goo blog サービス終了のお知らせ 

SERVEL FIVE ~これからの街“ふじみ野”で働く社長~

『株式会社ケーズワイ』&『居酒屋煮こにこ』の代表土屋がお届けする、仕事や趣味話などを勝手気ままにお届けするブログです

ニューアイテム

2021-07-03 08:20:01 | 雑談
今年は例年以上に雨の中のゴルフプレーが多い。



釣り用の防寒着やレインウェアは、

経験年数からそれなりの物を使用しています。
なぜならば、

特に海の上では体調変化に直結するような、

気温変動や体温維持が考えられるからです。


大袈裟な話ではなく、

真冬の釣りで雨なんか降られたらヤバいですからね。

冬山やアウトドア経験者ならまだしも、

普通のアラフィフなんて舐めたら体調崩しますよ。



と、

言い聞かせて欲しかったDAIWAのウェア買ったんだよねw





今回はゴルフの話し。

なぜかゴルフ用のレインウェアは持っていませんでした。

バイクの時に使えるかな~?とか、

夏の釣りの時に持っていく程度だったりする、

某ワークマンの安価なレインウェアを用意していたり、

いざという時用に、

キャディバッグに簡易的なカッパを忍び込ましている程度でした。




『今日は雨の中でもプレーするぞ!!』

こういう本格的なレインウェアを購入しました。


耐水圧10.000、透湿20.000の

そこそこのスペックです。


ついでに、

SK11の万能ハサミもゲットw



本当ならば雨の日なんてプレーしたくないですけどね・・・



『俺なんてカッパ着てプレーしたことないぜ!!』

っていう人は、

たいがい雨の予報出たら中止してますからね。

僕はそうじゃないんで必要なんです。


ホントは着たくないけどね。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、雨、雨、雨

2021-07-01 08:44:08 | 雑談
梅雨ですな。

雨ですな。

いや~雨ですな。

いやですな。


雨ってホント嫌い。

雨男って言われるけどね。


週間天気予報みてるけど、

ずっと傘マークついてるね。


若いころはそんなことなかったんだけど、

低気圧の影響なのか?!

天候が崩れると体調も崩しやすい気がする。



さてと、

今日から下半期のスタートですね。

あっという間の半年でした。



昨年も今年もコロナのせいで時間軸が狂いっぱなし。

天気も世の中も、

早いところスッキリしてもらいたいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ再開(再会)

2021-06-26 09:41:42 | 雑談
今週末より『居酒屋煮こにこ』再開です。



昨年に続き約2か月の休業でした。


休んだ分は給付金を頂けるのでありがたいことです。

だけど、

商売とは生きていくために、

自分の人生、時間、気持ちを全部掛けて取り組んでいるものなので、

先が全く見えなくなるということは、

大袈裟に言えば『死んでいる』と同じことなのです。


多くの飲食店やそれに影響をうける商売をされている人は、

同じような気持ちで、

この期間を過ごしたのではないでしょうか。



まだ僕は、

飲食店だけでなく複数の収入源(大きな金額ではない)があるので、

不安は多少なり少なくなります。

それだって、様々なバランスが崩れてしまえば、

あっという間に崩壊してしまいます。


盤石な基盤を持っている人って案外少ないものです。




サーバーを丁寧に洗浄してからの、

封切りの一杯目。


自分にご褒美の瞬間、最高に美味い!!


当面の間は週末のみの営業となりますが、

皆の顔を見ながら楽しい時間を過ごせることは、

何よりも幸せなことです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささいな日常。

2021-06-24 09:01:58 | 雑談
まん延防止等重点措置が、

我が街、ふじみ野市がようやく解除されました。

とはいっても感染人数や新型コロナの脅威が、

軽減されたわけじゃないのですがね。


人々のストレスもそろそろ限界。

解除していかないと経済が立ち直れません。



ということで、

時短ではありますが久しぶりに呑みに行きました。



やっぱり楽しいですよね。

煮こにこも金曜日から営業再開となります。



会社に珍客が・・・


数年おきに大量発生する虫さん。

ナナフシっていうんですよね。

うんちしながらここで粘っているww

ここじゃあ擬態になっていないよ。




たまには違う練習場へ。



この練習場は設備が充実していて、

そして広いです。

3階まで打席があってすぐに打席に入れます。


ドライバーやアイアンショットの練習したいときは

上の階でも構わないのですが、

アプローチ主体の練習はやはり1階がいいですよね。


58~50のウェッジとPwでのアプローチ、

ロブや転がしなど重点的に練習しました。

最近は70%アプローチの練習です。

このへんの技量がスコアに直結しますからね。




とまあ、

ほんの些細な日常をお届けしました。


今夜も呑みに行こうっと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おい、小池

2021-06-23 08:41:57 | 雑談
『おい、小池』

だれでも一度は目にしたり聞いたりしているフレーズではないでしょうか。


今日のネタはこの小池ではない。



東京都知事の小池百合子だ。

まあ、

埼玉県民だからあまり関係ないんだけど、

東京都知事って国会議員より有名だし、

権力もありそうだし。

なんてったって、

日本人初の女性首相を狙っているのではないか?

と目されてる人だからね。



そんな小池百合子氏が過労で入院されたそうだ。

そりゃあストレスが溜まるだろうし、

休みなく都民のために働けば疲れもあるでしょう。

毎日テレビに映ってるしオリンピックも目前だし・・・



目前??!!


このタイミング、

なんか策でも練っているのではないか?

こんな憶測も飛び交っているよね。


かなりの策士だと踏んでいるので、

今後の行動が見ものだな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンパスポート???

2021-06-18 08:15:06 | 雑談
コロナ収束の条件として、

『ワクチンパスポート』なる制度?条件?が

創設されるらしい???噂が・・・


海外旅行へ行く際は、

パスポートの他にワクチンパスポートもいるようになるのか?


そもそも、

ワクチンの効果って6カ月程度ではなかったか?

しょっちゅうワクチン接種するようだね(汗


国内旅行にも必要になったらどうだろう。

なんか嫌だよね。。。。


あ~早く旅行したいな。
(まあ適当にしてるけど)



ワクチンの接種証明からパスポートへ移行するのでしょう。

『証明があるから渡航出来る』から、

『パスポートがないと渡航出来ない』

こんな流れでしょうか。


接種するかしないかは自己判断なのでしょうが、

接種しないと不利益が生じてしまうような、

半ば差別的な動きになるのは勘弁願いたい。



人間って愚かだから、

すぐ差別や分断を好むよね。

多様性だとかグローバルだとか口では言っても、

分断を作りたがる。

これはメディアがそうさせてるのかな?



はっきり言えるのは、

僕が子供だった頃の世界とは、

加速しながら変化してるってことだろう。


具体的に何がどう変化してるのかすら、

判らないくらい加速してるのだろうね・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのゴルフレッスン

2021-06-07 20:28:13 | 雑談
日曜日。

前日の赤穂さんの勝利で気を良くし、

家呑みで二日酔いしてしまいましたw


正午から始まるレッスンまで、

自宅でゆっくり過ごしてからの行動です。



ーーーーーー




僕の先生は『牧智也さん』というツアープロです。

レッスン始めて、

かれこれ9カ月が経ちました。


最初に聞かれた質問は、

『何がお悩みですか?』

シンプルな質問ですが多くの悩みの中から選んだのは

『ドライバーです』でした。


平均3回/月のペースでレッスンしてもらい、

スコアも少しづつ安定してきました。

それでも未だに悩みはドライバーですね。


フェニックスのキャディーさんに、

『土屋さんは40%のスイングしてる』

って言われたのが頭に残っているんですよね~w



せめて70%までは振りたい。

そんな思いを先生にぶつけてみました。


話し合った結果、

・スイング幅は広げない方が良い
・ヘッドスピードを上げる練習をする


この2点となりました。

てっきり、

スイング幅というか、もっと大きなフォローをとるような

スイングを目指さないといけないと思ったのですが、

せっかく固まりつつあるアイアンショットまで狂う恐れがあるので、

飛距離が足りてないわけじゃないので、

ヘッドスピードを上げる練習から取り組もうということに

なったのであります。



また、

お昼休みは素振りの練習ですね。


これまでの重い素振り用バッドと、

シャフトのみの軽い素振りを交互に練習して、

筋力+速さを支える体幹を鍛える目標です。


目途となるレッスンから1年まであと3カ月。

どこまで成長できるか??


楽しみです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり赤穂選手は魅せるね~~

2021-06-07 09:06:57 | 雑談
週末の事。


土曜日はボクシング観戦。

シモササイズからお世話になっている

『現役世界ランカーの赤穂亮選手の応援』です。

メチャクチャパンチあって、

サンドバッグも凄いんですけど、

シャドーの速さと言ったらもうね・・・!!


応援の前に腹ごしらえ。


知る人ぞ知る『どうとんぼり神座』

脂っぽくなくあっさり美味しいです。



恐らく日テレジータスに映っていたであろう座席。


赤穂選手は、

最近ではyoutubeでも有名になっていて、

軽妙な語りで人気を博しております。


下田さんが言ってました。

『赤穂と京口はyoutubeで食っていける』ってww


それだけ、

今の格闘家は自分発信していかないと、

ファンに届かないのか、

それとも距離が近くなった分、

ファンがそこまで求めるようになったのか・・・

競技にだけ専念していれば良いという時代ではなさそうですね。


試合は熱い!魅せる!パワフル!

見事KO勝利となりました。


相手の杉田選手も一度お会いしたことがあるのですが、

今回は相手が赤穂選手でしたからね、

全力で赤穂選手の応援しました。


年齢的にもラストチャンスであろう、

最後の世界戦をやってもらいたい。

ファンは皆思っているでしょう。


ちなみに、

世界の福田直樹さんに盗撮されてたww

※パンチを予見する男という名で世界的に有名なカメラマンです。


下田さんとのツーショット。

選手でもないのにありがとうございます。



さてと、

月曜日も後楽園ホールですよ。

ボクシングファンにはたまらないですね。


もうコロナで中止とか延期は嫌ですね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IQテストと赤穂選手。

2021-06-05 14:17:22 | 雑談
『IQテストしてみた』

ふと、自分のIQっていくつくらいなんだろう?!

いまさらIQ知ってどうするってな感じですが、

ネット検索してチャレンジしてみました。


意外と高くて笑ったw

正確性に欠けるのでしょうが、

ちょっと嬉しい。


『だからなに??』

って話だけどね。




さてと、

今夜は後楽園ホールへ。

赤穂選手の試合があるのです。


シモササイズでもお世話になったし、

練習後には呑みに行ったりもしました。
(赤穂さんは「肉・肉・肉~~」言って酒は飲みませんでした)


相手の杉田選手も良い選手なので、

好試合になると思います。


もちろん、

赤穂選手のKO勝ちを予想します!!

(2019年10月の画像です)



赤穂さん頑張れ!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピック2020

2021-06-05 09:43:01 | 雑談
今年のカレンダーとスマホのスケジュール帳だと、

7月の祝日が変更されてますよね。

東京オリンピック2020が1年延期されたことによる事象だそうです。

まあ、そんなこと皆知ってますよねw



ところで、

本当にこのままオリンピックは開催されるのですかね?!

無観客だとか言われてますが・・・


元々、観戦する予定はなかったので、

個人的には同じことですけどね。


本音言えば、

男子女子問わず、ゴルフを観戦したいな~

地元、埼玉県での開催ですしね。



アスリートや関係者は気が気じゃないでしょうね。



悪いのはコロナです。

誰かのせいにしちゃいけないのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする