goo blog サービス終了のお知らせ 

千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

トイカメラ『Golden Half』

2008-01-31 00:59:13 | お薦めします

 ゴールデンハーフといえば青春時代にミニスカートからすらりと伸びた長い脚で歌い踊る、ハーフの女の子のグループがいたと想い出しましたが、『Golden Half』は千里山の輸入雑貨ショップのC.D.F.で購入したトイカメラの名前です。
 トイカメラはその名の通り価格も4.5千円のオモチャ的なカメラで、最近その不思議な味わいの写真が密かな人気を呼んでいるものです。ボディーはプラスチックでレンズの精度も甘く、絞り位置も曇りと晴れの2ヶ所しかないといった調子で、原始的なピンホールカメラに毛が生えた程度のメカニックです。一方ではニコンやキャノンなどの精密電子機器が追求する、シャープネスや歪曲収差の無いレンズに、手振れ補正や高速シャッターなどで得られる完璧な写真があり、その対極にこのトイカメラやポラロイド・カメラなどの“写る世界”を楽しむ写真があります。
 またこの『Golden Half』は昔懐かしい“ハーフ”カメラで、フィルムを2倍の枚数で撮影することができます。それは豊かになった現代では経済的な面というよりも、カメラを普通に構えた時に縦長のフレーミングで撮影することになり、ちょっと変わった新鮮な感覚の撮り味が自然に引き出されます。
 さて、『たいくんのポケット』というシンガーソングライターのWEBサイトには、その歌達と呼応するようにトイカメラで切り撮られた日常がアルバムになっています。繊細な歌詞やサウンドと同じように、柔らかい色彩や光と影の魅力的な心象風景が表現されています。皆さんもトイカメラの面白さを一度体験してみませんか?

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
日常を歌に写真に・・・ (たいくん)
2008-02-10 12:42:19
先日検索にてこのブログを発見しました。
撲のサイトに対するコメントを掲載頂きありがとうございます。こちらの意図するところをみごとに伝えて下さり感謝しています。こちらへお越しの皆さんもよろしければ「たいくんのポケット」へ遊びに来てください。ご興味あればライヴへも足を運んでやってくださいね。

記事に登場する千里山のC.D.Fさんには撲のポストカードを置いて頂いてますのでご自由にお持ち帰りください。ライヴのフライヤーにもなっています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。