

2014年07月31日 | *日々の様子*
7月に入り、梅雨を感じさせないくらいの暑い毎日が続きましたね
子どもたちは毎日のプール遊びですっかり水にも慣れ、
大きいプールでも遊べるようになったり、水をかけあったりと
ダイナミックに遊ぶ姿と、日焼けした肌に一段と成長を感じています






プールの後は、お部屋でゆっくり過ごしています
製作や、指先を使った遊びもたくさん取り入れていきました






製作では、シール貼りや、スズランテープ裂き、テープはがしなど指先を使って
難しい作業も保育士と一緒にやってみながら少しずつコツをつかんでいっています
月齢差や個人差も大きい年齢ですが、一人ひとりの発達に合った内容で
できた事を喜びながら楽しんでいけたらいいなと思います



花火の製作では両面テープのはくり紙はがしにも挑戦してみました!
子どもはシールを貼るだけでなくはがすのも好きですよね










指先を使った遊びでは、初めてのひも通しや、洗濯バサミ遊びにもチャレンジしてみました!
まだまだ難しい子も多いですが、繰り返し遊んでいく中でコツをつかみ集中して遊び込めるようになるといいなと思っています。










室内遊びでは、お人形を使ったりエプロンをつけて見立て遊びを楽しんだり
シフォンを使ったわらべうたも大好きです







そして、先月から始めたリトミックは今月から週に1回、活動に取り入れて行っています。
はじめは簡単な『おうま』や『うさぎ』、『どんぐり』からはじめ、保育士の動きを見て真似ながら動きを楽しんでいました。

回を重ねるごとにピアノの音を聞いて動きだしたり、身体の使い方も上手になっているように感じます。
少しずつ難しい『かめ』や『あひる』にも挑戦して身体のいろいろな部分を使った動きを楽しんでいきたいと思います












先月、『新城子ども文化センター』のガーデニングに参加させていただて
みんなが植えた苗の水やりにも行っています。
みんなが植えたオクラの茎もグーンと大きくなっていて立派なオクラが出来ていました。

オクラやトマトを収穫させてもらい、いただいてきました
園まで戻る間つぶれないようにやさしく手で握り、時々手を広げて確認してはニコっと微笑む姿は
なんとも可愛く大事に大事に持って帰ってきました
オクラとトマトは給食の先生に調理してもらって給食でいただきました








生活面でもとっても成長が見られています
食事ではスプーンやフォークを使って、食べたことのなかったものや苦手なものも
自分から食べてみようとする姿が増えたり、
完食してピカピカになったお皿を見せてくれて
それを見た周りのお友達も「ぼくも~」とはりきって食べる姿も見られます



お昼寝前の絵本の読み聞かせでは、手遊びが始まると自然に集まってくれて
ちゃんと座って話が聞けるんですよ
とくに『だるまさんシリーズ』はみんな大好きです



そして、みんなで「おやすみなさい」のあいさつをした後は自分のコットへ行ってゴローン
トントンしてもらうとあっという間にスヤスヤ夢の中です



8月もプール遊びを存分に楽しみながら、室内での活動や遊びも充実させていき
バランスよく休息をとりながら元気に過ごしていきたいと思います

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆7月誕生会☆

2014年07月29日 | *日々の様子*
 今日は7月のお誕生会がありました

 今月は、たんぽぽ組のお友達1人とひまわり組のお友達1人の2人のお祝いです




 みんなの前に出てちょっぴり恥ずかしさもあるけれど、みんなにお祝いしte
もらって
 とっても嬉しそうでした

「お名前は?」「何才になりましたか?」



 次はお友達からの質問です!



 みんなからカードと、『ハッピーバースディ♪』のうたのプレゼントです



 そして、先生からの出し物は・・・   『影絵』でした
 楽しんでもらえたかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆・。ゆり・さくらぐみ 7月編。・☆

2014年07月28日 | *日々の様子*
暑い日が続く7月。そんな暑さの中でもこどもたちは元気いっぱい過ごしています

7月のゆりさくらぐみはというと・・・

七夕飾りからスタートしました!

☆ちょっと難しいジグザグ切りもなんのその!!
 ちょっぴり失敗しちゃったお友だちもいたけれど、くじけずに上手に切れました


続いて製作編。

☆カレンダー製作6月。
 かたつむりの回りに何を描こ~??描き始める前にみんなでイメージしてから描いたので
 ちゃんと、「6月」のカレンダーになっていました。


☆カレンダー製作7月。
 こちらも『夏』をイメージしてから描きました!絵がとっても上手になりました~。


☆8月壁面製作。
 『スクラッチ』という技法で作っています。まだ途中の段階ですが、これが花火になります。
 お部屋に飾ってありますので、ご覧くださいね。


☆風鈴づくり。
 夏といえば・・・第一弾。ということで、風鈴を作りました。使ったのは、ペットボトル&シール&タコ糸&アルミホイルなど・・。
 それぞれ好きな色を選んで、一人一人の風鈴ができました


☆色水実験。
 みんなで実験遊び。2チームに分かれ協力しながら6個の問題を解いていきます。
 「あれ~。これ何色かな~?」「あっ!わかった!紫だよ」「し~!隣にきこえちゃうよ」とワクワクしながら実験していましたよ。
 Aチーム&Bチームの答えが出そろったところで答え合わせ。保育士が作る色をみて正解していると「やっぱりね
 「やった~」と大喜び5色のみでこんなに色が作れるんだね!と不思議そうでした。
 もちろん、作った色水は、自由遊びなどのおままごとごっこで使用していますよ


次は、室内遊び編。

☆キネティックサンド遊び。
 今人気のお部屋で遊べる砂遊びをご存じですか?つい最近、保育園でも買ってもらい、遊んでみましたよ。
 感触が面白く、子ども達だけでなく、大人が触っても飽きずに楽しめちゃいました(笑)


☆『みつけてきてね』ゲーム。
 行っている写真がないのが残念ですが、くじを引いて紙に書いてある3つのお題をクリアし、最後にごほうびをもらうゲームです。
 園内のどこかにあるので探しにいく子ども達ですが、「みつからないよー」と苦戦するお友だちもおり、早くクリアしたお友だちが
 ちょこっとお手伝いしてあげるなど、助け合う姿もみれました!


☆お天気ゲーム
 「ごろごろ~○○」→○には、「はれ」「くもり」「あめ」「どっかーん」の言葉をいれ、お引越しするゲーム。
 「キャッキャ☆」と楽しんでいましたよ!


☆フルーツバスケット
 定番の遊びもしましたよ!


以前から「マント使いたいなぁ。」とつぶやいていたお友だち。
と、いうわけで、簡単マントを作り、子ども達の大好きなキャラクターを貼ってあげると、「私、あいかつにする~」と、
今女の子に大人気なのは、『あいかつ』というアニメだそうです
マント遊びも楽しんでいます!


☆リトミック
 新聞フープを使った遊び。
 1→たいこに見立て、ピアノに合わせて3拍子リズムとり。2→音楽が止まったら輪に入る。3→歌に乗って腰回し。
 4→GUTS!に合わせ踊ったり、輪をくぐったり。


他にもこんなことをやっています。

☆食育活動。
 5月に苗植えをしたお野菜たち。い~っぱい収穫でき、お給食にいれてもらうと、「おいしいよね。」と自分たちで育てたお野菜を
 おいしく頂いています又、お部屋に夏野菜&果物の写真を飾っていることで、給食への興味がますますわいてきています!



最後に夏のメイン活動となる、プール遊び。

☆屋上には、1→滑り台つきプール 2→大きな潜れるプール 3→円型のプールがあります。
 ゆりさくらぐみになると、いろんな遊びを子ども達同士で考え、遊びを広げています。
 また、日差しの暑い日は、テントの下に入って休憩したりと、自分たちで健康管理も行える姿が見られるようになってきましたよ!



8月も暑い日が続きます。主に、プール活動が中心になりますが、少しでも涼しい日は、ちょっとだけでも、
戸外散歩にでかけたいと思っています。
他の予定としては、去年は夏祭りごっこをしましたが、今年はまた形を変えたごっこ遊びを考えています。
子ども達と一緒に遊びを考えたりしながら充実した活動を取り入れていきたいとおもいます。
お楽しみに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月☆ひまわり組様子☆

2014年07月26日 | *日々の様子*

夏本番の暑さが続いていて、毎日水遊びを楽しんでいるひまわり組さんです

そんな7月は、はじめに七夕の織姫、彦星の飾り物を作りました



髪の毛、目、鼻、口、ほっぺをとっても上手に描けるようになってきていて、みんなかわいい飾りになりました~





そして、7月の壁面製作では「くらげ」を作りました






袋の中に好きな色の色紙を丸めて7枚入れ、体を作り、目を描いて、目と口を貼って

最後にくらげの足を貼って完成しました

作る工程がたくさんありましたが、1つずつ丁寧に作るみんなを見て、またまた成長を感じました

色とりどりのくらげが完成しましたよ





とうもろこしの皮むきもやってみましたよ

給食の先生にむき方を教えてもらうと、すぐにむける子がたくさんいてびっくりしました





皮をむいて実が出てくると「おいしそう~」と食べてしまいそうでした(笑)







水遊びでは新しいプールが仲間入りしてみんな大興奮でした

すべり台もあって可愛いプールです



大きなプールでは、バタ足をしたり、ジャンプしたり、顔をつけてみたりと、とってもダイナミックな遊びを楽しんでいました



そして。。みんなで「寝てみようか」と言ってお友だち同士で横になり「おやすみ~」と言った姿は

とっても可愛くて、微笑ましいです







最後にせせらぎ遊歩道にみんなで虫めがねを持って探検に出かけました



みんな虫ねがねを持って「見て見て~」とみんなで虫をみたりと、探検することがとっても楽しいひまわりさんでした





8月も思いっきり水遊びを楽しんで、夏ならではの遊びを楽ししんでいきたいと思います















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「土曜じゅく」開催しました!!

2014年07月25日 | せせらぎサロン
やっと梅雨明け・・・嬉しい反面、毎日暑いですね
 
さて、去る7月12日(土)、今年度第一回目の「土曜じゅく」を無事開催致しました。

テーマは、「食品表示のうそ?本当!」~放射性物質~今はどうなの?
講師は、<食の安全を考える会>代表の野本 健司さんでした。





「食品表示」の仕組みや食品添加物の人体への影響、日本と海外の違い、
2011年の原発事故から3年半経った、今の放射性物質の状況などなど・・・
プロジェクタの写真を見ながら、分かりやすくお話しいただきました。



参加者の皆様の感想

・「食品表示」について、以前から見ているつもりだったが、今回詳しく学ぶことができ、
 勉強になった。今後の役に立てたい。
・内容が多岐にわたっていて、一度でいろいろな勉強になった。
・知らないことが多く、ファストフードなどもよく行っていた。
 妊娠中なので、ミルクや家族の食べるものを気を付けようと思った。
 お菓子もできるだけ手作りしたい。
・野本さんの講演会が聞きたくて参加。より多くの母親に聞いて欲しい内容だった。

野本先生、参加者の皆様、ありがとうございました

今後のご案内

○10月4日(土)せせらぎサロン・・演劇鑑賞他 詳細は後ほど
○11月15日(土)土曜じゅく・・~パパにも教えたい~「脳科学から考える、男女の違い&育て方」
                         (玉川大学脳科学研究所 佐治 量哉さん)

どちらも参加費無料です。詳細は、チラシやブログにてお知らせしていきます。
お楽しみに・・・

子育て支援事業担当 岡 田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする