川崎市認可保育所「せせらぎ保育園」

☆7時~20時の間で8hのシフト勤務ができる保育士を募集しています。お問い合わせ℡044-752-6892

★**第5回親子サロンを開催しました**★

2019年01月30日 | *日々の様子*

1月26日(土)に初の試み給食室スタッフによる親子クッキング(ピザ作り)

を行いました

最初に本日の材料や作り方の説明と餃子の皮でも作れる簡単デザートピザ&

おつまみピザなどのお話を聞いてからクッキングスタート

まずはビニール袋に入っている材料を親子で協力してモミモミ~。

『気持ちいい~』、『まだかな~』という声が聞こえてきましたよ

皆さん楽しそうにそして真剣にモミモミしてくれていますね

その後は生地をさらに捏ねて、伸ばしてからフォークで空気の穴をあけます

ここでも更に力を合わせて捏ねたり、お水やオリーブオイルを入れる作業を

分担したり一緒に麺棒で生地を伸ばしたり親子の協力がたくさん見られましたよ

生地にケチャップを塗ったら好きな具材を乗せていきます

生地を北海道の形に伸ばしたり、トマトとコーンでひまわりの花を作ったり、

『これは苦手だから乗せな~い』と好きな具材だけを乗せたり個性豊かな

オリジナルピザの完成で~す

『美味しく焼けてきてね~』と見送った後は保育士からの出し物の

ペープサートや絵本を見て焼き上がりを待ちましたよ

『1・2・3・4....もぅいい~か~い』の掛け声で最初に餃子の皮に生リンゴの

スライスとグラニュー糖を乗せて焼いた『アップルパイ』の登場に大興奮

美味しいと頬張っているとお待ちかねのピザが登場しました

み~んな嬉しそうなステキな笑顔面白いお顔のお友だちもいますね~

 お陰様でゆったりと落ち着いた雰囲気の中での楽しく美味しい親子クッキングと

なりましたご参加くださいました皆さまに心より感謝の気持ちです

ありがとうございました初のクッキングという事で私たちも慣れずにお待たせ

してしまったりと至らない点ありましたがm(__)m今後の良い経験となりました

今回で今年度の親子サロンは終了となります。別の企画にご参加くださいました

皆様へも感謝の気持ちでいっぱいです来年度も多くの皆様に楽しみにせせらぎ保育園

へ遊びに来ていただけるような企画をお知らせしたいと思います

決定次第、改めてブログやチラシ掲示などでご案内いたしますので楽しみに

していて下さいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❤*.すみれ組(2歳児)★今年もよろしくお願いします.*❤

2019年01月22日 | *日々の様子*

お休みをご家族やご親戚の皆さんと一緒に過ごして満たされ

元気な顔を見せてくれたすみれさん

すみれ組で過ごすのもあと3ヶ月となり日々を大切に過ごして

行きたいと思います

1月7日には新城神社へ恒例の初詣へ行きましたよ

まずは先生のお話を聞いて手水を行うのも興味津々

『お水つめたーい』と言いながらも満面の笑みで上手に順番を

待って行いました

2礼2拍手も先生のお話を聞いて真似をしましたお家の方ともお参りに

行ったお友達は知っていて新年早々カワイイ姿を見せてくれましたよ

 集合写真では太陽が眩しくてお顔が見えないお友だちもいますが

記念写真をパチリ

2月の壁面製作(雪だるま)では初めて筆を使って絵の具を塗ってみました

少しづつクレヨンや食具を持つ事も上手になっているお友達

筆を持つ手や眼差しに真剣さが満ち溢れていますね

紙皿を1周塗って雪だるまのおなかを作りました紙皿はデコボコしていて

1週は難しいかな?と思いましたが、みんな夢中で頑張っていましたよ

違う色の絵の具を混ぜる事が楽しみなすみれさん

今回は赤と青を混ぜて大好きな『パープー(紫)』を作って大喜び

手を絵の具まみれにして自由画帳にペタペタペタペタ

手を洗う泡に色が着く事も大興奮新しい発見がある事に喜びを

感じられる興味や喜びに広がりが出てきた事にも成長を感じます

凧糸を付けたビニール袋にシールと紙テープを貼って凧を作りましたよ

作った凧を持って、ひまわりさんと千年新町公園に行きました

自分の凧がお気に入りとなり、凧が風にはらむ様子をまじまじと見て興奮したり

立ち止まって凧に風が入る事を確認して先生に教えてくれるお友だちもいましたよ

発見や驚きも新鮮で広場を伸び伸びと思いっきり走り回ったり、ひまわりさんと氷オニ

をして遊ぶお友だちもいました

今はまだルールを理解して遊ぶのは難しい遊びも多いですが、異年齢児のお友だちと

関わって遊ぶ事が幼児さんに向けての貴重な経験となる事を大切にしたいと思っています

最後には全員で大好きなかけっこをしましたよ

みんな口々に『負けないぞ~』と意気込み頑張って走りましたよ

進級に向けて少しづつ無理のないように発達を促したり、様々な場面で

戸惑う事が少ないよう一緒に楽しんでいきたいと思います

遅ればせながら。。。今年もよろしくお願いします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり・さくら組(4歳児&5歳児)鬼のお面

2019年01月21日 | *日々の様子*

 

幼児クラスになると、乳児クラスからの保育の積み重ねで

色々な面での成長がみられます。

その一つとして製作活動

自分の頭の中のイメージを形として創りあげることが

出来るようになります。

今回は、節分の豆まき大会にむけて、鬼のお面をつくりました。

鬼の絵本のよみきかせで、子ども達のこころや頭の中は、

鬼のことでいっぱいになりました。

 

 

鬼の角は、何本かな?

トラの毛皮のパンツをはいているかな?

色は???赤?青?それとも緑?

イメージを完成形までもっていくためにいろいろな素材を組み立てていきます。

 はさみや接着剤などの道具の使い方も随分、上手になりました

試行錯誤しながらつくりあげた鬼のお面に大満足のこどもたち

 

 

 

 

 

優しい鬼。かわいい鬼。こわーい鬼。

それぞれのお面をかぶって、心の鬼を退治したいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆たんぽぽぐみ(一歳児)凧あげをしたよ☆」

2019年01月21日 | *日々の様子*

お正月の遊びとして、レジ袋を使って凧を作り、外で凧揚げをして遊びました。

まずは、やり方を聞きます。最近は「話を聞く」のが少しずつ上手になってきて、

みんな真剣な表情で聞いていますね

好きな色のシールを選び、指先を上手に使って、台紙からはがして貼りました。

前回は、「はがす→貼」るが難しかったお友だちも、器用にぺたぺたしていましたよ

 

シールが貼れたら、カラーペンでグルグルかいてみました。

ステキな凧がたくさんできましたよ

出来上がった凧を持って屋上にGO

ふわふわ揚がる凧に大興奮のたんぽぽさん(一歳児)でした

広場にも持って行って、たくさん走り回ってきましたよ

おうちでも遊んでみて下さいね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凧あげ☆☆☆ひまわり組(3歳児)

2019年01月21日 | *日々の様子*

 

今年もよろしくお願いします!

初詣では、お賽銭、カランカラン、お手手パチンを上手にやってくれましたよ

「プリキュアになれますように…」「〇〇がもらえますように…」

とお願い事をしていてとってもかわいかったです

お正月ということで、凧を作って凧あげもやりました!

好きな絵を描いたり、シールを貼ったりして、オリジナルの凧が完成

 

早くやりたーい!!明日もやりたーい!!

とみんな夢中で遊んでいましたよ

部屋でも公園でもたっぷり遊びました

 

 

最近は、

「ゆり組の〇〇ちゃんになりたいの!」「さくら組の〇〇くんになりたいの!!」

という会話も出てきて、上のクラスの子ども達に憧れを抱くようになってきているようです

もうすぐゆり組さんになることを楽しみにしている子もいますよ

ひまわり組も残り3ヵ月!今年も宜しくお願いします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする