goo blog サービス終了のお知らせ 

千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

「41℃ あつさ日本一」の看板

2013-08-21 00:00:55 | Weblog

 日本最高気温41℃を記録した四万十市の西土佐地区には観光客がたくさん訪れているようです。
 そのことを報じた新聞紙面やテレビニュースで全国的に有名になったものとして、子供2人がギラギラした太陽に万歳をしている「41℃ あつさ日本一」の看板がありますが、それは男子小学生の夏休みの工作課題作品として作られたものということです。
 41℃にちなんで41円のかき氷も大人気となっている売店前に置かれた看板は、記念写真を撮る人達に手作り感だっぷりな絵柄で愛されていますが、そういう理由で夏休みが終わると一度小学校に提出される予定とのことです。
 地元商工会では先生の評価後にまた貸し出して貰いたいと申し入れをしています。
 一方、四万十川の水量が少なく水温も上がっていることから、例年なら豊かな鮎漁で観光客に喜んで貰っている筈ですが、今年は鮎の生存も危ぶまれる状況が心配されています。これからは太平洋高気圧による厳しい残暑は程々にして、早い秋雨前線の南下が待たれます。

☆ 同じ四国で僕の故郷である徳島県美波町 の美しい風景をはじめ、町の人々の営みに想いを寄せてオリジナル曲を作りました。YouTubeでのスライド写真はほとんど全てを地元の人達や、美波町を旅した方達にお願いし提供して頂きました。ぜひご一聴をお願いします!

 潮騒のまちへ
 コバタイサオ : 歌詞
 LIP-FLY