川崎市認可保育所「せせらぎ保育園」

☆7時~20時の間で8hのシフト勤務ができる保育士を募集しています。お問い合わせ℡044-752-6892

★8月の誕生日会

2021年08月27日 | *日々の様子*

8月23日に8月生まれのお誕生日会を行ないました。

誕生児は、幼児クラスの1名でした。

恒例の質問コーナーでは、、

好きなケーキ、遊び、お友だちなどなど盛り沢山でした。

ハッピーバースデーの歌では、さくら組さん(5歳児)に

クラッカー役を務めてもらいましたよ

 

 

先生からのお楽しみは、、

「オリンピック豆知識&クイズ」でした

ピクトグラフや昔本当にあった競技については、特に興味津々でした。

終盤には、クラスごとに五輪塗り絵を行なってもらいました。

 

おやつには、スパゲッティに大喜び

 

 

元気に大きくなってね!

お誕生日おめでとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★さくらんぼリズム(リトミック)★

2021年08月20日 | *日々の様子*

今年度、せせらぎ保育園では「運動遊び」に力を入れています。

なかでも0歳さんから楽しんで行なえる、「さくらんぼリズム」について

紹介していきたいと思います

CDやYouTubeが普及するなか、目の前にいる子どもたちに合わせて

楽しくリズミカルに身体を動かせるよう、ピアノを弾いて行っています。

音楽に合わせて身体を動かすことで、子どもの「運動神経」や「感覚神経」

そして「脳中枢神経」を発達させることが出来るんですよ。

「脳中枢神経」は6歳頃までに大人の90%ほどに達すると言われています。

 

 

写真は1歳児さんの様子です。

「ハイハイ」は、立ったり歩いたりする前にとても重要な運動の一つなんです。

手をしっかり床につけて進むことで、転んだ時に手をつける習慣がつき、

体幹も育ちます

「わに」の動きは、見た目よりかなりの全身運動なんです。

よかったら、お家でお子さんと一緒にやってみてください

手足の動きが脳の発達と密接な関係があるんです。

前に進む際、手指をしっかり開き、足の裏や指を使って進むことで

脳への刺激となり、言語発達も促します。

 

 

走るのが大好きな2・3歳児さん。

足裏全体をつけたベタ足走りから身体のバランスが取れてくると、

足の指先で蹴り上げてより速く走れるようになります。

4歳児以上になると身体のコントロールがさらに良くなり、

円形を描いて自然に内側に身体を傾けられうようになります。

 

 

両足ジャンプにかえる跳び、どちらもしっかり膝を使って行っていますね。

1・2歳では、背伸びのようになったり、両手をバンザイポーズで

跳ぶことが難しいようです。

4・5歳になると、身体全体を反らせて行なう子も出てきます。

 

 

年齢を追うごとに、体幹が鍛えられてくると、、、

片足立ちや「時計」の動きのように左右に体重移動をしたり、

バランスを崩さず回転することもできます。

 

最後に、、

外で思い切り遊ぶ機会が減り、公園でのボール遊び禁止場所も多くなり、

近年ではコロナ禍により、戸外で遊ぶことが難しくなっていますね

今回紹介した、さくらんぼリズムや簡単なストレッチなど

家庭でも行なってみてはいかがですか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら組(5歳児) おたのしみDayを行ないました!

2021年08月10日 | *日々の様子*

先日、園内でさくら組(5歳児)のお楽しみDayを行ないました。

いつもの保育園だけどいつもとはちょっぴり違う雰囲気や、自分たちで考えた楽しいことをさくら組さんだけで行なうという、子どもたちがとっても楽しみにしていた行事です。

今年度は何をやりたいか、子どもたちに尋ねると…

「おばけやしき!」

「たからさがし!」

との声が多数…。

その声をヒントに、子どもたちと何回か話し合いを重ねてきました。

また、お楽しみDayを通して友だちと協力する大切さを知ったり、友だちや保育者の前で自己表現をして、やり遂げた達成感を味わい、自信につなげてほしいというねらいをもって当日を迎えました。

さて、どんな日になったかな??

 

まずは前日にクッキングで使用する食材を買いに、買い出しへ出かけました。

ハンバーガーを作ることになったのですが、具材等も全部自分たちで話し合い買い物へ行きました。

お店でも、自分たちでこれかな?と言いながらお買い物してくれました。

 

いよいよ当日…

ついた瞬間からテンションの高い子ども達…

やっとこの日が来ました!!!

まずはゼリー作りです。

のちほどクッキングで使うので先に作って固めておきます。

そしてメインイベントの【おばけやしきでなぞとき】です。

おばけやしきのおばけを自分たちで製作しています。

懐中電灯につける紙コップのカバーも作りました。懐中電灯に被せて灯りをつけると描いた絵が壁などに映ります。

おばけやしきでなぞときは、各クラスに設置されたなぞなぞを解いて、さらにその答えの紙を探し出すゲームです。

答えの紙は各クラスの様々なところに隠されています。

ひとグループ2~3人ずつで、全部で3問解けたらクリアです!

部屋は真っ暗になっていて、自分たちが作ったおばけが吊るされていたり、怖い音も鳴っています…

泣いちゃう子もいるかな?と思っていましたが、さすがさくら組さん!

みんな逞しくクリアして帰ってきました!!!!

(なぞとき中の写真は部屋が真っ暗だったためありません。すみません。)

無事全員クリアして、宝箱を発見しました!!!

 

続きまして、みんなが楽しみにしていたすいかわりです。

まずは話し合いで順番を決めます。

割れるか緊張する!という子も多かったですが、友だちの「右!左!前!後ろ!」に合わせて必死に動く姿がたまらなくかわいかったです。

「前が全く見えないから難しい!!!!」と言っていました。

最後は無事に割れました!少しずつヒビが入っていくすいかに大興奮でした!

 

続きまして、クッキングです。

久しぶりのクッキングに大喜びの子ども達・・・🎵

ハンバーガーに自分は何を入れたいか、しっかり考えてきてくれました♡

自分たちで作ったハンバーガーとゼリーパフェはとってもおいしかったようです。

他にも、ポテト、コーンスープ、すいかも食べました

 

お腹いっぱいになったら少し休憩して、いよいよ最後のお楽しみタイム!!

お楽しみタイムでは、みんなの前で一人ずつ何か好きな事を発表しようと話していました。

さて、みんな何を発表してくれたかな??

自作の絵本、ピアノ、ダンスを発表してくれました。

人前に出るのが苦手だったり、恥ずかしくなってしまう子も多いのですが、最後までやり遂げてくれて成長を感じました!!

最後はみんなで楽しく踊りました。

部屋を暗くして、光るブレスレットをしてます

 

大盛り上がりで終わりました

 

様々な心配がある中でしたが、無事行うことができて保護者の皆様には感謝しております!

この日をとにかく楽しみにしていたので、燃え尽きてしまうのではと心配していましたがまだまだ余韻に浸っている子どもたちです🎵

次は運動会もあります。行事を通して、普段とは違う環境の中でそれぞれの成長を見せてもらえたらなと思います!

ご協力ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする